皆様こんにちは!
「ファレホペイントコンテスト3」作品紹介ブログ担当のNです!
今回も魅力的な作品をご紹介しますよ~!
それでは、お客様作品紹介始まりま~す!
【可愛らしい狐っ娘が登場!】
作品名:掃
ファレホ使用率:80%
コメント:肌以外はファレホで筆塗りしました。アンティークな雰囲気を出せるように工夫しました。
使用キットはWonder Smithのガレージキット 掃。
青眼・キツネ耳のCuteな少女がエントリー!
ガールズフィギュア部門で銀賞を受賞されました作品です!
まずはその整ったお顔からご覧ください!
色の緩急が上手く施されている金色の髪と、特徴的な塗りの青く輝く綺麗な瞳が目を引きますね!
少し困惑してる?表情が可愛らしく、見てると愛でたくなる衝動に駆られます...!
後ろ側も見てみましょう!
洋服の細かな色の違いや布の質感の表現、これを塗装でこんなにリアルに再現するとは...!
ここを見るだけでも高い塗装技術で仕上げられてることが伝わってきますね!
足元もチェック!
箒の質感にも驚かされましたが、靴や足元の紅葉表現も素晴らしいです!
毛先にかけて色が薄くなってる尻尾もかわいい!
改めまして入賞おめでとうございます!
さぁ何ともかわいらしい女の子がやってきたぞ~!造形は今を時めく原型・塗装・写真までも・・・・烘山芋さんのキットですね!透明感のある作品が「ぱす」様の手によってなんとも可愛らしい女の子にっ!アンティークな雰囲気をとコメントにあったのでなるほど!箒などの質感表現とかめちゃ素敵やん!と思っていたのですが店長的に一番の推しポイントは瞳の表現!まるで螺鈿やガラス・特殊なアンティーク金属のような瞳とはまた違う輝きの塗が雰囲気出して最高なのです!その発想・・・・プライスレス!最高!入賞おめでとうございます。
【目標補足!77mm砲発射用意!】
作品名:コメット
ファレホ使用率:25%
コメント:フィギュアとほろ、ウェザリングに使っています。2日で作りました。アラがすごいです笑。
使用キットはタミヤのイギリス巡航戦車 コメット。
これまたカッコいい作品が来ましたね!
ここまで迫力のある作品を2日間で作成されるとは凄まじいです...!
正面から見てみましょう!
単色で塗装すると仕上がりが単調になってしまうことが多いですが
こちらの作品は細やかにウェザリングが施されており、リアル感が+されていますね!
統一性を出さない自然な汚し表現がまたGood!
後ろ側もご覧ください!
前面に比べるとそこまで主張はしていませんが
こちらにもランダム性を感じる汚し塗装が施されています!
繰り返しになりますが、このクオリティの作品を2日間で完成させるって本当に凄い事ですよ!?
キャタピラにもご注目!
こちらにも汚し塗装や鉄さび表現が施されており
見上げアングルから見ると重量感が伝わってきますね!
おおっ、転輪のウェザリングもバッチリ...素晴らしいです!
まるで箱絵のような汚し方・・・素敵っ!という事でみんな大好きAFVを見ていきましょうね、タイガーやパンサーと肩を並べるイギリスの誇る巡航戦車!コメットさんですね!2日間でおつくりになるだなんて・・・素晴らしき手の速さっ、造ろうという熱をそのままに走り切って下さった感じですね!基本塗装だけでなく、しっかりとまるで箱絵の様に施している汚しが最高にかっこいいですよね、汚しは綺麗に汚し過ぎると違和感出てきますが汚れの勢いと言うかランダム性をしっかりと感じられ素敵です!フィギアまでしっかりとベース&ハイライトで立体感強調!最高!
【テックセッター!】
作品名:テッカマンブレード
ファレホ使用率:95%
コメント:アニメ塗り、UVレジン、ジオラマに初挑戦。ファレホでの全塗りで仕上げました。
使用キットはバンダイのテッカマンブレード。
「宇宙の騎士テッカマンブレード」の主人公、Dボウイ/テッカマンブレードですね!
しかも3つの初挑戦が含まれる作品との事で、じっくり見る前から期待値MAXです!
早速正面からチェック!
アニメ塗りとのことで劇画チックな影表現が施されているのですが
凄く大胆に塗られており力強さを感じる作品に仕上がってます!
細かく塗られている作品も好きですが、こういった見ていて圧倒される作品も大好きです!
回り込んで見てみましょう。
やはり真骨頂は正面ですが後ろ側も影が差し込まれていて丁寧に塗られていますね!
うぇるこ様のチャレンジ精神、我々も見習いたいです...!
台座も見てみましょう!
ヒビ割れ表現はもちろん、少し湿り気を感じるリアルな作りがまたベストマッチ!
初チャレンジでここまでキットに合わせた雰囲気バッチリなジオラマベースを作成されるとは...脱帽です!
素晴らしいぞ!初めて尽くしの作品がやってきた!という事で塗りって結構何時も通り・・・と言うかある程度慣れてくとこの様にしてこうすればこういう作品できるし!となかなか新しいチャレンジとか革新的なチャレンジってしにくくなりますが一気に3つも初挑戦、見習いたいその心意気っ!そしてしっかりと大胆にものにしているのも素晴らしい、いかに潔く影を入れるかがアニメ塗りのカギですがっ・・・・素敵!またちょっと湿り気強めの雰囲気に合ったベースがまた素敵!
今回はここまで!最後までお付き合いありがとございました!
【イベント情報】ボークス ファレホペイントコンテスト開催概要←詳しくはここをクリック!
ファレホペイントコンテスト3まとめは以下の通りだっ!
■6月1日(土)より『ファレホペイントコンテスト3』作品受付開始!
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その1(No01~04)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その2(No05~07)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その3(No08~10)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その4(No11,No.16,17)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その5(No12~15)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その6(No18~20)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その7(No21~23)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その8(No24~26)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その9(No27~29)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その10(No30,No.31,No.33)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その11 (No34~36)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その12 (No37~41)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その13 (No43~45)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その14 (No46~49)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その15 (No50~52)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その16 (No53~56)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その17 (No57~60)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その18 (No61~64)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その19 (No65~69)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その20 (No70~72)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その21 (No73~76)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その22 (No77~79)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その23 (No80~82)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その24 (No83~85)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その25 (No86~88)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト3 参加作品紹介 ! その26 (No89~91)