皆さんこんにちは!!
ホビースクエア京都スタッフです。

0616_01.jpg

水性塗料「ファレホ」の祭典

ファレホペイントコンテスト5が開催中!

作品のどこかに水性塗料「ファレホ」を一部でも使っていればエントリーOK! A~Fの6つの部門でエントリーすることができます。

みなさまのエントリーおまちしております!!

それでは、本日もエントリーして下さった3作品を紹介させていただきます!

本日ご紹介させていただく最初の作品はコチラ!!

エントリーNo.10

0712_01.png

参加部門:D.ガールズフィギュア部門
作者名:ちゃんぷ
作品名:完熟マンゴー
ファレホ使用率:20%
コメント:ぼっち・ざ・ろっく!の好きなシーンを作りました。

こちらも引き続き「ちゃんぷ」様の完熟マンゴー(フルアーマーぼっちちゃん)です!!
ぼっち・ざ・ろっく!でも有数の名シーン(?)を切り取った作品となっており、ダンボールの質感を徹底再現しています!!
ぼっちちゃんから珍しく溢れている自信をダンボール越しに感じて欲しい作品です!!

エントリーNo.11

0712_02.png

参加部門:F.フリー部門
作者名:木村 大介
作品名:名刀と迷刀
ファレホ使用率:20%
コメント:ロボットばかり作ってますが初バイクにチャレンジしました。三型カタナは当時物でデカールなど傷み一部手書きなど修正して何とか完成しました。名刀と迷刀カッコイイですよね!

こちらは木村様の2本のカタナの競演!!
初めてのバイクモデルとは思えないほどクオリティが高く、曲面の光沢缶など丁寧な塗装がナイスです!!
名刀と迷刀ということで木村様の強い思いが伝わるような作品でした!!

エントリーNo.12

0712_03.png

参加部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:木村 大介
作品名:聖戦士
ファレホ使用率:30%
コメント:旧キットの良さを残しながら少し改修しました。第一話の聖戦士をイメージしてショウ機トッド機トカマク機3体作ってみました。

こちらも木村様のダンバイン三体セット!!小さいサイズながらも色分けが秀逸です!!
旧キットの良さを残した改修によって、古き良きプロポーションはそのままにデザインの妙を楽しめます!!
また台座の芝生の感じや、隅に置かれたいつかの接着剤など細かなところにも抜かりなしな作品でした!!

以上、3作品のご紹介をさせて頂きました。 どれも素晴らしい作品ばかりでしたね。

今回ご紹介させて頂いた作品を含め、「ファレホペイントコンテスト5」のエントリー作品は、店舗の特設ショーケースに展示させて頂いております! 是非店頭にてじっくりとご覧ください!

『ファレホペイントコンテスト5』の作品受付期間は、2025年7月13日(土)まで! 皆様の力作を、ホビースクエア京都スタッフ一同お待ちしております‼

バックナンバー
『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第一弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第二弾!

『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第三弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第四弾!←今ココ!!!

次のファレホコン5記事はコチラ!!!