皆さんこんにちは!!
ホビースクエア京都スタッフです。
水性塗料「ファレホ」の祭典
ファレホペイントコンテスト5が開催中!
作品のどこかに水性塗料「ファレホ」を一部でも使っていればエントリーOK! A~Fの6つの部門でエントリーすることができます。
それでは、本日もエントリーして下さった3作品を紹介させていただきます!
本日ご紹介させていただく最初の作品はコチラ!!
エントリーNo.16
作者名:しじみ。
作品名:"サイクロン・ジョーカー"
ファレホ使用率:20%
コメント:マフラー、ベルト、台座にファレホを使用しました。マフラーはプラ板から作成しています。職場の先輩の依頼でロボットプラモデル以外を作ってみましたが色々と勉強になりました。
こちらも「しじみ。」様の仮面ライダーWは深みのあるメタリックが印象的!!!
躍動感のあるマフラーは自作」であったり、疾風の演出などこだわりがあふれ出ています!!!
また、ベルトの細かな塗装など、クオリティがマキシマムドライブしている作品でした!!!
エントリーNo.17
作者名:大吉セブン
作品名:伍獣機獅
ファレホ使用率:10%
コメント:全身を攻撃的なスタイルにアレンジ尚脚部等加工により5頭の獅子に完全分離変形可能。ファレホ黒赤金を各箇所ふで塗りで各エンブレムに造形村EXキャストを使用させて頂きました。
「大吉セブン」様はMODEROIDのゴライオンでご参加!!!
アレンジを加えながらも分離・合体を両立させている所にスーパーロボットとしてのこだわりが溢れています!!!
全身を彩る鮮やかなメタリックとキャストを使用したエンブレムの煌めく魅力満載の作品でした!!!
エントリーNo.18
作者名:ちゃんぷ
作品名:次元大介
ファレホ使用率:90%
コメント:あえてモノトーンで塗装して、火の光だけ色を入れました。
これまた「ちゃんぷ」様の作品!!!ハードボイルな次元大介がHS京都に登場!!!
黒で統一された塗装の中で、ひと際輝くライターの火を再現した表現には脱帽!!!
男の美学がライターと火という要素で静かに集約された作品となっています!!!
以上、3作品のご紹介をさせて頂きました。 どれも素晴らしい作品ばかりでしたね。
今回ご紹介させて頂いた作品を含め、「ファレホペイントコンテスト5」のエントリー作品は、店舗の特設ショーケースに展示させて頂いております! 是非店頭にてじっくりとご覧ください!
そして7月19日(土)からの「作品人気投票」にぜひ投票にご参加下さい!!!
お待ちしております!
バックナンバー
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第一弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第二弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第三弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第四弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第五弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第六弾!←今ココ!!!