皆さまこんにちは!
仙台ショールームスタッフです。
本日はボークス『ファレホペイントコンテスト02』エントリー作品ご紹介の第10弾です!
コンテストは終了しましたが、作品紹介はまだまだ続きます!
ぜひ最後までお付き合いくださいね!
最初にご紹介する作品はコチラ!


エントリーNo.37
参加部門:D.ガールズフィギュア部門
作者名:笹月宗谷 様
作品名:ふぶみお
ファレホ使用率:95%
コメント:TFOにて購入したものです。サフ以外ファレホ筆塗りです。
かわいらしいデフォルメ姿のふぶみおこと『大神ミオ&白上フブキ』のガレージキットペイント作品がエントリーです!
シルエットはデフォルメされていますが、衣装の柄や装飾など細かな部分まで見事に塗り込まれております!
アイペイントも特長を捉えつつ可愛らしく表現されており、二人の魅力が引き立つ作品ですね!
続いての作品はコチラ!


エントリーNo.38
参加部門:A.ミニチュアペイント部門
作者名:笹月宗谷 様
作品名:カエルスレイヤー
ファレホ使用率:100%
コメント:一週間で仕上げました。全てファレホ筆塗りです。
続いても笹月宗谷様の作品です!
ゼロテ社『忍者蛙レン』が、陰影表現が目を引く仕上りとなってエントリーです!
陰影を強調した塗装によって、衣装のシワや険しい様子の表情などの造形がよりハッキリと見え、迫力がアップしておりますね!
さらに、屋根に書かれた地元愛を感じる仙台ならではなアレンジにも注目です!
続いての作品はコチラ!


エントリーNo.39
参加部門:F.フリー部門
作者名:笹月宗谷 様
作品名:戦車を洗車
ファレホ使用率:85%
コメント:この作品名のための一発ネタです。一部タミヤとクレオス、それ以外ファレホです。
続いてこちらも笹月宗谷様の作品です!
笹月宗谷様の作風の幅広さに驚きが続きますが、こちらはガルパンならではのアイデアと魅力が詰まったジオラマ作品です!
放水車に改造された一式砲戦車でマークⅣ戦車を洗車するサメさんチームという、ガルパンの世界観ならではな発想のシーンですね!
床に流れる水は光沢クリアで表現されており、そこへ流れる泡などアイデアと技術が光る表現力が見事です!
続いての作品はコチラ!


エントリーNo.40
参加部門:A.ミニチュアペイント部門
作者名:遊造 様
作品名:クトゥルフ
ファレホ使用率:100%
コメント:全てファレホにてペイントしました。グリーン、1色の中の深みを味わって頂けたらと思います。
インソムニアミニチュア『クトゥルフ(胸像)』が冒涜的ながら美しい魅力たっぷりのペイントでエントリーです!
筆使い、色使いともに絶妙なコントロールでクトゥルフの代名詞的なグリーンの体表が見事に表現されております!
不気味な視線の瞳や触手先端の牙の一本一本に至るまで、抜かりない仕上げは細部まで見逃せません!
今回の紹介はここまで!
作品をお持ちくださった皆さま、ありがとうございます!
エントリー作品はショールームニュースにて全てご紹介しますので、ぜひお楽しみにお待ちください!
ボークス『ファレホペイントコンテスト02』エントリー作品ご紹介! その1
ボークス『ファレホペイントコンテスト02』エントリー作品ご紹介! その2
ボークス『ファレホペイントコンテスト02』エントリー作品ご紹介! その3
ボークス『ファレホペイントコンテスト02』エントリー作品ご紹介! その4
ボークス『ファレホペイントコンテスト02』エントリー作品ご紹介! その5
ボークス『ファレホペイントコンテスト02』エントリー作品ご紹介! その6
ボークス『ファレホペイントコンテスト02』エントリー作品ご紹介! その7
ボークス『ファレホペイントコンテスト02』エントリー作品ご紹介! その8
ボークス『ファレホペイントコンテスト02』エントリー作品ご紹介! その9
ボークス『ファレホペイントコンテスト2』結果発表 in 仙台ショールーム 第1弾
ボークス『ファレホペイントコンテスト2』結果発表 in 仙台ショールーム 第2弾
ボークス『ファレホペイントコンテスト2』結果発表 in 仙台ショールーム 第3弾
それでは、次回のショールームニュースもお楽しみに!
仙台ショールームスタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。