皆様こんにちは! ボークス名古屋ショールームです。
7月7日(日)にエントリー受付が終了した
ボークス ファレホ ペイントコンテスト 3 !
名古屋ショールームには108作品のエントリーをいただきました! ありがとうございます!!
ということで、今回も引き続き作品紹介をしていきたいと思います!
No.036 7トン4輪装甲車(ma- 様)
ファレホ使用率:90 %
作者コメント:
ファレホでカラーモジュレーションを施しました。
タミヤの『イギリス 7トン4輪装甲車 Mk.IV』でエントリーいただきました。
一つ一つの面にグラデーションを施すことで、立体感を強調するカラーモジュレーションと、ウェザリングでリアリティが出ていますね。
ma- 様、ありがとうございました!
No.037 マリエッタ(神社のアレ 様)
ファレホ使用率:30 %
作者コメント:
髪全体にゲームウォッシュと、Tシャツにデッドホワイト等を使用しています。部屋ぎっぽさを狙っています。
North.9さんの『マリエッタ』でエントリーいただきました。
ゲームカラー 72001 デッドホワイト を使って筆塗りで表現されたシャツの透け感が素敵です。
髪の毛のインナーカラーもビビッドでかわいいですね。
No.038 VIOLINIST(神社のアレ 様)
ファレホ使用率:80 %
作者コメント:
肌はSCALE75、他をファレホで塗装しています。重たい雰囲気を出したかったので色数を抑えています。
家内重工業さんの『レジスタンス ヴァイオリニスト』でエントリーいただきました。
彩度の低い色を使うことで、静謐な雰囲気が醸し出されています。
バイオリンやケースの質感など1/20スケールとは思えない精密な塗り分けが施されていますね。
神社のアレ 様、2作品エントリーありがとうございました!
No.039 PLAMAX 鉄巨人(さっく 様)
ファレホ使用率:99 %
作者コメント:
トップコート以外ファレホ筆塗りです。一目惚れしたパッケージ絵に近づけられるように塗りました。
マックスファクトリーの『PLAMAX 鉄巨神』でエントリーいただきました。
パッケージから抜け出てきたような雰囲気が漂っていますね。
鍛造されたような表面がプライマーレッドからの赤立ち上げで表現されています。
さっく 様、ありがとうございました!
No.040 メレディン(ラム・ダオ 様)
ファレホ使用率:90 %
作者コメント:
筆塗り中心にトップコートのみエアブラシ使いました。もっとハフマン島の民が増えますように...
スクウェア・エニックス 『FRONT MISSIONSTRUCTURE ARTS メレディン』でエントリーいただきました。
フリーハンドで塗り分けられた機体は、モデルエアー 71078 イエロー RLM04 をメインにウェザリングやウォッシングが施されたことで、1/72スケールとは思えないリアリティのある仕上がりになっています。
ラム・ダオ 様、ありがとうございました!
以上、今回は5作品を紹介させていただきました。
人気投票は7月13日(土)~28日(日)までとなっておりますので、この期間にご来店の際はぜひ投票をお願いします!
それでは! また次回のSRニュースでお会いしましょう!
- 【ファレホペイントコンテスト3 in 名古屋SR】 エントリー作品紹介!【その1】
- 【ファレホペイントコンテスト3 in 名古屋SR】 エントリー作品紹介!【その2】
- 【ファレホペイントコンテスト3 in 名古屋SR】 エントリー作品紹介!【その3】
- 【ファレホペイントコンテスト3 in 名古屋SR】 エントリー作品紹介!【その4】
- 【ファレホペイントコンテスト3 in 名古屋SR】 エントリー作品紹介!【その5】
- 【ファレホペイントコンテスト3 in 名古屋SR】 エントリー作品紹介!【その6】
- 【ファレホペイントコンテスト3 in 名古屋SR】 エントリー作品紹介!【その7】
- 【ファレホペイントコンテスト3 in 名古屋SR】 エントリー作品紹介!【その8】