みなさまこんにちは!
まだまだゆきます!お客様作品紹介ッ!
今回はスケールモデルフロアがお送りしますよ~!
塗装面の劣化や錆、焼けや汚れといった効果や演出の描き込まれた見どころの多い作品です。
楽し過ぎて止め時を逃しがちな作業を、抜群のさじ加減でコントロールしている様子が見て取れます。
宇宙空間での戦闘やデブリとの衝突、運用時の摩耗といった現象が、スーツに物語性と個性を
与えています。ポップなカラーリングも、カワイイ!
スプリングやチューブでのディテールアップ等、Ma.K.の鉄板工作をしっかり押さえられております。
展示時に周辺に埋もれやすいという、1/20サイズのネックを背景付きベースで解決する等、
展示を視野に入れたトータルでの絵作りに気配りを感じます。
色彩、レタリング、マーキング、ディテールアップ...模型の持つ楽しみを
全部詰め込んだマシーネン。見た人も作りたくなる魅力を纏った作品だと思います!
うわぁ~!そういう時ありますよね~、いつまにか見塗装や塗装途中で止まっていて全く塗っていない作品何個もありますもの・・・そんな中ファレホに出会って塗装再開だなんて・・・なんて素敵なのかしら!さぁその再開した塗装を見て見ましょう。まず感じるのは・・・・おしゃれだなっ。の一言!ここまで正反対の色味を使いならが、また幾何学模様でのまるで迷彩のような組み方をされるだなんて・・・まるでアパレルブランドのようなデザインセンス!マシーネンと言う懐の深いキットとのこのセンスの融合は本当に素晴らしいですね!かっこいい!
風神雷神様に、翻弄されビショビショな今日この頃ですがこんな神様なら許しちゃうかも?
生物的な質感を感じるこの塗りに魅せられます。
力強く握りしめられたバチの金色、そして風神様の両生類然としたヌメヌメグリーン!!
質感の違いを感じる素晴らしい塗りです。緑の使い分け!溢れ出る躍動感!!
風袋をギュっと握りしめる、風神様の堂々とした佇まい。
細かく入ったハイライトに籠められた力強さ、そしてするりと風が抜けるような飄々とした青さのバランス素晴らしいです。
背面そして、側面からの一枚です。
あまり触れてこなかったですが、ズボンのシワそして陰影、台座の見事なスプラッシュ!!
背中のツブツブまで、グラデーションとハイライトを効果的に使い、バチッと決まった力作です。
メインカラーから広がる色使いにセンスがバチバチに光っております!!
この世で店長が好きな2大生き物!というものがおりましてね、一つは豚!そしてもう一つはカエルさんなのだよ!めちゃ最高ではないかっ!ファレホとガシャポンって結構相性いいですよね!何となく物足りない印象が強いプライズやガシャポンもファレホで塗装することで一気にオリジナル作品!に早変わり、見た目の印象の深さはもちろんなことですが何はともあれ1番は愛着が半端なくなりますものね!またカエルさんのこの瞳の金色ですよ~、らいおん様、カエル好きの気持ちを分かっていらっしゃる!最高です!
1986年発表 OVA作品「機甲界ガリアン 鉄の紋章」は、テレビ版とは設定を変更して物語を再構築した意欲作です。
この物語の中で伝説的な存在とされているのがこの「鉄巨神」なのです。
マックスファクトリー製のこのキットは無塗装、未組立て、固定ポーズといった製品仕様なので、まさに塗装勝負!といっても過言ではないでしょう。
この おっ侍さんの作品は、アニメ本編の鉄巨神の「力強さ」を、これでもかと再現されています。お見事です!
見て、この角度!最高にかっこいいッ!!
顔の表情、構えた剣と盾、塗装によりその迫力が格段にアップしていますね。
エングレービングも丁寧に塗り分けられ、主人公ジョルディ王子の高貴なイメージにピッタリです。
OVAに登場する機甲兵全体に言える事ですが、鉄巨神はテレビ版のガリアンと違い、関節部が少々有機的なデザインになっています。
鋳造っぽい表現の装甲全体とは明らかに異なる質感での塗り分け、こういった細かい箇所へのこだわりと気配りが、作品の完成度を高めるうえに映像作品の世界観を再現する重要なポイントですね。
この物語に登場する機甲兵は、製造されるのではなく発掘されるという設定です。
いかにもな「ロボット風」の塗装だけでなく、こういった「フィギュア的」なアプローチもよく似合いますね!
適度なフラット感や汚れた感じは大変似合っていて、アニメ本編の鉄巨神そのものです。素晴らしい。
次は是非、邪神兵も見てみたいです!またのご参加、お待ちしていますッ!
さぁ久しぶりにおっ侍様の作品をじっくり見たかもしれない!うれしい!という事で見んな大好きな鉄巨人ですね、最近この時代のロボがいっぱい出ていてうれしい店長です!アニメよりもシャープな印象ですが、色味もより渋く深く再現することで造形のメリハリをより意識してみる事が出来ますね。盾の塗りにおいて光の明暗を付けることでより空間的な広さや光の向きなども意識することが出来素敵です!個人的にベースの銅が錆びたようなこの緑・・・・最高です!
今回も最後までお付き合いありがとございました!次回の作品ブログもお楽しみに~♪
【イベント情報】ボークス ファレホペイントコンテスト開催概要←詳しくはここをクリック!
「 ファレホペイントコンテスト3 」のまとめは以下の通りだっ!