皆さま、こんにちは!
宮島へ初詣に行った広島ショールームスタッフですっ!
三が日は過ぎていましたが宮島は凄く混んでいました‥ 厳島神社に入るまでに1時間以上は待ったんじゃないでしょうか‥ しかし!しっかりとお守りと絵馬を購入しておみくじも引いてきました! 来年は竹原で初詣も良いかと考えています。たまゆら最高!
ではエントリー作品をご紹介!
「俺はオルガのやりたいことをやるだけだ」
イラスト調に塗装されたバルバトスが格好いい‥
小さな三日月にはしっかりと鉄華団のマークが!
アップで見るとよりその凄さが伝わります‥
エントリー部門:ロボ、メカ部門
お客様名:ニコボル
作品名:イラスト風ガンダムバルバトス
ファレホ使用率:10%
コメント:影をデザインっぽく入れて劇中のイメージで台座も作成。フラッシュ撮影するとイラストっぽく見えるかな?と思います。影とハイライトにファレホを使用しています。
バルバトスを見ると「勝ち取りたいものもない!」と歌が聞こえてくるのは私だけでしょうか? こちらの作品は生で見てもすごいですが写真で見るとより一層イラストに見えるのが不思議! バルバトス本体もですがベースや背景の作り込みやとっても小さな三日月も丁寧に丁寧に塗装されています。 三日月のポーズが止まるんじゃねぇぞに見えて少しだけクスっとしました。
爽やかなカラーリングのゼータガンダムが参戦ッッ!
ライフルを構える姿も凛々しい‥
スプリッター迷彩も美しいですがグラデーションも素晴らしいです
しっかりと面出しをしたのでしょう‥各エッジがバキバキで格好いいです!
エントリー部門:ロボ、メカ部門
お客様名:ポンポン
作品名:HGゼータガンダム スプリッター迷彩
ファレホ使用率:1%
コメント:ワンポイントで赤く塗装している部分にファレホを使用しています。暗い色の下地からでも、きちんと発色し、とても良かったです。
爽やかなブルーのスプリッター迷彩がキレイなゼータガンダムですね! 各所の赤はファレホで塗装されたとの事で作品を引き締めてます!流石はファレホ!発色も素晴らしいのです! そしてこのゼータ!ベースには何と!作品の写真が加工され格好良く写真立てに収まっています‥ しかしアンテナの銀色良い色ですね・・何を使ったのでしょうか‥?
日本史の教材で「現代のIT技術が生み出した新たな文化の象徴的存在」と評価されている
ネギのような青々しい色味が可愛らしいですね
小さいながら分け目やツインテールのグラデーションもしっかりと塗装されてます
パッと見はデカールと思うくらい上手にアイペイントされています
エントリー部門:ガールズフィギュア部門
お客様名:ポンポン
作品名:ねんどろいどぷらも 初音ミク
ファレホ使用率:3%
コメント:元はクリア成型色キットを全塗装しました。ファレホは瞳や、まゆ毛の緑色で使用しています。初めてのアイペイントの筆塗りはとても難しかったです。
ポンポン様、2作品目はスマフェス入場者特典の初音ミクで参戦ッッ! 元々はクリアブルーの成型色ですがとても可愛く塗装されています。 初挑戦だったとおっしゃられていた、ファレホでのアイペイントも可愛らしくミクの魅力を引き出しています。
ニコボル様、ポンポン様!素敵な作品をありがとうございます!
申込用紙配布:大好評配布中!
作品受付期間:2024年12月7日(土)~2025年1月13日(月)←今ココ!
投票受付期間:2025年1月18日(土)~2月2日(日)
表彰式 :2025年2月9日(日)15時予定
▽詳しくはこちらをクリック!
ボークス ファレホペイントコンテスト4
ボークスファレホペイントコンテストのエントリー期間ももうそろそろ一週間をきります! まだの方もまだ一週間あります!作りかけの模型などを完成させて是非エントリーしてみてはいかがでしょうか?! では次回のショールームニュースもお楽しみに!