皆様こんにちは!
横浜ショールームのスタッフN本です。
ただいま、ボークスが贈る水性塗料『Vallejo(ファレホ)』の祭典、
『ファレホペイントコンテスト3』のエントリーが受付中でございます‼
水性ホビー塗料の『Vallejo(ファレホ)』を作品の一部にでもご使用頂ければ、全塗装、部分塗装問わずご参加いただけますので、是非お気軽にご参加ください!
それでは早速ですが、本日もエントリーして頂いた作品から3作品をご紹介いたします!
最初の作品はコチラ‼
参加部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:モリシ様
作品名:イングラム リアクティブアーマー1号機
ファレホ使用率 60%
コメント:メカ以外の所はファレホ筆塗りで塗装しています。正面もカッコイイのですが背中も頑張ったので見て欲しいです。
スタッフコメント:モリシ様の『イングラム リアクティブアーマー1号機』になります。機動警察パトレイバー2theMovieにて登場した機体ですよね!まさかまさかのロボットに服を着せるという大胆な発想には驚かされました。ジャケットの色合いや質感は劇中さながらの雰囲気!まさに背中で語る!留め具や革の質感をここまで塗装で表現できてしまうとは惚れ惚れしてしまいます!!
続いての作品はコチラ
参加部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:ひもーと様
作品名:テディベアッガイ
ファレホ使用率 100%
コメント:全てファレホ筆塗りです。瞳とお鼻に白で光を入れて、うるるん可愛いくまさんにしました。
スタッフコメント:ひもーと様の『テディベアッガイ』になります。ベアッガイをテディベア風に塗装されています。メルヘンな雰囲気がとても良いですよね!!まるで童話の世界に引き込まれてしまいそうな作品です!!森の奥で出迎えてくれる姿が浮かんできてしまいます!マッドなブラウンと塗り分けされている肌色が可愛いくまさんにぴったり!!ピンクのリボンがさらに可愛さを際立たせています!!さらに極めつけは目の光!!この目を見たら思わず抱きしめたくなってしまいます!
そして本日最後の作品はコチラ!
参加部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:藤詩郎様
作品名:ダイゼンガー
ファレホ使用率 80%
コメント:オリジナルの色使いで、ピュアブラック、チタンダークブルー、RZレッドを主に仕上げました。
スタッフコメント:藤詩郎様の『ダイゼンガー』になります。斬艦刀一刀両断!!スーパーロボット大戦OGの超火力ユニットですよね!!ダイゼンガー単体最強必殺技「斬艦刀・雲燿の太刀」射程1こそ潔し!!脚部とヒジのメタリックグリーンがエネルギーを伝えるがごとく!スネパーツのグラデーションが際立っています!!斬艦刀の重量感が伝わってくる塗装表現はまさに逸騎刀閃です!
以上、3作品のご紹介をさせて頂きました!
今回ご紹介させて頂いた作品を含め、『ファレホペイントコンテスト3』のエントリー作品は、店舗レジカウンターのすぐ横の特設ショーケースに展示させて頂いております!
是非店頭にてじっくりとご覧ください!
また、「自分も『ファレホペイントコンテスト3』に参加したい‼」と考えている方は是非こちらの詳細をご覧ください‼
『ファレホペイントコンテスト3』の作品受付期間は、2024年7月7日(日)まで!まだエントリー期間の残りは半月程ございます。
皆様の力作を、ボークス横浜ショールームスタッフ一同お待ちしております‼