皆さま、こんにちは!
広島ショールームスタッフです!
最近は漫画を大人買いしすぎて積んでしまっています‥。
まぁ今は電子書籍なのでお部屋を圧迫することは無いので良い時代になりましたよね!
もうすぐゴールが見えてきたエントリー作品紹介です!
最後まで走り切るのでSRニュースでも店頭でも是非作品をご覧になってくださいませ♪
では作品を紹介します!
ザクにはダメージ加工が似合いますね
やってみると意外に加減が難しいダメージ表現をしっかりと行っています
ヒートホークを手にかける姿が躍動感があります
ガンメタに輝くザクマシンガンが渋い‥
エントリー部門:ロボ、メカ部門
お客様名:ロクナシ
作品名:歴戦
ファレホ使用率:70%
コメント:詰め合わせから出たものを活用して、汚し塗装を行いました。微赤熱のヒートホークがなにげに気に入っています。
やってみるとわかりますが汚しとダメージ表現は加減が難しいんです‥やり過ぎてしまう傾向に‥。
それをいい塩梅に仕上げてまさに『歴戦』を表現されています!
マクシオン軍の新EXAMACS「アチェルビー」
ブルーがとても映えています
所々にマーキングも忘れず情報量を増やしています
双剣を構える姿が可愛いし格好いいです
エントリー部門:ガールズフィギュア部門
お客様名:ロクナシ
作品名:近接高機動型
ファレホ使用率:80%
コメント:ゲームカラーのビビットな色味を押し出して作りました。塗料のノビが良くて塗りやすかったです。
派手めな色の多いゲームカラーを使い青と水色で爽やかに仕上げていますね!
ムラもなくとても平滑に塗装されていてアチェルビーの魅力を120%引き出しています!
「今度は負けない。僕は1人じゃないから!」
ミキシングが破綻なくされています
翼もきれいに塗り分けされています
各所に入っているゴールドが格好いいですね
エントリー部門:ロボ、メカ部門
お客様名:サーカス
作品名:MG ストライクフリーダム弐式
ファレホ使用率:99%
コメント:高級感を出すためにメタリックカラーを黒たちあげで塗りました。メタルメディウムを白に混ぜ、メタリックホワイト風にしてみました。今年初の完成品です。
ファレホのメタルメディウムを使い自分だけのメタリックカラーを作って塗装したとの事で美しいストフリになっています!
ストフリベースでしょうか?ミキシングされて弐式にアップグレードしていてパッと見は市販品かのようですね。
造形作家yoshi.さんのプトゥンがやってきたぞ!
本体のメタリック感と頭?のマット感が良い感じです
模様もキレイに描き込まれています
お顔もしっかりとペイントされています
エントリー部門:モンスター部門
お客様名:ASA
作品名:Putun.
ファレホ使用率:100%
コメント:出張中の限られた環境で制作。グロスブラックプライマーで全体に塗装後、グロスホワイトで部分塗装。最後にオールドゴールド、グレイバイオレットを全体に塗装しました。
ASA様といえば美少女プラモデルというイメージがありましたがこんなに可愛いプトゥンを持って来てくれました!
グロスブラックプライマーで全体を整えたあとにプトゥンをファレホ100%で可愛く仕上げています!
2人の表情の差が笑えますね
手をつないで必殺技を出す姿が凛々しいです
後ろも隙なくしっかりと塗装されてます
偏光カラーが見る角度で色が変化して技を出している躍動感を演出しています
エントリー部門:フリー部門
お客様名:ASA
作品名:一緒に叫ぶのよ!・・・え、恥ずかしい・・・!
ファレホ使用率:100%
コメント:それぞれオレンジバイオレットとエレクトリックブルー、インテンスバイオレットのみを使用。下地色と塗り重ね回数の調整で色の表現を変えたつもり。。これも出張中の限られた環境で制作。
作品名と少女たちの表情がマッチしていてコミカルな作品になっています。
オレンジバイオレットが特に大変と仰っており苦労のかいもありとても2人とも可愛く塗装されています。
ファレホですが偏光カラーなので見る角度で色が変わるのが美少女プラモの色気をあげていますね!
ロクナシ様、サーカス様、ASA様!素敵な作品をありがとうございます!
申込用紙配布:配布終了
▽詳しくはこちらをクリック!
ボークス ファレホペイントコンテスト4
ボークスファレホペイントコンテスト4は終了しました!次回の詳細は4月頃発表となりますのでお楽しみに♪
では次回のショールームニュースもお楽しみに!