皆さまこんにちは!
ホビースクエア京都スタッフです。
過去最高エントリー数更新!大盛況開催中のボークス『ファレホペイントコンテスト』!
コンテスト作品もたくさん集まりました。ありがとうございます!!
(作品の募集は締め切りました。ありがとうございました。)
7月15日(土)から7月30日(日)まで作品人気投票が始まります。
皆さんもぜひ来店して実物をご覧ください!そしてぜひお気に入りの作品に投票しに来て下さいね!
それでは今回もエントリーしてくださった皆様の作品をご紹介していきましょう!
作者名:HiroF様
作品名:ソードマスター
部門:A.ミニチュアペイント部門
ファレホ使用率:80%
コメント:肌や金属、レザー等にファレホを活用。一部キメラカラー等を使用。素晴らしい造形に夢中になりました!
ブラッククロウ社のソードマスターをお持ちくださったHiroF様の作品です。凛々しい表情、毛皮や布、甲冑などの金属部分等、すべての部分が緻密で丁寧な塗装が施され、芸術品のような作品になっています。
作者名:れりれい様
作品名:25mm三連装機銃
部門:C.ミリタリー部門
ファレホ使用率:10%
コメント:全体をラッカーで塗装後、ファレホ、その他で細部を筆塗りしています。
ピットロードの1/35 25mm三連装機銃をお持ちくださった、れりれい様の作品です。細かいところまで丁寧に塗装されています。またよく動くところは濃く、あまり動かないところは軽く「汚し」をかけることでリアルな仕上がりになっています。
作者名:れりれい様
作品名:ローズ
部門:D.ガールズフィギュア部門
ファレホ使用率:30%
コメント:服と脚、マフラーをラッカーで。頭部及び細部をファレホ、エナメルで筆塗りしてます。ボークス製キット使用
こちらもれりれい様の作品です。過去にボークスが出していたガレージキットを仕上げてくださいました。フィギュアは顔を塗るのが難しく、特に目線が難しいのですがこのローズさんは見事に決まっています。
作者名:れりれい様
作品名:ガイキング
部門:B.ロボ、メカ部門
ファレホ使用率:10%
コメント:約40年前に初めてレイルランドで買ったレジンキットです。筆塗り部にファレホ使用。ボークス製キット使用
さて、こちらもれりれい様の作品。たくさんのエントリーありがとうございますボークス製のガーレージキットのガイキングです。やっぱりスーパーロボットはメタリックカラーが映えますねぇ。しかもすべての部分にグラデーションがかかっているのがすごいです!
以上、今回は4つの作品をご紹介させて頂きました!
いかがだったでしょうか?どれも素晴らしい作品ばかりでしたね。
今回ご紹介させて頂きました作品はホビースクエア京都の特設コーナーにて展示中です!ぜひ作品を見に来てくださいね。
これまでの作品はこちらでご紹介させていただいております。
ホビースクエア京都「ファレホペイントコンテスト」作品ご紹介!その①
ホビースクエア京都「ファレホペイントコンテスト」作品ご紹介!その②
ホビースクエア京都「ファレホペイントコンテスト」作品ご紹介!その③
ホビースクエア京都「ファレホペイントコンテスト」作品ご紹介!その④
ホビースクエア京都「ファレホペイントコンテスト」作品ご紹介!その⑤
ホビースクエア京都「ファレホペイントコンテスト」作品ご紹介!その⑥
ホビースクエア京都「ファレホペイントコンテスト」作品ご紹介!その⑦
ホビースクエア京都「ファレホペイントコンテスト」作品ご紹介!その⑧
ホビースクエア京都「ファレホペイントコンテスト」作品ご紹介!その⑨
ホビースクエア京都「ファレホペイントコンテスト」作品ご紹介!その⑩
ホビースクエア京都「ファレホペイントコンテスト」作品ご紹介!その⑪
作品人気投票の期間は7月15日(土)から7月30日(日)となります!ぜひお気に入りの作品に投票しに下さいね!