横浜ショールーム

『ファレホペイントコンテスト5』in 横浜ショールーム! お客様作品紹介 part3

 横浜ショールーム 

皆様こんにちは!
横浜ショールームのスタッフN2です。

ただ今、ボークスが贈る水性塗料『Vallejo(ファレホ)』の祭典

『ファレホペイントコンテスト5』

のエントリーが受付中でございます‼

水性ホビー塗料の『Vallejo(ファレホ)』を作品の一部にでもご使用いただければ、全塗装・部分塗装問わずご参加頂けます!
参加規約・開催スケジュール等はこちらのページからご確認いただくことができ、参加申込用紙もダウンロードしていただけますので、ぜひお気軽にご参加ください‼


早速ですが、本日もエントリーしていただいた作品から、3作品をご紹介いたします!
最初の作品はコチラ‼

0612_02.JPG
0612_03.JPG
0612_04.JPG

エントリーNo.007
参加部門:E.モンスター部門
作者名:はる 様
作品名:エンカウンター
ファレホ使用率:100%
コメント:某ゲーム(WIZ)のバトル画面をイメージ

スタッフコメント:『スケルトン チャンピオン が あらわれた!』そんなテキストが見えてくるようです。本日最初の作品は「はる」様「エンカウンター」です。ゼロテ社の人気ミニチュア「スケルトンチャンピオン」をウ〇ザードリィ風のミニジオラマにペイント!後ろのレンガ壁も相まって再現度がとても高いですね。
後ろに置かれた宝箱を取るにはこいつを倒す必要がありそうです。青と銀がメインの本体に対して、燃えるような赤と金で塗られた盾の対比が美しく、なんとも手ごわそうな雰囲気が出ています。
手にした棍棒を振りかぶって今にも殴りかかってきそうな、手のひらサイズながら迫力ある作品です。

続いての作品はコチラ‼

0612_05.JPG
0612_06.JPG
0612_07.JPG

エントリーNo.008
参加部門D.ガールズフィギュア部門
作者名:はる 様
作品名:フレイア・ヴィオン
ファレホ使用率:100%

コメント:マジョーラカラーとラメを混ぜて銀河ぽいステージをイメージ

スタッフコメント:「マクロスΔ(デルタ)」のヒロイン、フレイア・ヴィオンがオン・ステージ♪足元のライブステージはまさに銀河!キラキラと輝くラメと、ファレホの偏光カラーを使って星の海のようなきらめきです。よーくみるとフレイアの足元には大好物のりんごも隠れています。原作愛にあふれていますね!
もちろん、フレイア本人も抜かりなく塗装されています。ウィンダミア人の特徴である、髪先の「ルン」もしっかりと塗られています。また、複雑なライブ衣装も細部まで抜かりなく塗装!はる様のマクロス愛が詰まった作品ですね♪

そして、本日最後の作品は......コチラ‼
0612_08.JPG
0612_09.JPG
0612_10.JPG

エントリーNo.009
参加部門:C.ミリタリー部門
作者名:はる 様
作品名:ドイツ将校乗馬セット
ファレホ使用率:100%

コメント:馬の毛の表現にチャレンジ

スタッフコメント:本日最後も、はる様の作品!こちらはタミヤの「ドイツ将校乗馬セット」を使ったミニチュアジオラマ。第二次世界大戦の馬にのるドイツ将校をリアルに再現したキットです。パッケージ画像や公式の塗装見本では馬体を茶色に塗っていますが、こちらの作品では白く塗装されています。筆目を活かすように上から下へストロークすることで、馬の毛並みを再現しています。筆塗りならではの「味」を存分に活かした塗装で活き活きとした馬が爆誕しています。

以上、3作品のご紹介をさせていただきました‼
今回ご紹介させていただいた作品を含め『ファレホペイントコンテスト5』のエントリー作品は、店舗レジカウンター横の特設ショーケースに展示させていただいております!

ぜひ、店頭にてじっくりとご覧ください‼

また、「自分も『ファレホペイントコンテスト5』に参加したい‼」と考えている方は、こちらのページから詳細をご確認ください!
『ファレホペイントコンテスト5』のエントリー受付期間は7月13日(日)まで!
皆様の力作を、スタッフ一同心よりお待ちしております‼