皆さまこんにちは!
仙台ショールームスタッフです。
本日は引き続き『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介の第11弾でございます!
最初にご紹介する作品はコチラ!


エントリーNo.41
参加部門:F.フリー部門
作者名:清水しおん 様
作品名:DUKE MON
ファレホ使用率:100%
コメント:XPRESSが目新しく使用。白に薄くメタルのシルバーを吹く。マントはフェルトに針金、グロリーで陰影を。
ジオラマ風の台座に凛々しく佇む姿の『Figure-rise Standard デュークモン』がエントリーです!
エクスプレスカラーの透明性と発色の鮮やかさが活かされたペイントに注目です!
続いての作品はコチラ!


エントリーNo.42
参加部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:清水しおん 様
作品名:武者頑駄無、推して参る!
ファレホ使用率:100%
コメント:配色は金:ポリッシュ。赤:スカーレットとグローリー。緑:ライトとディープ。竹のライトは丸々1本使った。
奥行を演出する構図のアイデアが見事な『武者頑駄無』のジオラマ作品がエントリーです!
SDながら細かな装飾が多い武者頑駄無ですが、見事な塗り分けによって密度の高い見ごたえのある作品に仕上がっております!
続いての作品はコチラ!


エントリーNo.43
参加部門:E.モンスター部門
作者名:なまらサンダー 様
作品名:古代怪獣カメレキング
ファレホ使用率:70%
コメント:ウルトラマンA第2話の再現ジオラマです。怪獣は究極大怪獣シリーズの改造、リペイントです。
劇中の一場面をそのまま切り取ったかのような『古代怪獣カメレキング』のジオラマ作品がエントリーです!
カメレキング本体のリペイントに加え、スケール感を演出する建物やタックアローの塗装も見逃せません!
続いての作品はコチラ!


エントリーNo.44
参加部門:C.ミリタリー部門
作者名:蒼月の砂時計 様
作品名:たいげい
ファレホ使用率:100%
コメント:すべてファレホで筆塗りです。
リアルな質感が再現されたたいげい型潜水艦の1番艦『たいげい』がエントリーです!
色味やツヤ感の異なる複数のブラックが使われており、デカールと相まって存在感のある仕上りです!
今回のご紹介はここまで!
作品をお持ちくださった皆さま、ありがとうございます!
エントリー作品はショールームニュースにて全てご紹介いたしますので、ぜひ最後までお見逃しなく!
前回までの作品ご紹介記事はコチラ!
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 1
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 2
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 3
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 4
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 5
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 6
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 7
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 8
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 9
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 10
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 2
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 3
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 4
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 5
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 6
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 7
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 8
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 9
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 10
結果発表の記事はコチラ!
ボークス『ファレホペイントコンテスト3』結果発表 in 仙台ショールーム 第1弾
ボークス『ファレホペイントコンテスト3』結果発表 in 仙台ショールーム 第2弾
ボークス『ファレホペイントコンテスト3』結果発表 in 仙台ショールーム 第3弾
ボークス『ファレホペイントコンテスト3』結果発表 in 仙台ショールーム 第2弾
ボークス『ファレホペイントコンテスト3』結果発表 in 仙台ショールーム 第3弾
それでは、次回のショールームニュースもお楽しみに!
仙台ショールームスタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。