皆様こんにちは! ボークス名古屋ショールームです。
現在絶賛エントリー受付中の
ボークス ファレホペイントコンテスト 2 !
最大でお1人様6作品エントリーが可能!ですので、多くのお客様に複数の作品をお持ち込いただいております!
というわけで、今回もエントリー作品のご紹介を行っていきますよ!
No.012 BERSERK
部門:F.フリー部門
作者名:チロシ課長 様
作品名:BERSERK
ファレホ使用率:70 %
作者コメント:
関節部以外はファレホを使って筆塗りしました。バーニッシュで部位毎にツヤ感を変えています。
ARTPLA SCULPTURE WORKの初号機でエントリーいただきました。
ツヤ消し処理された外部装甲部分と、露出した生物的な部分の生々しいツヤの対比表現が光る作品です。
メインに使用されたモデルカラー 70811 #046 ブルーバイオレット もパーツ毎に明暗が表現され密度の高い作品となっています。
チロシ課長 様、ありがとうございました!
No.013 白い天使
部門:A.ミニチュアペイント部門
作者名:AH 様
作品名:白い天使
ファレホ使用率:70 %
作者コメント:
エスター・アグラです。体と武装の赤の部分以外はファレホで仕上げました。細かい部分が大変でした。
リンボディビジョン209社の エスター・アグラ(75mm) でエントリーいただきました。
武装部分の塗分けや物憂げな表情などが75mmの中に表現されています。
大きく広げられた翼部分は、ゲームカラー 72015 ヘックスドライケン でわずかに紫がかっており、重たさを感じさせません。
No.014 竜と戦乙女
部門:E.モンスター部門
作者名:AH 様
作品名:竜と戦乙女
ファレホ使用率:100 %
作者コメント:
ビスターンドラゴンとメタルフィギュアを使ったジオラマです。全部ファレホで仕上げてます。
塗るガレ ドラゴネッツ ビスターンドラゴン を使ったビネット作品です。
ビスターンドラゴンを戦乙女のメタルフィギュアと相対したことで、ドラゴネッツから成龍に成長したような印象を受けます。
エアブラシ塗装と筆塗りを巧みに使い分けることで表現された質感もカッコいいですね。
AH 様、ありがとうございました!
No.015 Zの着ぐるみバイトをするザク
部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:Tic 様
作品名:Zの着ぐるみバイトをするザク
ファレホ使用率:90 %
作者コメント:
黒以外の部分はすべてファレホ筆塗りで仕上げました。
一仕事終えたザクの哀愁漂う作品です。
筆で塗りこまれたカラーモジュレーションが、油彩画のような印象を与えてくれます。
各パーツに近接パーツの色味が混ざっているので、味のある統一感を感じます。
Tic 様、ありがとうございました!
No.016 チャル
部門:D.ガールズフィギュア部門
作者名:ゆのひ 様
作品名:チャル
ファレホ使用率:85 %
作者コメント:
紫部分をファレホ用いてのキャンディ塗装に。髪のグラデーションは、インク塗料を混ぜたクリアーを使用。
ゲームカラーをメインにエアブラシ塗装をされており、非常にビビッドな作品です。
メタリック部分はシルバー下地にゲームインクとバーニッシュを混色した物でキャンディ塗装されており、独特な光沢が美しいです。
髪の毛の塗装もゲームインクの特性を活かした透明感のある仕上がりになっていますね。
No.017 シャドーフォックス
部門:F.フリー部門
作者名:ゆのひ 様
作品名:シャドーフォックス
ファレホ使用率:95 %
作者コメント:
元の成型色を気に入ったので、ファレホから色を探し、調色をせずに塗装。金色もファレホから選びました。
リニューアルされたゲームカラーを使ってエアブラシ塗装されたシャドーフォックスでエントリーいただきました。
成型色よりも暗い色に置き換えられた箇所も違和感なくまとまっています。
選んでいただいたゴールドも渋めの発色がカッコいいですね。
No.018 メイレスプロトゴウヨウ
部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:ゆのひ 様
作品名:メイレスプロトゴウヨウ
ファレホ使用率:90 %
作者コメント:
クリアートップコートに、ファレホのインク塗料を混ぜ、色付きにすることで全体の質感を工夫してみました。
『境界戦機 極鋼ノ装鬼』の主役機、メイレスプロトゴウヨウでエントリーいただきました。
カラーリングが大きくアレンジされたことによって華やかさがありますね。
リニューアルされたゲームカラーで施された塗装の平滑さが境界戦機らしさを生んでいます。
ゆのひ 様、ありがとうございました!
以上、今回は7作品を紹介させていただきました。
ボークス名古屋ショールームでは、皆様からのエントリーをお待ちしております!
サイズなどの詳しい規定は、ボークス ファレホペイントコンテスト 2 公式ページをご確認ください。
- 【その1】エントリー作品紹介!【ファレホペイントコンテスト2 in 名古屋SR】 No.001 ~ No.005
- 【その2】エントリー作品紹介!【ファレホペイントコンテスト2 in 名古屋SR】 No.006 ~ No.011
それでは! また次回のSRニュースでお会いしましょう!