皆さんこんにちは!!
ホビースクエア京都スタッフです。
今回も張り切ってVSコンテスト作品紹介をしていきます!!!
なお、ただいま当店にてファレホコンテスト4も開催しておりますので、是非ご参加ください!!!
それでは作品紹介へLet's GO!!!
No.085
作者名:田中 太祐
作品名:VsKfz617 アルケット・ミーネンロイマー重地雷処理戦車
コメント:初のAFV。何となくの感じで汚してみました。
オリジナル賞:珍しい機体で賞
田中様の作品はマニアックなWWⅡ期の重地雷処理車!!!
初めてのAFVとのことですが非常に渋い!!!無骨なフォルムが渋い色合いと非常にマッチ!!!
工作もさることながら汚し塗装もポイントをおさえていてみごとです!!!
No.086
作者名:田中 太祐
作品名:ウルトラマン:Rising
コメント:EGの細いウルトラマンをギラつかせてみました。
オリジナル賞:メッキのようで賞
こちらも田中様作品のNetflix版ウルトラマン!!!
アメリカ的な解釈が加わった非常に細見なウルトラマンが深みのあるメタリックで表現されてマス!!!
是非No.068「西院立ち呑み才番頭」様の作品と並べて鑑賞していただきたい逸品となっています!!
No.087
作者名:田中 太祐
作品名:カオスソルジャー
コメント:塗料がもともと持っている光沢感を表現して作りました。
オリジナル賞:カードをバッチリ再現してるで賞
またまた田中様の作品はカオスの儀式にて召喚されたカオスソルジャー!!!
カードのポージングを再現されており、あの頃の記憶がよみがえります!!!
また、全身のメタリックがカードに施されたキラ加工を想起させる作品となっています!!!
No.088
作者名:わびさび太郎
作品名:マーガリンネーガー(ホバー胴体「マーガリン殻ケース」をモジって)
コメント:ロボを主に製作するつもりが、サブキャラのスクラッチのホバーの方が面白くなって作った結果がコレです・・・
オリジナル賞:アイディアがすごい!で賞
「わびさび太郎」様のジオラマは大激戦のフリー部門銀賞を受賞されました!!!おめでとうございます!
マーガリンの蓋を使った作品名にもある「アノ」世界感を見事に表現!!!
どこか懐かしくてアノ世界よりどこか平和そうな感じが納められた作品となっています!!!
No.089
作者名:れりれい
作品名:NEW KATANA
コメント:バーゲンで刃と抱き合わせだったコ。無事、積み解消となりました。
オリジナル賞:金色がシブいで賞
「れりれい」様の作品はNEW KATANAです!!
空力特性に優れたエアロ・ダイナミクスデザインの車体を美しく仕上げてらっしゃいます!!!
軽量・高剛性のフレームのゴールドも作品を引き立たせていますね!!!
No.090
作者名:セイヴィア・マシン
作品名:1/72 B-239 バッファロー
コメント:大好きなフィンランド空軍!
オリジナル賞:塗装の剥がれが細かいで賞
「セイヴィア・マシン」様の作品はB-239 バッファローです!!!
フィンランド空軍で大活躍した機体を大好きな機体ということで見事に再現されています!!!
塗装剥げの表現や汚し塗装によって使い込まれた感のある機体の再現が見事ですね。
以上が第十五弾の作品紹介となります!!!
今後も随時更新予定ですので、お楽しみに!!!
それでは次回の作品紹介で会いましょう!!
VSコンテスト作品紹介!!! 第一弾
VSコンテスト作品紹介!!! 第二弾
VSコンテスト作品紹介!!! 第三弾
VSコンテスト作品紹介!!! 第四弾
VSコンテスト作品紹介!!! 第五弾
VSコンテスト作品紹介!!! 第六弾
VSコンテスト作品紹介!!! 第七弾
VSコンテスト作品紹介!!! 第八弾
VSコンテスト作品紹介!!! 第九弾
VSコンテスト作品紹介!!! 第十弾
VSコンテスト作品紹介!!! 第十一弾
VSコンテスト作品紹介!!! 第十二弾
VSコンテスト作品紹介!!! 第十三弾
VSコンテスト作品紹介!!! 第十四弾
VSコンテスト作品紹介!!! 第十五弾←今ココ!!!