皆さんこんにちは!!
ホビースクエア京都スタッフです。
水性塗料「ファレホ」の祭典
ファレホペイントコンテスト5が開催中!
作品のどこかに水性塗料「ファレホ」を一部でも使っていればエントリーOK! A~Fの6つの部門でエントリーすることができます。
それでは、本日もエントリーして下さった3作品を紹介させていただきます!
本日ご紹介させていただく最初の作品はコチラ!!
エントリーNo.19
作者名:おこげ
作品名:Trial in the Frost
ファレホ使用率:80%
コメント:ファレホを基本塗装・下地からベースまで全体的に使用。MADOXは自衛隊をイメージ。戦車の外部積載を参考に荷物を括り付け。寒さの中温かみある雰囲気を目指しました。
「おこげ」様はグッスマのMADOX-01をリアルテイストでミニジオラマ化!!!
雪のウェザリングから厳しい環境が伺えますが、積載物からもリアルへのこだわりが随所にちりばめられています!!!
装甲への雪の残り方など、コメントにもある温かみにも注目な作品でした!!!
エントリーNo.20
作者名:TKG
作品名:ゴジラ-1.0銀座襲撃
ファレホ使用率:60%
コメント:ガチャポンの景品を改造リペイントし、ジオラマを作成。ラッカー系で塗装後、ファレホで塗り重ねました。
ゴジラでおなじみ「TKG」様は劇中でも印象的な銀座でのワンシーンをミニチュア化!!
ゴジラの体表や背びれの青白いグラデーションに加え、街の風景も細かに表現されています!!
東京を蹂躙する災厄の姿を見事に立体化された作品でした!!!
エントリーNo.21
作者名:Chifu
作品名:錬金者の末路
ファレホ使用率:100%
コメント:今回全てをファレホで塗装しました。薄暗い部屋で錬金術師が実験に失敗し、本棚がモンスターになってしまい悲惨な末路を迎えてしまったイメージで塗装しました。
初参加の「Chifu」様はゼロテの本棚でのご参加!!
全てファレホで彩られた世界はマットで落ち着いたいますが、本棚下段よく見ると....
この本棚の前でいったい何があったのか謎が深まる作品でした!!
以上、3作品のご紹介をさせて頂きました。 どれも素晴らしい作品ばかりでしたね。
今回ご紹介させて頂いた作品を含め、「ファレホペイントコンテスト5」のエントリー作品は、店舗の特設ショーケースに展示させて頂いております! 是非店頭にてじっくりとご覧ください!
そして7月19日(土)からの「作品人気投票」にぜひ投票にご参加下さい!!!
お待ちしております!
バックナンバー
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第一弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第二弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第三弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第四弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第五弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第六弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第七弾!←今ココ!!!