皆さま、こんにちは!
久しぶりに腰を痛めた広島ショールームスタッフです!
寒いので布団に入りながらゲームをしていたらピキっとなりました‥
やっと治ったと思ったら庇っていた背中が今度は痛いです。
寒くなってきていますので皆さまも腰には気をつけてくださいね!
そしていよいよ!おそらく!次回が最終回になるボークスファレホペイントコンテスト4のエントリー作品紹介!長い間お付き合いいただきありがとうございました!
それではラストスパート!ご紹介しますね!!
元の白い色と違い濃いブルーのスーツが色っぽいです
女性らしい丸いラインをシャドウをのせて強調しています
グレーの髪の毛はファレホ筆塗りとの事!
『楽園追放 -Expelled from Paradise-』の主人公アンジェラですね!
色分けがエグイと有名だったPLAMATEAのアンジェラを2Pカラー?で塗装されています。
肌の褐色とスーツの濃い目のメタリックブルーがベストマッチ!しています‥光の反射具合も色っぽいです‥
髪の毛はファレホ筆塗りとの事で無事にエントリーされました!
元のマガツキよりもっと和風テイストになっています!
ちょっとクシャトリヤを彷彿させる武装ですね
アンニュイな表情がたまりませんね
元々、甲冑っぽい和風テイストなマガツキを着物+狐で可愛い狐娘にしていますね!
髪や装甲のグラデーションが美しく、細かな部分もしっかりと塗り分けされているのが流石ですね。
お胸の部分の桜のマークが良いアクセントになっています!!
アメリカ軍の服の濃淡が素晴らしい
銃を構える兵士が良い顔しています
自作の土嚢もジオラマにピッタリですね
孤獨のNAM様らしい戦争のワンシーンを切り取ったような作品です。
兵士の1人1人にしっかりとストーリー性があり表情や服の描き込みにも息をのみますね。
兵士たちが今にも動き出しそうな雰囲気があります
喜んでいる兵士もいてちょっとだけコミカルさも入っていますね
背中の草はギリーフードの代わりでしょうか?
ベトナム戦争のワンシーンでしょうか?負傷した兵士や喜んでいる兵士など様々な動きのあるミニチュアを丁寧に描き込んでいます。服に草を付けていたりと当時の経済力の差も伺えるワンシーンをしっかりと再現されています。
肌の陰影の描き込み、光の照り返しの表現が凄いです
ムキムキの筋肉なのに魔法を使うギャップ萌えですね
可愛らしい魔方陣はフリーハンドとの事です。しかし光って見えるから不思議ですね
OSL(特定光源法)に挑戦ということで魔方陣から発光している光を顔や髭、手などにしっかりと表現されておりサイズ以上の迫力を感じさせますね!PIPIN様の独特の油彩画の様な塗りはいつ見ても素晴らしいと感心します‥塗り方を教えてください。いや今度聞きます。
▽詳しくはこちらをクリック!
ボークスファレホペイントコンテスト4は終了しました!次回の詳細は4月頃発表となりますのでお楽しみに♪
では次回のショールームニュースもお楽しみに!