皆様こんにちは!
横浜ショールームのスタッフN本です。
ただいま、ボークスが贈る水性塗料『Vallejo(ファレホ)』の祭典、
『ファレホペイントコンテスト3』のエントリーが受付中でございます‼
水性ホビー塗料の『Vallejo(ファレホ)』を作品の一部にでもご使用頂ければ、全塗装、部分塗装問わずご参加いただけますので、是非お気軽にご参加ください!
それでは早速ですが、本日エントリーして頂いた作品から3作品をご紹介いたします!
最初の作品はコチラ‼
参加部門:F.フリー部門
作者名:ゆっきー 様
作品名:ありがとう
ファレホ使用率 99%
コメント:ガンプラくんの目以外ファレホです。ドラクエ風に塗装してみました。王冠等小物は自作で雰囲気出しました。
スタッフコメント:ゆっきー様の『ありがとう』になります。ガンプラ君とハロでドラクエ風に!!塗装表現にと細かな工作によってドラクエのワンシーンの様な作品になっていますよね!!ブレードアンテナの部分にはロトの戦士を思わせるようなエンブレム!ハロはメタルキングを連想させる王冠と銀色の塗装!!経験値がうまうまな予感が伝わって来ます。宝箱の中身はメダルとあれは!?このストーリーの結末はどうなってしまうのでしょう!!
続いての作品はコチラ!
参加部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:ゆっきー 様
作品名:ガンダム マルコシアス
ファレホ使用率 80%
コメント:差し色とウェザリング・ジオラマにファレホを使いました。厄祭戦の戦闘シーンを忠実に再現しました。
スタッフコメント:続いてもゆっきー様の作品!『ガンダム マルコシアス』になります。ガンダム端白星の厄災戦時の姿ですね!ウェザリングによる汚し表現も相まって厄災戦の臨場感が伝わって来ます!眼光の軌跡も再現されており作品に対するこだわりが感じられます!!MAをたった1体で葬り去る事ができる絶対的強者たる威厳を見よ!!
そして本日最後の作品はコチラ!
参加部門:E.モンスター部門
作者名:はる 様
作品名:VSレッドアリーマー
ファレホ使用率 100%
コメント:ゲームカラーを使ってゲームの世界を作ってみたくなりまして、ガーゴイルを見た時閃いたイメージです。
スタッフコメント:はる様の『魔界村』になります。押しよせる敵を槍で倒していきその道中でプレイヤーに立ちふさがるレッドアリーマー!!その強さは最早ボス級、多くのプレイヤーがレッドアリーマーに涙したのでは!?
そんなレッドアリーマーとの対決を再現された作品!グレイブヤードや芝のジオラマもまるでゲームのプレイ画面を思わせるかのようです!
以上、3作品のご紹介をさせて頂きました!
今回ご紹介させて頂いた作品を含め、『ファレホペイントコンテスト3』のエントリー作品は、店舗レジカウンターのすぐ横の特設ショーケースに展示させて頂いております!
是非店頭にてじっくりとご覧ください!
また、「自分も『ファレホペイントコンテスト3』に参加したい‼」と考えている方は是非こちらの詳細をご覧ください‼
『ファレホペイントコンテスト3』の作品受付期間は、2024年7月7日(日)まで!
皆様の力作を、ボークス横浜ショールームスタッフ一同お待ちしております‼