皆様こんにちは!
ボークス ホビースクエア秋葉原!ゾイド担当の高畑です!
↓↓「ゾイド展示会2025」に関しての詳細はぜひこちらもご覧くださいませ!↓↓
「ゾイド展示会2025」明日3月1日(土)より作品エントリー開始!
ということで!今回も作品紹介をさせていただきます!
それではさっそくいってみましょう!
J.D様より、ゾイドブロックスを使用したティラノサウルス型ゾイドをエントリーいただきました!
デモンズヘッドの頭部を用いて、実際のティラノサウルスの等身を見事に再現していらっしゃいます!
小さな腕やガッシリとした脚などなど、複数のブロックスのパーツやバーサークフューラーのアーマーを巧みに配置して「ティラノサウルス」を創り上げております!
口内の砲身、そして頭部や背部の武器も「ゾイドらしさ」を強調してくれる良いスパイスとなっております!
Aki様より、人気の高いバリエーション機である「ブレードライガーミラージュ カノンSP」をエントリーいただきました!
ゲーム作品に登場する古代ゾイド人の少女「カノン」の駆る機体となっており、特徴的な白とピンクの機体色を完全再現!
落ち着きのある素体のメタリックと上品な白のパールも、ギラッとしたピンクとゴールドをより引き立たせております!
ちなみにAki様、なんと作業時間は一日足らずということで、ゾイドへの愛情の深さとその集中力には脱帽です!
zaberu様より、まるで超高級ハイエンドトイのような質感のライガーゼロをエントリーいただきました!
徹底した基本工作、表面処理によってメタリック塗装の美しさが際立っており、zaberu様の工作の繊細さと技量の高さを伺うことができます!
アーマーのグラデーションやシャドウ、背中のイオンターボブースターの焼け色等々、「リアルさ」も追及!
各部のデカール、そして赤い「零」の文字も「映え」ポイントとなっており、最高にカッコよく仕上がっております!
サプスタ。様より、最高に渋カッコイイ!オリジナル和風ゴドスをエントリーいただきました!
サプスタ。様といえばの重厚感溢れる塗装に、頭にかぶる菅傘や肩アーマーの大袖、そして刀のオリジナル武装が似合っております!
本来のゴドスは量産型となりますが、この「MASAMUNE ゴドス」には歴戦の猛者の雰囲気、そして強かさを感じずにはいられません!
各部に施されたドライブラシやウェザリングも年季を感じる仕上がりとなっており、まさに数多の戦を戦い抜いてきた証です!
瀬渡様より、背部に携えたオリジナル大型武装が特徴的なヒョウ型ゾイドをエントリーいただきました!
複数種のゾイドをミキシングして、よりヒョウ型らしいフォルムを形成しており、動物らしさとゾイドらしさがうまくマッチしたナイスバランスとなっております!
高速戦闘ゾイドが必殺兵器を装備した佇まいは、まさにコンセプトの通り"現代風「デスキャット」"!
大型武装を装備していながらも、背部のブースターや各部のフィンを活かすことによって「速そう!」という印象与えてくれる雰囲気作りがお見事です!
ゾーイック会社員様より、ゾイドワイルドのライジングライガーを使用した格ゲー風の大型作品をエントリーいただきました!
元々、金と赤でヒロイックな印象のライジングライガーが、ミリタリー調の渋くてカッコイイ色合いに変貌しております!
そして背景を鏡にすることで、今まさに超必殺技によって真っ二つにして、フィニッシュを決めた!そんな瞬間を完全再現!
体力バーの横のキャラ画面にはパイロットも映っており、ゾイドワイルドならではの1/35スケールを活かしたこだわりと驚きのアイディアが詰まった作品となっております!
ということで、今回はエントリーNo.Z007~Z012のお客様作品のご紹介をさせていただきました!
次回以降もドンドン続いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
・申込用紙配布:2月1日(土)~
・作品受付期間:3月1日(土)~4月20日(日) ←今はこちら!
・作品展示期間:3月1日(土)~5月11日(日)
・作品返却期日:5月31日(日)
それでは、次回のSRニュースもお楽しみにっ!