皆さまこんにちは!
仙台ショールームスタッフです。

本日は『ファレホペイントコンテスト5』エントリー作品ご紹介第4弾です!

エントリー期間は終了しましたが、7月19日(土)からはいよいよ投票期間に突入しております!
投票期間は8月3日(日)まで!
仙台ショールームでは店頭ショーケース前にて投票箱を設置しておりますので、ぜひお気に入りの推し作品を見付けてアナタの1票を投じてくださいね!


それでは早速はじめましょう!
最初にご紹介する作品はコチラ!

0718_01.jpg0718_02.jpg
エントリーNo.16
参加部門:D.ガールズフィギュア部門
作者名:笹月宗谷 様
作品名:がうる ぐら
ファレホ使用率:90%
コメント:サフのみ造形村サフでそれ以外はファレホです。肌色とトップコート以外は筆塗りです。

可愛くも躍動感のあるポーズの『がうる・ぐら』さんのガレージキットが魅力満載のペイントでエントリーです!
元衣装のイメージを残しつつ、より爽やかな色合いと波模様のアレンジが加わり、ぐらちゃんの魅力が更に引き立つ仕上がりとなっておりますね!

続いての作品はコチラ!

0718_03.jpg0718_04.jpg
エントリーNo.17
参加部門:C.ミリタリー部門
作者名:なまらサンダー 様
作品名:演習中の10式戦車
ファレホ使用率:80%
コメント:戦車本体ベースの茶色と履帯はラッカー系、迷彩やウェザリングはファレホです。ジオラマは全てファレホ。戦車のアンテナ、砲台後ろのカゴに手を加え、演習用の旗は自作しました。

『10式戦車』による演習中の行進間射撃のシーンを切り取ったジオラマ作品がエントリーです!
塗装とディテールアップによりリアルに作り込まれた10式本体と再現度の高いベースとの相乗効果で、演習場の空気感が伝わってくるような作品ですね!

続いての作品はコチラ!

0718_05.jpg0718_06.jpg
エントリーNo.18
参加部門:E.モンスター部門
作者名:ハジメ 様
作品名:マスカーニャ
ファレホ使用率:40%
コメント:初めてポケプラに手を出してみました。一部にファレホを使用し、筆塗りにてグラデーション塗装にチャレンジしました。マスカーニャは好きなポケモンなので、印象に残ればさいわいです。

筆塗りによるマスクのグラデーション表現が見事なポケプラ『マスカーニャ』がエントリーです!
マント状の部分の内側の葉っぱのようなディテールも塗装により存在感がアップしております!

続いての作品はコチラ!

0718_07.jpg0718_08.jpg
エントリーNo.19
参加部門:E.モンスター部門
作者名:とらパグ 様
作品名:TIKHAL QUEEN
ファレホ使用率:100%
コメント:Valejo使用し、ベースを粘土、人工草で作りました。

ホットゴブリンにて販売されている『TIKHAL QUEEN』が表現力豊かで緻密なペイントでエントリーです!
鱗の表現や宝石ひとつひとつの塗り込みなど、見れば見るほど繊細な塗装技術が詰まった見どころ満載の作品ですね!

続いての作品はコチラ!

0718_09.jpg0718_10.jpg
エントリーNo.20
参加部門:D.ガールズフィギュア部門
作者名:Aios 様
作品名:邪神ちゃん
ファレホ使用率:5%
コメント:リボンにファレホをつかいました。

シンプルなデザインながら丁寧な作業が窺える仕上がりの『邪神ちゃん』がエントリーです!
デフォルメされたつるっとした造形ですが、塗装により鱗模様が表現されているなど、技術とアイデアが光る作品となっておりますね!

今回のご紹介はここまで!
作品をお持ちくださった皆さま、ありがとうございます!

ボークス ファレホペイントコンテスト 5

店頭ショーケース前にて投票受付中!

作品受付期間  :2025年6月7日 (土)~7月13日(日)
作品人気投票  :2025年7月19日(土)~8月3日(日)←今ここ!
結果発表&表彰式:2025年8月10日(日)
作品返却期日  :2025年8月10日(日)~8月31日(日)まで

コンテスト詳細はコチラをご確認ください。

↓↓↓前回までの作品ご紹介はコチラ↓↓↓

それでは、次回のショールームニュースもお楽しみに!
仙台ショールームスタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。