みなさまごきげんよう!HS秋葉原のミニチュア担当です。
気が付けばもう5月!ゴールデンウィーク楽しんでおられますか?!
今年は11連休という方もあるそうで、羨ましい!!!でも、私はお仕事頑張る、自分で選んだ道だもの。
4月26日(土)よりボークス「ファレホペイントコンテスト5」参加申込書の配布が始まりました!
気になる日程は、
作品募集期間:6月 7日(土)~7月13日(日)
作品人気投票:7月19日(土)~8月 3日(日)
結果発表 :8月10日(日)
です。
作品募集締め切りまで、約2カ月半、77日ございます!
今から作り出しても間に合います!前回の制作期間のイメージの平均は3週間でした!間に合います!
ミニチュア担当としておススメする部門は、もちろん
A:ミニチュアペイント部門
ボークスより発売中の「塗るプラ」、「塗るガレ」、「ワールドミニズ」メーカーのミニチュアを使用しエントリーできる部門。
です。
おかげさまで前回のファレホコン4では、ファレホコン3よりも多くの作品をお持ちいただきました。ご参加いただいた皆様ありがとうございます。
でも、店長からは前回以上の作品点数を求められるので、第5回目もさらに多くの方のご参加が必要なのです!
このSRニュースでは、この夏おススメのワールドミニズのミニチュアをご紹介いたしますので、ご参考いただけると幸いです。
🐈おススメ1
今までのワールドミニズにはなかった、写実的なミニチュアです!
短毛種の猫の様々なポーズを切り取っており、皆様がイメージされるミニチュア制作にこだわらなくても楽しんで塗装が出来そうですね!
・ある猫の1日の様子のジオラマとか
・猫の集会と
・人と組み合わせて、猫のいる生活を作るとか
作る側は勿論、見た方も楽しめる作品になりそうですね!
🐈おススメ2
ファンタジーな物語に出てくる、猫型獣人って風貌ですね!
長毛種の猫がモチーフですので、毛色を考えたり、地域、気候を想像して色合いを考えるのが楽しそう!
布の服、革張りのトランク、長剣、ピストル、様々なアクセサリーと様々な素材を物が造形されていますので、一点一点の質感を考えた塗装を楽しめますね。
🐈おススメ3
サイバーパンク×猫×美女 間違いない!
1体でも2体でも3体でも、組合せも楽しめるミニチュアです。
リンボディビジョン209のミニチュアをお勧めする時に毎回お伝えしているのですが、美少女フィギュアの塗装方法、塗装技法でも楽しめます
🐈おススメ4
メーカー:アラディアミニチュア
商品名 :ニャアラ
スケール:75mm scale
パーツ数:12
価格 :6,710円(税込)
獣耳に尻尾の美女のミニチュア!
肌の面積が広いので、肌の色合いにこだわって塗装が出来そうですね!
また、切り株の台座も付いていますので、単体でも世界観を表現できます。
そして切り株の根元には、キツネさんが・・・キツネ?!
ニゃアラって名前で猫かと思ったのですが、キツネかもしれない、しっぽはキツネっぽい・・・
さて、今回は「猫」縛りでワールドミニズのミニチュアをお勧めしてみました!
可愛いモチーフは、それだけで作品制作のモチベーションに繋がります!
猫のミニチュアきっかけに、ファレホカラーで塗装して、ファレホペイントコンテスト5に参加しよう!!