名古屋ショールーム

『V.K.M.ペイントコンテスト10』in名古屋ショールーム作品紹介!その3!

 名古屋ショールーム 

皆さんこんにちは!ボークス名古屋ショールーム スタッフの森です!

今回は現在名古屋ショールーム店頭で開催している『V.K.M.ペイントコンテスト10』の参加作品の紹介をさせていただきます!


現在の作品数は36件のエントリーをいただいております。
今回はその中の8作品をご紹介させていただきます!


それでは早速紹介に参りましょう!


まずはこちらの作品をご紹介!
エントリーNo.003!
C.ロボメカ部門で

haytea 様の「MGターンX」!

1229_02.jpg

参加部門:C.ロボメカ部門
作者名:haytea 様
作品名:MGターンX
コメント:
外装にThe shiftersスペースダストのGreen Blue Violetを使用しました。

1229_03.jpg

これまた超カッコイイ装甲表現のターンXですね!
ファレホの偏光カラーセットの特性を活かした偏光グリーンの輝きが、思わず目を奪われてしまうほどの美しさです。

1229_04.jpg

追加して、ほんのり大理石風にアレンジされているのもバッチリ似合っていていい感じですね!
フレーム部や爪にはボーンペイントを採用し、ピカピカのメッキ表現をされているそうですよ。これまたカッコイイですね!


haytea 様、ありがとうございました!



続いて、エントリーNo.016!
E.フリー部門で

鹿島提督 様の「ブラック・マジシャン・ガール」!

1229_05.jpg

参加部門:E.フリー部門
作者名:鹿島提督 様
作品名:ブラック・マジシャン・ガール
コメント:
服と髪にMMPを使用。ボークス名古屋店頭作例の髪のグラデーションに挑戦してみました!

1229_07.jpg

こちらは決闘者なら誰しも知っている屈指の人気キャラクター、「ブラックマジシャンガール」ですね!
写真では伝わりにくいのですが、その青いローブはMMPの偏光カラーで塗られているので、角度によって絶妙に色味が変って美しいです。

1229_06.jpg

髪はパール調の黄色ベースにオレンジでグラデーションがかかっていて、より可愛らしい仕上がりに。
MMPの特性をバッチリと活かし、可愛らしい作品に仕上がっていますね!


鹿島提督 様、ありがとうございました!



続いて、エントリーNo.017!
E.フリー部門で

ゆうた 様の「シャイングラスパードラゴン」!

1229_14.jpg

参加部門:E.フリー部門
作者名:ゆうた 様
作品名:シャイングラスパードラゴン
コメント:
ファレホのゴールドで、フェネクスカラーにしてみました。翼はシャインパールを入れたクリアブルーです。

1229_16.jpg

こちらはSDガンダムワールド ヒーローズに登場する「シャイングラスパードラゴン」ですね。
クリアブルーに金の装甲色がまさにフェネクス(ユニコーンガンダム3号機)といった感じでカッコイイです!

1229_15.jpg

その大きな翼には、ファレホのクリアブルーに造形村シャインパール ゴールドを混ぜてより輝きを強めているそうですよ。
シャイン(グラスパー)×シャイン(ゴールド)×シャイン(パール)の3つのシャインを活用した素敵な作品ですね!


ゆうた 様、ありがとうございました!



続いては、2連続で豆タンク 様の作品をご紹介!
エントリーNo.018!
C.ロボメカ部門で

「チョイプラボトムズ ターボカスタム/ラビドリードッグ」!

1229_17.jpg

参加部門:C.ロボメカ部門
作者名:豆タンク 様
作品名:チョイプラボトムズ ターボカスタム/ラビドリードッグ
コメント:
チョイプラ改造でタボカスとラビドリーを制作。塗装はベース、ウェザリングともファレホ筆塗りです。

1229_19.jpg

こちらはキャビコモデルズから発売している、チョイプラ スコープドッグのカスタム作品ですね。
ターボカスタムの方には肩部砲塔と腰部にガトリング砲の追加などのカスタムがなされています。

1229_18.jpg

ラビドリーの方はバイザーの形状変更と、左手を大型クローに変更などのカスタムがされているようですね。
丁寧に施されたカラーモジュレーションやターレットレンズの宝石塗りが、スケールに合わせた改造がバッチリと決まっていて、カッコイイ仕上がりを見せていますね!
各部ダメージ表現も迫力が増していていい感じですね!


続いて、エントリーNo.019!
B.ミニチュアペイント胸像部門で

「鉄の意志」!

