皆さんこんにちは!!
ホビースクエア京都スタッフです。
水性塗料「ファレホ」の祭典
ファレホペイントコンテスト5が開催中!
作品のどこかに水性塗料「ファレホ」を一部でも使っていればエントリーOK! A~Fの6つの部門でエントリーすることができます。
それでは、本日もエントリーして下さった3作品を紹介させていただきます!
本日ご紹介させていただく最初の作品はコチラ!!
エントリーNo.25
作者名:maq
作品名:多聞天
ファレホ使用率:95%
コメント:ベース以外ファレホ。作られた当時の色を想像できるような色味を目指しました。四天王像かっこいいですよね。ドライブラシはいいぞ。
こちらの作品は「maq」様の北方を守護する神、多聞天です!!!
長い時間をかけて現れたかのような立体感と素材の良さを生かした塗装がお見事!!!
色彩豊かな多聞天に暖かな祈りと思いを感じることができる作品となっています!!!
エントリーNo.26
作者名:Chifu
作品名:とある廃墟にて
ファレホ使用率:100%
コメント:布の表現に挑戦してみたくてファレホを100%使用して筆塗りしてみましたが、まだまだ技術不足を痛感。廃墟の一室で見つかったベッドをイメージして塗りました。
こちらは本棚でご参加いただいている「Chifu」様の何やらいわくつきのベッドです!!!
血の跡が残るベッドが「Chifu」様のダークな世界観を存分に表現しています!!!
本棚・ベッドと次なる惨劇の舞台が恐ろしくも気になって仕方がない作品に仕上がっています!!!
エントリーNo.27
作者名:アジアの一員
作品名:月面ホルニッセ
ファレホ使用率:90%
コメント:下地以外はファレホをつかいました。迷彩のフチはエアブラシでぼかしてます。バンドデシネの月面ホルニッセをつくりました。
横山宏氏のスケッチブックから月面ホルニッセを造ったのは「アジアの一員」様!!!かなり大型の作品で、もう形にしただけで素晴らしい!!!
ニットーのホルニッセを基本に色んな部品を組み合わせて製作されています。中にはそれ使ってんの⁉という部分も!!!
まさに横山イズムを体現した作品となっています!!!
以上、3作品のご紹介をさせて頂きました。 どれも素晴らしい作品ばかりでしたね。
今回ご紹介させて頂いた作品を含め、「ファレホペイントコンテスト5」のエントリー作品は、店舗の特設ショーケースに展示させて頂いております! 是非店頭にてじっくりとご覧ください!
そして7月19日(土)からの「作品人気投票」にぜひ投票にご参加下さい!!!
お待ちしております!
バックナンバー
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第一弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第二弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第三弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第四弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第五弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第六弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第七弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第八弾!
・『ファレホペイントコンテスト5』in HS京都 参加作品紹介! 第九弾!←今ココ!!!