皆様こんにちは!
今回の『 ファレホペイントコンテスト2 その6 』作品紹介担当の なべ です。
作品受付期間も残り2週間程!
そして現在の受付数はなんと\ 80作品 /を突破!!
今回のブログでは作品No.17~No.19をご紹介、多種多様な作品群を御刮目ください!
それでは作品紹介いってみましょう♪
【原子和臣様原型のレジンキット「花の夢」がエントリー!】
お客様名:シロヌコ
作品名 :ギフト
ファレホ使用率:20%
コメント:原子和臣さんのガレージキットをベース、体のツタをファレホで塗装しました。
まずはご尊顔を!
血色表現で血の通った肌が見事に再現されていますね、目には繊細な書き込みの上からグロスを入れてあり良い味が出ています。
背面にもファレホで塗装されたツタが配置され、肩甲骨から上の背中には頸椎が表面に飛び出した表現が!
綺麗な塗分けでバッチリ差別化されております!
そしてなんといっても肌の表現が素晴らしいですね!
血色の表現が美しく、人肌と並べて映しても違和感なし!爪も丁寧に塗り分けられています!!
そしてベースの葉は鮮度を感じる鮮やかな緑にみずみずしさを感じる艶が加えられ、本当に食べられそうな仕上がりになっております。
全体を通して艶の使い分けによる表現の差異化、そして肌の表現が素晴らしい!素敵な作品を有難うございます!!
店長コメント
【堂々完結のシン・エヴァよりマリさんがエントリー!】
お客様名:シロヌコ
作品名 :真希波・マリ・イラストリアス
ファレホ使用率:20%
コメント:ななばんさんのガレージキットをプラグスーツの一部にファレホを使用しています。
まずはご尊顔を!アイペイントが素晴らしいですね!
眉やまつ毛も細いラインで繊細に描きこまれています♪
そしてこのキット、密度感が凄い!
そして最大限それを活かすよう艶感を分けてプラグスーツを塗分けてくださりメリハリがきちんと出ていますね!
台座には赤味のある木製ベースを選択され作品の色味を引き立てていますね!
そして後ろ姿!密度感がある造形がやっぱりすごい!
そしてこちらの作品、上半身は艶有表現がされ、下半身に半艶表現がなされており色の対比ではなく艶の対比で魅せてくれています。
丁寧な塗り、そして艶による表現が詰まった作品を有難うございます!!
店長コメント
【鳥山 明氏のデザインでお馴染み!歩兵のマイヤーがエントリー!】
お客様名:viviennepistols
作品名 :出撃したがらない二等兵
ファレホ使用率:90%
コメント:サフとトップコート、台座以外はファレホを使用。 今回、初の兵士塗装。 覗き込む様に兵士を見て頂きたいです。
ご尊顔を!細かい塗り分けに加え陰影とハイライトが自然に塗り分けられまとまった仕上がりに!!
そしてこちらの作品、1つ1つの小道具に対するこだわりが凄い!
特にこのドラム缶は塗装、デカール後に汚しと傷の表現が加えられ本当に戦場から運ばれてきたかのような風合いですね♪
地面表現も様々な素材を本当に良いセンスで配置されているうえ、系統を揃えた塗装のトーンでどれも浮かずそのシーンの1部分に溶け込んでいます!
タイトルにもある「出撃したがらない二等兵」を私が1番感じたのはこの哀愁漂う後ろ姿、こんなに装備ばっちりなのにどこか寂しさを感じます!
そしてベースは金縁が添えられた木製ベース、枠内にはみ出さんとばかりに配置された素材と小道具が1つのシーンをこれでもかと伝えてくれています。
表現力の詰め込まれたヴィネット作品を有難うございます!!
店長コメント
今回も「魂」のこもった作品をご紹介させて頂きましたッ!
「ボークス ファレホペイントコンテスト2」は、まだまだエントリー受付中!
次はあなたの「魂」のこもった作品をお待ちしております!!
ボークス ファレホペイントコンテスト2 スケジュール
申込用紙配布:大好評配布中!
作品受付期間:2023年12月30日(土)~2024年2月4日(日)←只今エントリー受付中!
投票受付期間:2024年2月10日(土)~2月25日(日)
表彰式 :2023年3月3日(日)15:00~予定
【イベント情報】ボークス ファレホペイントコンテスト開催概要←詳しくはここをクリック!
ファレホペイントコンテスト2まとめは以下の通りだっ!
□前回までのあらすじ↓