皆様、ご機嫌いかがですか!
2月も中旬を迎え暖かい日が続いています、もうこのまま春になって欲しいですね。
「ファレホペイントコンテスト4」人気投票の結果発表並びに表彰式も終わって一週間が経ち、作品の返却も始まっております。ですので、この紹介を通じて作品を堪能してくださいね!
マインドワークスタジオ社のサムライガール、淡い色使いから、ソリッドに落ちる影、ミニチュアの中にギュギュっと詰め込まれています。そして一見するとサムライなお姉さんですが、ウサミミが...
兜と刀を照らす光によって、生み出される金属の質感。角度の付いた峰に描き込まれたハイライト、刀を振るった動きをミニチュアの中から感じます。ウサミミに入ったエッジの効いた細かなグラデーションに情報量のとても多い表情を読み取れます。キットの特色を活かす素晴らしい塗装です。
肩や兜の布地にに入った模様、読めないけど読めます!書かれた模様によって服であり布であるという質感表現そしてリアリティがグッとワンランクもツーランクも押し上げられています。そして脇腹当たりのコントラスト、そこに臨場感があります。
展示ではなかなかお見せ出来ない、後ろからのアングルです。温かいスポットが当たった正面とは対照的に、ソリッドな影の付いた、哀愁漂う佇まいとなっております。刀身も渋みのある色味となっており、凛々しい横顔に流れる髪のグラデーションにも息遣いを感じます。そして何より腰布の模様も目を見張る、いや、釘付けになってしまいます。ミニチュアの中にこれでもかと詰め込まれた、技巧そしてアイディアに圧倒されます。
西村艦隊の最後の突撃!
西村艦隊、軍艦2、重巡1、駆逐艦4の計7隻、対するアメリカ軍オルデンドルフ少将の率いる艦隊、戦艦6、重巡4、軽巡4、駆逐艦16の計42隻という艦隊間で行われた海戦での、戦艦 山城の雄姿を切り取ったジオラマ作品です。
暗闇に浮かぶ黒鉄の城!と言いたくなる堂々とした艦影!それを一層強調しているのが、主砲35.6センチ砲、4門からの斉射の爆炎で照らし出される艦橋!カッコいい!と思わず言葉が漏れてしまいます。
模型作品の特権としてこの主砲発射の瞬間を切り取り、鳥瞰することが出来ます!
主砲からの爆炎で海面を覆う衝撃波が造形と塗装により表現されています。
黒と山吹色の強烈なコントラストは、戦いの激しさ、強力な主砲攻撃、戦艦山城の雄叫びのように感じます。
艦首から見ると、闇夜に隠れていた煙突からの黒煙もハッキリ認識できます。
主機の出力も最大にしているのが分かりますね。「黒」の世界の中でも戦艦山城を操艦している兵士たちの想いを感じ取ることが出来ます。黒、山吹色の織り成す、美しい作品です。
ジオン驚異のメカニズム!!そんなナレーションが頭の中で流れます。
ア・バオア・クーを背景に連邦軍宇宙艦隊に単騎で突撃するモビルスーツ「ジオング」。
爆散するガンキャノンの火球の中を突っ切ってくる、ジオング。光り輝くモノアイは、次のターゲットを見定め、両手のメガ粒子砲は、臨界を迎えようとしている、ガンキャノンの火球はジオングのブースターの爆炎にも見えます。
最新鋭機らしく光沢のある機体のジオング。設定より黒くなった機体色により、モノアイの輝き、メガ粒子砲の発射寸前の様子が目立ちます。
ジオング本体は、ホワイトとピンクの爆炎により、宇宙空間より浮きだって見えます!
全ての配色が意図されており、絵画の様です。劇場アニメ「機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙」のポスターにありそうですね!
現在も世界に誇る飛行艇、新明和工業の「US-2」。ダイバー様が制作されたこの二式大艇の子孫にあたるのです!
