皆様こんにちはっ!
今回のファレホペイントコンテスト2作品紹介ブログはミニチュア担当がお送りします!
週末から一気に春めいて暑いくらいですね~冬よりも春などの方が好きな担当としては嬉しい限り!
桜も一気に開花し始めて休みになった出かけたいですねー!
今回はNi-@さん特集です!背景や台座などのこだわりを感じる作品たちを見てまいりましょう!
お客様作品紹介始まりますっ!
【細部まで詰まっている情報量がすごい!】
作品名:エレン&ジェシー
ファレホ使用率:100%
コメント:ファレホのみで塗装しています。 出来るだけ細かく塗り分け、背景はキャラのイメージに合う様に作成しました。
今回1発目はリンボディビジョン209社「エレン・マックナイト」と「スネークアイズ・ジェシー」です!
まず目を引くのはその大きさ!これ写真じゃわかりにくいですが、台座や背景込みで200mmほど、各キャラクターは50mmほどです!背景もキャラクターに合わせて描かれており、それぞれに物語が浮かびますね!
各アップ!顔など本当に小さい!10mmにもみたない顔にはしっかりと描かれている目や唇の艶感などといった本物っぽさがあり、感嘆の一言!柔らかそうな肌にでる筋の凹凸感がなんともセクシー!
バックから見ても各所の色分けや柄、質感などこれが本当に手のひらよりも小さな中で描かれていると思うと驚きを隠せませんね。小スケールの中に莫大な情報量が繊細に描き込まれた作品ですね!
個人的に光の魔術師!と思っているNi-@様がやってきたぞ~!という事でその細やかな妙技を見ていきたい、こちらのキットはかな~り元から細かな造形分けがされつつ、お顔も美人さん表現するためにメチャ小さいんですが、瞳の描き込みはもちろんの事、パーツの塗分け!あと何よりも同系統色を使いつつも色を塗り分けることで素材感をしっかりと表現しているのが細やかポイントですよね、また背景に強いパースをかけることで奥行きまで表現!流石です!
【サイバーな色使い!】
作品名:サンタボンバ
ファレホ使用率:100%
コメント:ファレホのみで塗装しています。 都市の雑踏の中で奏でているイメージで背景含めて構成してみました。
続きまして、ネコ・ギャラクシー社「サンタ ボンバ」を使った作品です!
宇宙を思わせるような色合いが
左右で色の相性のいいマゼンタとシアンを別々に塗り分けており、横からみるとそれがハッキリとわかります。
大分受ける印象が変わりますねーシアンに塗られた方は明度彩度共に高く、冷たい色合いながら明るい。逆にマゼンタは明度彩度は低めで陰りがある印象です。
正面アップ!両サイドの色味が上手く混ざり合い、背景も併せてコメントにある"都市の雑踏"が創造出来ます!とても想像を掻き立てられる作品でした!!
その潔さが半端ない!という事で左右から見ると印象が変わる作品!寒色と暖色を左右で塗り分けつつ、二つを混色した中間色でのシャドー表現をすることで全体を綺麗にまとめ上げていただいております。言うて水色とピンク!と言ったら簡単ですが、その水色の中にも明暗の違いや彩度の違いで一体どれだけの色を使っているのかっ!シンプルに見えてとても複雑な塗装を施してくださっているのだ!めちゃかっこいい!
【イラストから飛び出してきたような可愛らしさ!】
作品名:ライスシャワー
ファレホ使用率:100%
コメント:ファレホのみで塗装しています。イラストの様なイメージで塗装してみました。
今回最後はウマ娘から「ライスシャワー」の登場です!
制服姿のライスシャワー、まさにイラストのようにみえますが、しっかりとした立体物ですよ!そして、1/20スケールとまたまた小さい!
そんな小さい作品ながらも繊細に描き込まれた塗りを見て参りましょう!
斜め上から見てみると、髪にはハイライト、制服やスカート、足元のソックスには陰影がしっかりと表現されております!
また、台座にも工夫がされており、上から見ても楽しめる作品でした!
この陰影!真似できそうで結構難しいものなのだよ!という事でなんと最後はメチャ印象の違う作品がやってきたぞ!どちらかと言うと前2作品はより欧米系の絵画的な塗装アプローチでしたが、モチーフの選択もあいまって日本ではおなじみの2次元と言うか漫画塗りのような雰囲気に仕上がっているではあ~りませんか!引き出しが多いぞ!注目はその鋭い印象的な目の塗装!政制服と同系色ではありつつも明度を1段高くすることで埋もれることなく印象的に仕上がっていて素敵です。
今回の紹介は以上となります!最後までお付き合いありがとございました!
沢山のご参加誠に有難うございました!!
【イベント情報】ボークス ファレホペイントコンテスト開催概要←詳しくはここをクリック!
ファレホペイントコンテスト2まとめは以下の通りだっ!
□前回までのあらすじ↓
■ファレホコンテスト直前!VKMコンテスト10振り返りアーカイブス!
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その1(No1~4)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その2(No5~7)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その3(No8~10)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その4(No11,15,16)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その5(No12~14)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その6(No17~19)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その7(No20~22)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その8(No23~26)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その9(No27~29)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その10(No30~32)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その11(No33~35)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その12(No36~38)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その13(No39~41)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その14(No42~44)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その15(No.45,46,49)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その16(No47,48,50)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その17(No.51~53)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その18(No.54~55)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その19(No.56~58)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その20(No.59~61)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その21(No.62~65)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その22(No.66~67.72)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その23(No.68~71)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その24(No.73~75)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その25(No.76~78)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その26(No.79~81)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その27(No.82~84)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その28(No.85~87)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その29(No.100~102)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その30(No.91~93)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その31(No.94~96)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その32(No.97~99)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その33(No.100~102)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その34(No.103~105)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その35(No.106~108)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その36(No.109~111)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その37(No.112~114)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その38(No.115~117)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その39(No.118~120)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その40(No.121,122,126)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト2 参加作品紹介 !その41(No.123~125)←今ここ