皆さんこんにちは!
ホビー天国2 3Fスタッフです。
2月9日(日)13時より行なわれた「ファレホペイントコンテスト4」の結果発表をお伝えして参ります!

今回のファレホペイントコンテスト4は、過去最高作品数の全130作品のエントリーとなりました!!
コンテストにご参加くださった方、人気投票して頂いた方、コメントくださった方、皆様本当にありがとうございました!!
今回も最優秀賞と各部門ごとの金、銀、銅賞に加えスタッフセレクト賞があり、多くの作品が受賞しております!
さぁ、それではいよいよ結果発表へと参りましょう!
■A.ミニチュアペイント部門
【金賞】

参加部門A:ミニチュアペイント部門
作者名:ぷらに
メーカー名:ビッグチャイルド
作品名:イドリル
ファレホ使用率:90%
コメント:トップコート以外ファレホ。服の透け感、ノンメタによる金属表現など上手くできたと思います。手のひらの赤みなども気に入っています。
ミニチュアペイント部門 金賞に輝いたのは「ぷらに」様の「イドリル」です!
非常にやわらかく美しいグラデーションが特徴的。透明感あふれる衣装や金属表現、キャラクターの表情も素晴らしいですね!
なんと「ぷらに」様は前回も同部門にて金賞を獲得されております!連続の金賞受賞、おめでとうございます!
【銀賞】

参加部門A:ミニチュアペイント部門
作者名:きなこもち
メーカー名:キメラモデル
作品名:Morlok
ファレホ使用率:95%
コメント:本体はすべてファレホ筆塗りです。筋肉、鎧、革、骨など質感にこだわりました!
ミニチュアペイント部門 銀賞に輝いたのは「きなこもち」様の「Morlok」です!
非常に繊細な塗装で仕上げられており、モーロックの筋肉や小物の質感、ノンメタリック塗装など、どれをとってもハイレベルな作品となっています!銀賞、おめでとうございます!
【銅賞】

参加部門A:ミニチュアペイント部門
作者名:チップス
メーカー名:ゼロテ
作品名:夜戦
ファレホ使用率:100%
コメント:全体的にファレホを使っています。たき火の明かりに挑戦してみました。
ミニチュアペイント部門 銅賞に輝いたのは「チップス」様の「夜戦」です!
シンプルな色合いながら、表現が難しい夜の戦闘シーンを描いたジオラマ作品!たき火の照り返しから戦闘の緊張感が漂ってきますね!銅賞おめでとうございます!
■B.ロボ、メカ部門
【金賞】

参加部門B:ロボ、メカ部門
作者名:ブルックコバヤン
メーカー名:バンダイ
作品名:パーフェクトガンダム
ファレホ使用率:100%
コメント:モデルカラー全塗装筆塗りです。チッピングもブラックグレーとスチールオイルの混色でやってます。パーフェクトガンダムカラーでぬりました。
ロボ、メカ部門 金賞に輝いたのは「ブルックコバヤン」様の「パーフェクトガンダム」です!
これぞペイントコンテストという作品!ガンダムファンならば「こう来たか!」と思うようなガンダムグシオンの塗り方が素晴らしい!ウェザリングも重厚感あふれてますね!金賞の受賞、おめでとうございます!
【銀賞】

参加部門B:ロボ、メカ部門
作者名:和牛ハラミ
メーカー名:バンダイ
作品名:ガーベラ・テトラ
ファレホ使用率:90%
コメント:外装部はファレホ筆塗りしました。一部ですが工作をしディティールUPに拘って頑張りました。
ロボ、メカ部門 銀賞に輝いたのは「和牛ハラミ」様の「ガーベラ・テトラ」です!
全身に施されたウェザリングがモビルスーツの重厚感を感じさせる作品!丁寧に仕上げられたつや消し表現の中に、キラリと光るメタリックの輝きがアクセントとなっています。銀賞、おめでとうございます!
【銅賞】

参加部門B:ロボ、メカ部門
作者名:UGはらよ
メーカー名:バンダイ
作品名:コロニー侵攻
ファレホ使用率:100%
コメント:サイズが異なるキットを組み合わせて作りました。建物も遠近感が出るように配置しています。メカカラーを中心に、手前のザクはGlazeメディウムを混ぜて少し濃淡を出しました。
ロボ、メカ部門 銅賞に輝いたのは「UGはらよ」様の「コロニー侵攻」です!
作品の見せ方が非常に上手い!コロニーの外観ではなく、作り込んだ中を見せるという遠近法を用いたアイデア作品です! 「UGはらよ」様は、前回ミリタリー部門にて銅賞を獲得されており、今回はロボ、メカ部門にて銅賞を受賞されました!連続での入賞おめでとうございます!
■C.ミリタリー部門
【金賞】

参加部門C:ミリタリー部門
作者名:Inside Wisteria
メーカー名:ドラゴンモデル
作品名:冬将軍「来ちゃった??」
ファレホ使用率:100% コメント:サフ、基本塗装、冬季迷彩、汚し、フィギュアすべてファレホを使用致しました。甘いカヲリがしております。
ミリタリー部門 金賞に輝いたのは「Inside Wisteria」様の「冬将軍「来ちゃった??」」です!
バランスのいいウェザリングと迷彩塗装が魅力的、初霜をイメージした作品です。台座の草はまさに「霜」を表現しており、見る角度を変えると霜のキラキラ感が楽しめるようになっています! 「Inside wisteria」様は、前回フリー部門にて金賞を受賞されており、今回はミリタリー部門での金賞獲得となりました!またも金賞、おめでとうございます!
【銀賞】

