名古屋ショールーム

『V.K.M.ペイントコンテスト10』in名古屋ショールーム作品紹介!その13!最終回!

 名古屋ショールーム 

皆さんこんにちは!ボークス名古屋ショールーム スタッフの森です!
今回も現在名古屋ショールーム店頭で開催している『V.K.M.ペイントコンテスト10』の参加作品の紹介をさせていただきます!


多くの作品のエントリーをいただいた『V.K.M.ペイントコンテスト10』in名古屋ショールームの作品紹介も今回でラストです!
今まで紹介してきたどの作品もそれぞれ違った良さがあり、素敵な作品ばかりでしたね!
今回も最後まで張り切って作品をご紹介させていただきますので、よろしくお願いいたします!



それでは、まずはこちらの作品をご紹介!
エントリーNo.095!
E.フリー部門で

ロッチナ 様の「朽ち先行者」!

0121_02.jpg

参加部門:E.フリー部門
作者名:ロッチナ 様
作品名:朽ち先行者
コメント:
全てファレホで塗装後にピグメントで汚し。自室から発掘されたキットを何かのように朽ちさせてみました。

0121_03.jpg

先行者!先行者じゃないですか!?
この独特なフォルムが愛好者の心を掴んで離さない素敵ロボですね。
そんな先行者を何かしらのキットのように朽ちさせているようです。

0121_04.jpg

ボディ本体は塗装が剥げて砂にまみれているかのようなダメージ表現がなされており、どこか哀愁漂う雰囲気を感じますね。ベースの砂も積もり方などが自然でリアリティがあります。
活躍した兵器もいつかは朽ちていく様を表現した作品に仕上がっていますね!


ロッチナ 様、ありがとうございました!



続いてはこちら!
エントリーNo.096!
C.ロボメカ部門で

D・ミィ 様の「モブの意地」!

0121_05.jpg

参加部門:C.ロボメカ部門
作者名:D・ミィ 様
作品名:モブの意地
コメント:
ブラックウォッシュでスミ入れしライトスチールで剝がしをしました。

0121_07.jpg

こちらはバンダイ様の30MM エグザビークル(装甲突撃メカVer.)ですね。
丸っこくて小さめのボディが可愛らしいキットですね。

0121_06.jpg

そんな突撃メカのボディには細かな塗装剥げ表現が施されており、歴戦の猛者感も出ていますね。
なにやら太極拳のようなポーズを構えていますし、中のパイロットはもしかしたら流派なんたらの格闘技の使い手なのかもしれませんね。


D・ミィ 様、ありがとうございました!



続いてはこちら!
エントリーNo.097!
E.フリー部門で

haytea 様の「SchwarzesSchwert」!

0121_08.jpg

参加部門:E.フリー部門
作者名:haytea 様
作品名:SchwarzesSchwert
コメント:
固有演出をイメージした台座やレザー部分をファレホで塗装しました。

0121_10.jpg

こちらはウマ娘 プリティーダービーよりエイシンフラッシュのガレージキットですね。
作中からそのままでてきたかのように完璧な塗り分けが決まった、ドイツの民族衣装ディアンドルのような勝負服がとっても可愛らしいです!

0121_09.jpg

台座は固有演出である古城の月明りをバッチリと再現しており、映りこむ満月が綺麗ですね!
毛先にはブルーメタリックを配色することで、月明りに照らされているかのような神秘的な美しさを感じます。
細部までこだわり抜いた愛のこもった作品に仕上がっていますね!お見事です!


haytea 様、ありがとうございました!



続いてはこちら!
エントリーNo.098!
E.フリー部門で

白桃缶 様の「バーゼラルド(桃)」!

0121_11.jpg

参加部門:E.フリー部門
作者名:白桃缶 様
作品名:バーゼラルド(桃)
コメント:
全てファレホの筆塗りです。金色はアルコールのファレホを使っています。はい!バーゼラルド可愛いい!!

0121_13.jpg

こちらはデスクトップアーミーのバーゼラルドですね。
桃色ピンクに変更されたカラーリングが似合っていてとっても可愛らしいです!

0121_12.jpg

胸元のリングや銃などの金色がアクセントとなり、作品にメリハリが生まれているのもナイスなポイントですね。
ほほにはハイライトも入っており、可愛いバーゼが更に超絶可愛くなっていますね!
はい!バーゼラルド可愛いい!!


白桃缶 様、ありがとうございました!



続いてはこちら!
エントリーNo.099!
C.ロボメカ部門で

かるぼん@北の積みから 様の「Re:I AM」!

0121_14.jpg

参加部門:C.ロボメカ部門
作者名:かるぼん@北の積みから 様
作品名:Re:I AM
コメント:
フィギュアの塗装にファレホを使用しました。水星の魔女のop「祝福」のジャケット風に仕上げました。

0121_15.jpg

これまた大きなジオラマ作品ですね!
祝福のジャケットのエアリアルのようにキュベレイの半身が苔に覆われているようです。
まるで本物の苔のようでリアリティがあります。

0121_16.jpg

奥には街並みを管状に配置することで、コロニー内部であるかの様な風景が演出されていますね。ナイスなアイデアですね!
そしてキュベレイの前にはプルとマリーダが見えます。宇宙世紀史の何かが違えば兵器が必要なくなり、朽ちていく平和が来るまで、二人とも生きていた未来があったのかもしれませんね。


かるぼん@北の積みから 様、ありがとうございました!



最後はコンテスト応援用に作成した私の作品を紹介させていただきますね。

0121_17.jpg

こちらはゾイドワイルドのライバル機、ギルラプターです。
装甲にラップ塗装、刃にはメッキ調塗装をしてみました。
ファレホは爪や牙、シリンダーなどに筆塗りで使用しています。
詳しい塗装方法が気になる方はスタッフ森までご気軽にご質問くださいね!

0121_18.jpg

『V.K.M.ペイントコンテスト10』が盛り上がると嬉しいなという思いで作成し、コンテスト受付期間に店頭に飾っておりました。
そしてエントリーを締め切って振り返ってみれば、本当にたくさんの方々にご参加いただき、様々な作品が集まってコンテストが大いに盛り上がり、過去最高記録を大きく上回る合計100点を達成することができました!

コンテストにエントリーいただいた作者の皆様、重ね重ねお礼申しあげます!
本当にありがとうございました!!


エントリーは締め切りましたが、今は作品の人気投票を行っておりますし、コンテスト期間はまだまだ続きますので、最後まで皆さんで一緒に盛り上がっていきましょう!

0121_19.jpg

スタッフ一同コーナーを強化しながら皆様のご来店をお待ちしております!

0121_20.jpg

用紙の記入が終わったら、一人でも多くのお客様の目に止まるようにという思いで作成した、クソデカ投票箱くん(1号)に投票用紙をSHOOOOT!!してくださいね!

ご来店の際はぜひ皆様の清き一票をお願い致します!

最後まで皆さんで一緒にコンテストを盛り上げていきましょう!


それでは今回はここまで!
『V.K.M.ペイントコンテスト10』in名古屋ショールームの作品紹介最終回でした!
また次回のSRニュースでお会いしましょう!

 

名古屋ショールーム 店舗情報
  • 460-0011
    愛知県名古屋市中区大須4-1-71
    矢場町中駒ビル 2F
  • 052-238-0771
  • 平日 11:00~20:00
      土日祝 10:00~20:00
  • 定休日:無し/ビルの休館日は休業
  • 店舗ページを見る