皆様こんにちは!ホビースクエア秋葉原用品コーナー担当です。
本日も皆様に耳よりの情報をお伝え致します!
さて今回は、話題の塗料「スターブライトシャンパンゴールド」をご紹介!
スターブライトシャンパンゴールド (15ml)
385円(税込)
さて、まずはメタリック塗料では定番の下地「ツヤありの黒」を塗りましょう。
ツヤありであることに意味があるので、テカテカ仕上げにしてあげる必要がありますが、艶出しにはうってつけの塗料があります。
もうすでに、このショールームニュースで何度もご紹介しているほどのオススメ塗料。
それがこのボーンペイントのアンダーブラックです。
アンダーブラック (50ml)
1,100円(税込)
すでにエアブラシ向けに希釈済みなので、そのままエアブラシのカップに入れて塗装すると、一度でテカテカ仕上げに!
いや~、相変わらず一度でこの仕上がりになってくれるのは気持ちいですね!
これで準備完了!
では続いてこの下地の上にスターブライトシャンパンゴールドを吹き付けるわけですが、
ここでちょっと大胆な希釈をします。
使用する溶剤はガイアノーツの専用溶剤「メタリックマスター」
エアブラシの希釈は、塗料1に対して溶剤1が定番ですし、私も普段はそのようにしています。
しかし、今回のスターブライトシャンパンゴールドは、塗料1に対して溶剤が5です。
・・・あれ?聞こえなかったですかね?
溶剤5倍です。
スターブライト系の塗料は、このくらい希釈すると、メタリック粒子がメタリックマスターの成分によって分解されて、粒子が細分化します。
表現に好みの差はあると思いますが、
粒子感をなくしたいときは、このくらい強烈に希釈しても問題なく黒下地の上に色が乗るのです!
冷たさを感じさせるような白金が出来上がりました!
粒子感が無く、クローム感(金属感)の強い色調の出来上がりです。
さて、スターブライトシャンパンゴールドだけでは色味が分かりにくいかもしれません。
他の輝度の強い金銀と比較してみましょうか。
モデルとなったのは美少女プラモデル・ブロッカーズFIORE「アキレア」の「脚部」です。
今回のスターブライトシャンパンゴールドは、「かかと」の部分に使用しました。
ちなみに金と銀は、以前ショールームニュースで紹介した
「Maximumシャインゴールド」 ←前回の記事はこちらをクリック
「Maximumシャインシルバー」 ←前回の記事はこちらをクリック
を使用しています。
ボーンペイントもガイアノーツも、いずれ劣らぬ高品質・高輝度なメタリック。
メタリックカラーはモデラーの永遠のテーマ。
好みの輝き・色味・モチーフ・こだわりが存在し、種類がどれだけあっても飽き足りることなどありません(笑)!
そんな中、また新しい選択肢が生まれたのはうれしい限りとしか言いようがありません。
「スターブライトシャンパンゴールド」は、ドールポイント/ホビースクエア秋葉原で絶賛発売中!
専用溶剤メタリックマスターともども、ぜひ手に取ってみてください!!
次回も用品のお得な情報をお届けしていきます。用品コーナー担当でした!