1229_20.jpg

参加部門:B.ミニチュアペイント胸像部門
作者名:豆タンク 様
作品名:鉄の意志
コメント:
ファレホの筆塗りです。ノンメタ塗装を頑張ってみました。造形の出来が良く楽しく塗装できました。

1229_22.jpg

こちらはビッグチャイルド社の人気キット「鉄の意志」ですね!
金色の鎧のノンメタリックメタル塗装がバッチリ決まっていて、カッコイイ仕上がりを見せています!

1229_21.jpg

その意志の強さを感じさせる表情も瞳の光彩までバッチリと決まっていて繊細な筆運びを感じます。
ノンメタ以外にもマントのグラデーション、髪のハイライト表現など細部までこだわり抜いた作品に仕上がっていますね!


豆タンク 様、ありがとうございました!



続いて、エントリーNo.020!
C.ロボメカ部門で

HIDE 様の「バウンド・ドック」!

1229_23.jpg

参加部門:C.ロボメカ部門
作者名:HIDE 様
作品名:バウンド・ドック
コメント:
パイプをファレホで塗りました。キャンディーグラデーションで塗り、ウレタンで仕上げました。

1229_24.jpg

もうこの一目見ただけでわかるこのピッカピカさ。いやぁ、美しいですねぇ!
キャンディ塗装とウレタン仕上げを効果的に使用したツヤッツヤな仕上がり。お見事です!

1229_25.jpg

フレーム部はつや消し、バーニアはメッキと場所によって変えられた表現法は作品にメリハリが生まれてイイ感じですね。
装甲各部に貼られた金のデカールも機体に映えていてカッコイイです!


HIDE 様、ありがとうございました!



続いて、エントリーNo.021!
E.フリー部門で

轡 様の「God of the Underworld」!

1229_08.jpg

参加部門:E.フリー部門
作者名:轡 様
作品名:God of the Underworld
コメント:
全体をファレホにて、ペイント。

1229_10.jpg

こちらはキメラモデル社の「冥界の神ハデス」ですね!
特徴的な大きな翼と手足の装甲のブラックメタリック表現が超カッコイイですね!翼の模様はどうやって塗っているのでしょうか?

1229_09.jpg

体全体は白色で塗られていて、まさに冥界の神らしい幽鬼的な雰囲気を感じます。
土台のマグマも怪しく蠢いていて、完成度の高い作品に仕上がっていますね!


轡 様、ありがとうございました!



今回のラストはこちらの作品をご紹介!
エントリーNo.022!
C.ロボメカ部門で

イロワケオルカ 様の「ラス○ナ的ストライク」!

1229_11.jpg

参加部門:C.ロボメカ部門
作者名:イロワケオルカ 様
作品名:ラス○ナ的ストライク
コメント:
全体をファレホで塗装しました。AC新作の発表を受けて素組みして塗っただけのものです。

1229_13.jpg

こちらはストライクガンダムのカラーリング変更作品ですね。
色合いはとあるゲームのシリーズ最強格のラスボスのカラーリングに似ているような?(新作発売決定おめでとう!)

1229_12.jpg

そのヴァイオレットと、シルバーのコントラストが素敵な装甲は、色の相乗効果でより美しく映えていてイイですね!
ストライクも状況によって装備を変えられますし、設定的にも相性抜群ですね!お見事です!


イロワケオルカ 様、ありがとうございました!



本日ご紹介の作品は現在、ボークス名古屋ショールームの『V.K.M.ペイントコンテスト10』コーナーに展示中です。大須に寄った際は数々の素敵な作品たちを是非見に来てみてくださいね!

どの作品も作者様のこだわりを感じてめちゃくちゃ素敵ですよ!


そして今回紹介した作品達がエントリーしているV.K.M.ペイントコンテスト10は現在作品のエントリーを行っております!
持ち込みの受付期間は2022年12月10日(土)~ 2023年1月15日(日)ですので、年末年始は是非とも一緒にコンテストで盛り上がりましょう!私も張り切ってSRニュースに紹介記事を書かせていただきますね!
今回から新設されたミリタリー部門など前回からの変更点もありますので、コンテストの詳細事項はこちらのリンクを要チェックですよ!

V.K.M.ペイントコンテスト10

▲V.K.M.ペイントコンテスト10開催概要はこちらをクリック!


それでは今回はここまで!
『V.K.M.ペイントコンテスト10』in名古屋ショールームの作品紹介その3でした!
また次回のSRニュースでお会いしましょう!
それでは皆さん良いお年を~!!

名古屋ショールーム 店舗情報
  • 460-0011
    愛知県名古屋市中区大須4-1-71
    矢場町中駒ビル 2F
  • 052-238-0771
  • 平日 11:00~20:00
      土日祝 10:00~20:00
  • 定休日:無し/ビルの休館日は休業
  • 店舗ページを見る