横浜ショールーム

『ファレホペイントコンテスト5』in 横浜ショールーム! お客様作品紹介 part4

 横浜ショールーム 

皆様こんにちは!
横浜ショールームのスタッフN本です。

ただ今、ボークスが贈る水性塗料『Vallejo(ファレホ)』の祭典

ファレホペイントコンテスト5

のエントリーが受付中でございます‼

水性ホビー塗料の『Vallejo(ファレホ)』を作品の一部にでもご使用いただければ、全塗装・部分塗装問わずご参加頂けます!
参加規約・開催スケジュール等はこちらのページからご確認いただくことができ、参加申込用紙もダウンロードしていただけますので、ぜひお気軽にご参加ください‼

早速ですが、本日もエントリーしていただいた作品から、3作品をご紹介いたします

本日ご紹介させていただく作品はコチラ!!

0606_03.jpg0606_04.jpg

0606_02.jpg

エントリーNo.10
参加部門:B.ロボ,メカ部門
作者名:はる  様
作品名:ギャラガファイター
ファレホ使用率:90%
コメント:筆ムラをウォッシングでごまかしてメカっぽい表現にチャレンジ

スタッフコメント:はる さまの「ギャラガファイター」になります!
1981年に登場し、ゲームセンターで大人気であった「ギャラガ」そのプレイヤーの自機である
「ギャラガファイター」でエントリーしてくださいました!!
各装甲部分の塗り分けがたまらないですね!特にウイングの塗り分けが本当に細かく情報量たっぷり!!
ウォッシングも激戦をくぐり抜けてきたかのような表現になっていますね!ゲーム画面から飛び出してきたかのような作品になっております。

続いてご紹介させていただく作品はコチラ!

0606_05.jpg0606_06.jpg

0606_07.jpg

エントリーNo.11
参加部門:A.ミニチュアペイント部門
作者名:はる  様
作品名:白竜
ファレホ使用率:90%
コメント:某アニメで少女におにぎりをあげる方をイメージしたカラーリングにしてみた。

スタッフコメント:2作品連続エントリー! はる 様の「白竜」になります!
某アニメのカラーリングに寄せた作品になりますがなんとなくイメージが湧くのでは
無いでしょうか?劇中では川の神様としてのイメージも強く、しっかりと水を表現したジオラマ仕立ての作品になっております!
何十年と今でも色褪せないあの作品のイメージにピッタリです!スタッフN本もまた視聴したくなってしまいました!!

本日最後にご紹介させていただく作品はコチラ!

0606_08.jpg

0606_10.jpg

0606_09.jpg

エントリーNo.12
参加部門:C.ミリタリー部門
作者名:たかゆきはじめ 様
作品名:戦競2013
ファレホ使用率:100%
コメント:久しぶりにファインのファントムを飛行姿勢で作ってみました。今回はいつものファレホウォッシュではなく各種カラーを使ってウェザリングしました。良い塩梅になったと思います。

スタッフコメント:たかゆきはじめ 様の「戦競2013」となります!
航空自衛隊の催し物として有名な戦競。その戦況2013は2010年以来となる3年ぶりの開催になったんですよね。
飛行姿勢でのポージングと各色のウェザリングが機体のカッコ良さを醸し出していますよね!
戦競の様子がイメージでき躍動感あふれる作品になっております!

以上、3作品のご紹介をさせて頂きました。
今回も非常に見応えのある作品ばかりでしたね。

今回ご紹介させて頂いた作品を含め、「ファレホペイントコンテスト5」のエントリー作品は、店舗レジカウンターのすぐ横の特設ショーケースに展示させて頂いております!
是非店頭にてじっくりとご覧ください!

ファレホペイントコンテスト5のエントリー受付期間は7月13日(日)まで!
皆様の力作を、スタッフ一同心よりお待ちしております‼