皆さま、こんにちは!
漫画『ロックは淑女の嗜みでして』を大人買いした広島ショールームスタッフです!
最近は漫画を大人買いしすぎて積んでしまっています‥。
まぁ今は電子書籍なのでお部屋を圧迫することは無いので良い時代になりましたよね!
もうすぐゴールが見えてきたエントリー作品紹介です!
最後まで走り切るのでSRニュースでも店頭でも是非作品をご覧になってくださいませ♪
では作品を紹介します!
偏光に見えるけど偏光ではないんです
よぉく見るとスカートの部分とかがわかりやすく1層かませてグラデーションにしてますね。とても綺麗です。
後ろから見ても格好いいですね!
ツヤツヤのピカピカでとても高級感があります
エントリー部門:フリー部門
お客様名:kaien
作品名:黒騎士 バッシュ
ファレホ使用率:20%
コメント:装甲裏や関節等にファレホを使用。偏光塗料を使用せずに偏光しているように見える塗装に挑戦してみました。黒騎士の不気味な迫力が少しでも伝わると嬉しいです。
見事!最優秀賞を受賞された作品です!kaien様は前回に引き続き2連続の最優秀賞!おめでとうございます!
偏光カラーを使わずにと記載がなければ見間違いしそうなくらいの完成度です!塗装に目が行ってしまいますが黒騎士の完成度もとても高いですね!ピカピカにするのに表面処理とかもきっと大変だったでしょう‥。ご来店の際は是非ご覧になってくださいね!
若きハイエルフ(160才)
流し目、マントの流れにシーナリーの流れがベストマッチしてますね
マントの青のグラデーションが美しい
私の人差し指と比べるとこんなに小さいのに沢山描きこんでいて凄いです
エントリー部門:ガールズフィギュア部門
お客様名:みのる
作品名:ディードリット
ファレホ使用率:90%
コメント:ベースと金色以外は全てファレホで筆塗りしました。ツヤ消しクリアをエアブラシでトップコートしてムラを目立たなくしています。
大人気のロードス島戦記ディードリットが登場!
物凄く小さいのにマントのグラデーションや衣服やブーツの陰影、甲冑の塗り分けどれを取ってもレベルが高いです。
そして見事!ガールズフィギュア部門の銅賞!おめでとうございます!
キャシャーンの頼もしいパートナー
ベースもですがずっしりとした重量がありました
真っ青なボディがとてもクールです
牙やスミ入れ、ウェザリングもしっかりと施されています
エントリー部門:ロボ、メカ部門
お客様名:T.K.S.K.
作品名:フレンダ―
ファレホ使用率:1%
コメント:目、牙、耳パーツにファレホを使いました。スミ入れ、ウォッシングにも使用しました。
ムサシヤ様の大昔のキットとの事ですが昔のキットとは思えないシャープなディティールにビックリです!
細かな部分やスミ入れ、ウォッシングをファレホで行ったとの事で格好いい造形のフレンダ―の完成度をより一層高くしていますね!
ESPのカスタムモデルのカラーリングを見事に再現されています
独特のピックガードのカラーもしっかりと再現されていて愛を感じます
ネックも塗装したのでしょうか?使い込まれた感のある色味を出しています
ギターのラッカー塗装らしいツヤツヤ感もしっかりと表現しています
エントリー部門:フリー部門
お客様名:hiroko☆
作品名:カワイさんのギター
ファレホ使用率:95%
コメント:爆風スランプのパッパラー河合が使っていたギター風にペイントしました。はじめてのペイントですが、とても塗りやすかったです。シルバーの細かい所は爪楊枝を使いました。
はじめてのペイントとは思えないです!愛を感じる作品になっています!ESPのカスタムモデルのカラーリングをファレホを使いしっかりと塗りあげています。エレキギターのラッカー塗装のピカピカ感もしっかりと再現されています。
アメリカ爆撃機計画のために提案された戦略爆撃機
独特の形状が雰囲気があります
後ろから見ても異形です‥でも何故か格好いい
キャノピーの独特の形状です
エントリー部門:ミリタリー部門
お客様名:工房コボ
作品名:Ar E.555
ファレホ使用率:30%
コメント:ドイツ航空省がアメリカを爆撃するために計画した長距離爆撃機です。基本塗装以外はファレホを使用して制作しており、実機が仮に生産された場合を考えウェザリングを施しています。
計画機らしい独特の形状が男の子心をくすぐりますね。マーキングや迷彩も丁寧に施されていてもし生産されていたらこうだったのであろうと思える作品になっています。
kaien様、みのる様、hiroko☆様、工房コボ様!素敵な作品をありがとうございます!
申込用紙配布:配布終了
▽詳しくはこちらをクリック!
ボークス ファレホペイントコンテスト4
ボークスファレホペイントコンテスト4は終了しました!次回の詳細は4月頃発表となりますのでお楽しみに♪
では次回のショールームニュースもお楽しみに!