皆様こんにちは!
宇都宮ショールーム、ホビーコーナー担当です!
ファレホペイントコンテスト3、いよいよエントリー締切まであと4日と迫りましたッ!
本日も平日ではありますが、続々と作品をお預かりしておりますッ!暑い中お持ち込みくださり、ありがとうございます!!
7日(日)の営業終了時間ギリギリまでお待ちしておりますので、ぜひ焦らずにじっくり作って作品をお持ち込みくださいませ!
皆様の力のこもった作品がたくさん見られることをスタッフ一同、心より楽しみにしております!
それでは本日も宇都宮ショールームのエントリー作品のご紹介、いってみましょう!
部門名:B.ロボ、メカ部門
作者名:ふみにん 様
作品名:量産型 ザク
ファレホ使用率:17%
製作者コメント:暗色部にファレホを使用。雑な仕上げとなりましたが非常に楽しく制作できました。筆塗り最高です!
旧ガンプラのパッケージのような表現を目指したというこちらの作品!
光沢の塗料をあえて希釈せず塗りつけることでキットにパテを塗りつけたかのような丸みが出ています!
あえての筆ムラとテカテカ感がどこか懐かしく感じる仕上がりです。
部門名:C.ミリタリー部門
作者名:マルキューマルニ 様
作品名:マーダーⅡ 冬季迷彩
ファレホ使用率:100%
製作者コメント:車体、土台にファレホを使って塗装しました。塗装で寒さを表現する事が難しかったです。
寒冷地の寒々しさが装甲に張り付く霜と雪原のベースによって上手く表現されています。
触れたらそのまま手が凍り付きそうな冷たさを感じますね...!
また、作品を覗き込むと乗組員や小物まで丁寧に塗られていますのでぜひ実際にご覧ください!
部門名:B.ロボ、メカ部門
作者名:りょう 様
作品名:陸戦型ガンダム
ファレホ使用率:80%
製作者コメント:下地とウェザリング以外は全てファレホを使用。ウェザリングも筆で頑張ってみました。
本体色は全てファレホを使用してくださいました!
陸戦型といえばやはり汚し表現ですよね。本体のチッピングや泥汚れ、うっすらと埃がかかったようなフィルタリングなど、激しい戦闘を想像させる作品です!
部門名:D.ガールズフィギュア部門
作者名:tomo 様
作品名:ミカ 山下しゅんやVer
ファレホ使用率:95%
製作者コメント:デカール(瞳、文字、校章)以外ファレホ筆塗り。貼付け時に変形した瞳を筆で修正。砲塔迷彩はドライブラシ。
小さいキットながらも山下しゅんや先生の色遣いを彷彿とさせるタッチで塗装されています!
VS継続高校を思い出させるような寒冷迷彩がドライブラシで柔らかくも絶妙に施されています。
相棒の楽器も少し使い込まれた風合いが出ていていいですね。
部門名:F.フリー部門
作者名:NEI♪SWEET 様
作品名:麗人イエロー
ファレホ使用率:100%
製作者コメント:モスピーダの推しイエロー様をファレホで塗装しました。キラキラのラメも入れました♡
キラキラと宝石のような塗装が美しい作品!
パールの柔らかな輝きもあればどこか偏光色の深みもあり、まさにNEI♪SWEET様の色彩豊かな世界観が感じられます!
エントリーされた皆様、ありがとうございました!
エントリー作品は全てショールームニュースでご紹介しますのでお楽しみに!
作品受付期間:2024年6月1日(土)~7月7日(日) ←今ココ!
作品人気投票受付期間:7月13日(土)~7月28日(日)
結果発表&表彰式:8月4日(日)
作品返却期間:8月4日(日)~8月25日(日)
それでは皆様の宇都宮ショールームでのエントリー、心よりお待ちしております。