当時の日本軍機としては珍しいエンジン4発を備える大型の飛行艇です。実際に飛んでいる様子や着水を見てみたいですね。
そんな飛行機マニアの願いをかなえてくれるのが、このダイバー様の作品です。
飛行艇は着水するとき地面(水面)効果という力がはたらき、そのままふわふわと浮かんだままになります。なので着水する時には、機体を水面にたたきつけるように半ば無理やり着水するのです。(空母へ着艦する航空機も激しく着艦するのも同じ理由です。俗に制御された墜落と言ったりします。)
ダイバー様の作品は、その制御された墜落の場面を、ジオラマという形で臨場感たっぷりに表現されておられます。
しかもダイバー様は、機体色をファレホカラーの筆塗りにて塗装されており、これが当時の日本機らしさの演出に効果的です。
日本軍機は、機体軽量化の為なるべく薄い金属板で表面を覆っていました。それらの薄い外板をリベットで留める際にできてしまうシワ。筆塗りでできる微細な凸凹がこの外板の様に見えて、日本軍機っぽさを演出してくれます。
私自身も昔は、飛行機模型はエアーブラシじゃなきゃ塗装出来ないと信じていたことがありましたが、筆塗りで塗装したところ、その外板のリアルな状態に、筆塗りでもカッコいい飛行機模型ができると学ぶことが出来ました。
このダイバー様の作品を見られた皆様も、ファレホカラーを筆塗り塗装することによって、飛行機模型を作ってみてはいかがでしょうか?ダイバー様の作品の様な大迫力のカッコいい飛行機の作品を手にすることが出来ますよ!
ネコ・ギャラクシーのヘンリー、使い込んだ皮の様な渋みのある色合いのジャケット、彼の左手側からスッポトライトのような暖色の光が描かれることで、夕陽の中にいるのかなどそのキャラクターの背景を考えたくなる、より深みのある表現になっておりますね!
また、彼が装備しているチェストプレートような部分や黒髪に白のハイライト、ジャケットの皺に影などがしっかりと描かれることで小さなものがよりハッキリと捉えられることが出来るのは意識しないと表現が難しいところだと思うのですが、そういう描きこみも綿密に行われていてとても素晴らしいです!
そして、OSL...発光表現は今回彼の右手に持つ武器の部分、コメントではまだまだ練習が必要とおっしゃっていらっしゃいますが、めちゃめちゃ表現出来てますよ!右手側に服のハイライトに使われている青白い光が光源から広がった光なんだなと分かりますし、後ろから見た時にぶわっと浮き出て見える。そんな各所に素晴らしい塗装技術見れるとてもいい作品でした!
今回はここまでです!
どんどん作品が作者様のもとへ帰って行っています。実際に見ていただくと、画像では感じられない、迫力や、作者様たちの作品に込めたい想いを感じ取っていただけます。
素敵な作品に出合う為にも、皆様のお早目のご来店お待ちしております。
ファレホペイントコンテスト4まとめは以下の通りだっ!
□前回までのあらすじ↓
■ボークス ファレホペイントコンテスト4 作品受付開始直前!
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その1 (No1,2,7,8,9)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その2 (No3~6)bell様特集回‼
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その3 (No10~14)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その4 (No15~19)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その5 (No20~25)マガツヒ様特集回‼
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その6 (No26~30)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その7 (No31~34)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その8 (No35~37)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その9 (No38~43)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その10 (No44~47)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その11 (No48~51)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その12 (No52~54)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その13 (No55~58,62,63)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その14 (No59~61)おやつのパパ様特集回‼
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その15 (No.64~67)aerocholic様特集!
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その16 (No.68~70)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その17 (No.71~75)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その18 (No.76~78)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その19 (No.79~81)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その20 (No.82~84)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その21 (No.85~89)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その22 (No.90~92)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その23 (No.93~96)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その24 (No.97~99)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その25 (No.100~104)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その26 (No.105~108)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その27 (No.109~111)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その28 (No.112~114)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その29 (No.115~119)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その30 (No.120~123)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その31 (No.124~127)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その32 (No.128~129,131)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その33 (No.130,132~134)しろまる様特集!
■HS秋葉原!『 ファレホペイントコンテスト4』結果発表最速レポート!