皆さんこんにちは!!
ホビースクエア京都スタッフです。
水性塗料「ファレホ」の祭典
ファレホペイントコンテスト5が開催中!
作品のどこかに水性塗料「ファレホ」を一部でも使っていればエントリーOK! A~Fの6つの部門でエントリーすることができます。
それでは、本日もエントリーして下さった3作品を紹介させていただきます!
本日ご紹介させていただく最初の作品はコチラ!!
エントリーNo.34
作者名:うたえもん
作品名:Next Mission
ファレホ使用率:100%
コメント:全てファレホ筆塗りです。前の職場の同僚が某店のファレホコンに前回同メーカー品で参加していたのに刺激され挑戦。塗り分けが細かく筆先が照準できず苦しみました。見えないっす~!
リンボディビジョン社の「ミスウォーム・J」で参加してくださったのは「うたえもん」様!!!
見えなくて苦労したとおっしゃられていますが、ベルトや銃・バッグなど、細かなところまで丁寧に塗りわけられています!!!
元のデザインカラーよりもスケールに合うよう全体的に少し明るく塗られいるのが良いですね!!!見事です!!!
エントリーNo.35
作者名:うたえもん
作品名:大気圏戦
ファレホ使用率:90%
コメント:コートと汚し以外全てファレホ。押し入れに眠っていたハイザックを発掘しガレキのバリュートを装着!これで地球降下なんて無茶ですが、夢があったなぁ・・・(遠い目)
バリュート付きMGハイザックを製作してくださったのは、こちらも「うたえもん」様!!!
バリュートは昔販売されていたガレージキットを使用したとのことで、MGに合わせてディテール等が追加されています!!!
所々のハゲチョロ塗装が使い込まれた感が出ていて、とてもリアルですね!!!
エントリーNo.36
作者名:うたえもん
作品名:ブーゲンビルの落日
ファレホ使用率:90%
コメント:コートと汚し以外全てファレホ。島の地面、海面にも使用しています。ちょっと地上が近く見えますが、高度1500m付近で、隊長機に続き迎撃奮戦中・・・をイメージして見てください!
最後もうたえもん様の作品!!!ハセガワやフジミ、SWEET等各メーカーの各スケールを組み合わせた空中戦のジオラマです!!!
手前(上)に一番大きい1/72スケールの零戦、奥(下)に行くほど小さい1/144スケールの零戦や一式陸攻・P-38を配し、ベースの海岸や森林をさらに小さく作ることで、奥行のあるジオラマになっていますね!!!
以上、3作品のご紹介をさせて頂きました。 どれも素晴らしい作品ばかりでしたね。
今回ご紹介させて頂いた作品を含め、「ファレホペイントコンテスト5」のエントリー作品は、店舗の特設ショーケースに展示させて頂いております! 是非店頭にてじっくりとご覧ください!
そして7月19日(土)からの「作品人気投票」にぜひ投票にご参加下さい!!!
お待ちしております!
バックナンバー
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第一弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第二弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第三弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第四弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第五弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第六弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第七弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第八弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第九弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第十弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第十一弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第十二弾!←今ココ!!!