皆さんこんにちは!!
ホビースクエア京都スタッフです。

0616_01.jpg

水性塗料「ファレホ」の祭典

ファレホペイントコンテスト5が開催中!

作品のどこかに水性塗料「ファレホ」を一部でも使っていればエントリーOK!のこのコンテスト、エントリー期間は終了しましたが、

7月19日(土)から8月3日(日)まで「作品人気投票」が始まります!

「これはすごい!」「カッコいい!」「可愛い!」と思う作品に投票してくださいね。

それでは、本日もエントリーして下さった3作品を紹介させていただきます!

本日ご紹介させていただく最初の作品はコチラ!!

エントリーNo.13

0712_05.png

参加部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:ウルジュ
作品名:RMS-179 Ende's Gundam
ファレホ使用率:85%
コメント:機体のほとんど全体にファレホを使い好きな機体を再現しました。光っていない右目やつながれてないケーブルを再現しつつ独自解釈を交えて形にしました。

「RMS-179 Ende's Gundam」を作ってくださったのはウルジュ様です。GMⅡをベースに様々なキットを使ってのミキシングで出来ていますね。光っていない右目や首元のパイプ等、細かな見せ場がたっぷりの作品になっています。

エントリーNo.14

0712_06.png

参加部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:s.u.f.t
作品名:ライバル
ファレホ使用率:100%
コメント:ファレホのみで、水性、艶消しで仕上げました。

「ライバル」なパーフェクトな2機で参加してくださったのはs.u.f.t様。2機とも細かなディテールやアレンジが配され、デカールもバッチリ決まっててカッコイイ!s.u.f.t様お得意の同スケールフィギュアも見逃せないポイントですよ!

エントリーNo.15

0712_07.png

参加部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:しじみ。
作品名:10years after
ファレホ使用率:95%
コメント:目と指輪以外ファレホを使用。10年前に結婚式のウェルカムベアでベアッガイⅢを作成したのですが、今年で結婚10周年という事でリメイクしました。刺繍も初めてしてみました。

「10years after」は、まさにしじみ。様にとって記念すべき作品です。結婚式でのウェルカムベアが10年という記念すべき時に新たに造られるという心のこもった作品です。あらためてご結婚10周年おめでとうございます!素晴らしい作品です!

以上、3作品のご紹介をさせて頂きました。 どれも素晴らしい作品ばかりでしたね。

今回ご紹介させて頂いた作品を含め、「ファレホペイントコンテスト5」のエントリー作品は、店舗の特設ショーケースに展示させて頂いております! 是非店頭にてじっくりとご覧ください!

そして7月19日(土)からの「作品人気投票」にぜひ投票にご参加ください!!!
お待ちしております!!!

バックナンバー
『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第一弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第二弾!

『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第三弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第四弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第五弾!←今ココ!!!

次のファレホコン5記事はコチラ!!!