参加部門C:ミリタリー部門
作者名:4G63
メーカー名:ドラゴン
作品名:成層圏気流
ファレホ使用率:30%
コメント:ファレホは白色のドライブラシ部分と台座の雲で使用。プロペラ機最強と言われた機体を小さな台座を使用することでバランスに気を付けた構図にしました。動きのあるプロペラに注目です。
ミリタリー部門 銀賞に輝いたのは「4G63」様の「成層圏気流」です!
レシプロ機の空中戦を再現したジオラマ!見せ方が非常に上手く、Ta-152のプロペラの動きを見事に表現!迫力の空中戦が楽しめる作品です!銀賞、おめでとうございます!
【銅賞】

参加部門C:ミリタリー部門
作者名:アカサカ
メーカー名:ドラゴン・タコム・タミヤ
作品名:For the next battle
ファレホ使用率:80%
コメント:黒サフ後にファレホの白黒でB&W下地を作り、ファレホインクの黄と緑を混ぜたもので基本色を薄く吹き、油彩でウォッシングしまとめた。車体を明るくし汚しが映えるようにした。
ミリタリー部門 銅賞に輝いたのは「アカサカ」様の「For the next battle」です!
戦車の格納庫をイメージした重厚感あふれる作品!大型作品でありながら、人物の動きまで細かく作られています。戦車の砲塔が逆向きになっているこだわりがポイントですね!銅賞おめでとうございます!
■D.ガールズフィギュア部門
【金賞】

参加部門D:ガールズフィギュア部門
作者名:ぱす
メーカー名:海洋堂
作品名:アイリス
ファレホ使用率:80%
コメント:肌以外はファレホで塗っています。絵画のような雰囲気を感じていただけたら嬉しいです。
ガールズフィギュア部門 金賞に輝いたのは「ぱす」様の「アイリス」です!
大人気ゲーム「サクラ大戦」の主要キャラ「アイリス」を絵画風に仕上げた作品!陰影のついた仕上がりは、フィギュアでありながらまさに写実的な絵画ですね!金賞の受賞、おめでとうございます!
【銀賞】

参加部門D:ガールズフィギュア部門
作者名:オリーブグリーン
メーカー名:夜猫neko
作品名:NERO
ファレホ使用率:100%
コメント:黒と蛍光ピンクの組み合わせは、形に鮮やかなコントラストを与えます。ファレホドライブラシのおかげで、体と髪の影を定義することができました。エンカウンター!
ガールズフィギュア部門 銀賞に輝いたのは「オリーブグリーン」様の「NERO」です!
大人気スマホゲーム「勝利の女神:NIKKE」より、ネコミミ・ツインテールが特徴的な「NERO」を、鮮やかな蛍光ピンクをメインカラーに仕上げられた作品!セクシー&キューティーな「NERO」をその魅力いっぱいに仕上げられた作品となっております!
なんと「オリーブグリーン」様は前回も同部門にて銀賞を受賞されております!連続での銀賞獲得、おめでとうございます!
【銅賞】

参加部門D:ガールズフィギュア部門
作者名:K
メーカー名:コトブキヤ
作品名:海賊船金剛
ファレホ使用率:30%
コメント:海面の塗装にブルー、ホワイト等を使用。ガール本体にゴールド、チェインメイルシルバー等を使用しました。海面を作るのに大苦戦しました(泣)
ガールズフィギュア部門 銅賞に輝いたのは「K」様の「海賊船金剛」です!
豪快な波表現が特徴的な美少女プラモカスタム作品!黒色の海賊船にカスタムされた金剛と大ボリュームの台座が非常に印象的ですね。銅賞おめでとうございます!
■E.モンスター部門
【金賞】

参加部門E:モンスター部門
作者名:yatsugelion -1.0
メーカー名:バンダイ
作品名:目覚めよ、メガロ
ファレホ使用率:85%
コメント:メガロのソフビの羽を開き、ポーズを改造しました。内側の羽は自作です。シルバーのファレホを混ぜつつ、メタリックな質感を表現。下地以外はファレホの筆塗りで仕上げています。
モンスター部門 金賞に輝いたのは「yatsugelion -1.0」様の「目覚めよ、メガロ」です!
広げられた両羽は非常に大ボリューム!もとのソフビフィギュアからは想像もつかないほどリアルな仕上がり!さながら怪獣映画のようなジオラマ作品となっております!金賞の受賞、おめでとうございます!
【銀賞】

参加部門E:モンスター部門
作者名:ぷらに
メーカー名:ボークス
作品名:ボス戦
ファレホ使用率:90%
コメント:筆およびエアブラシで塗装。ゲームのボス戦をイメージして作成。TVゲームにもボードゲームにも見える面白い作品になったと思います。
モンスター部門 銀賞に輝いたのは「ぷらに」様の「ボス戦」です!
TVゲーム画面にもボードゲームにも見える構図が魅力的!リヴァイアサンはもちろん、マウスパーティーも全員丁寧に仕上げられており360度どこから見ても楽しめる作品となっております!
また「ぷらに」様は、今回ミニチュアペイント部門に続き、2つ目の受賞作品となります!銀賞、おめでとうございます!
【銅賞】

参加部門E:モンスター部門
作者名:蒼不動
メーカー名:バンダイ
作品名:公害怪獣ヘドラ
ファレホ使用率:100%
コメント:キット全体をファレホでリペイントしています。メタリックカラーやメタリックカラーを混合した色を主に使うことで独特な質感を目指してみました。
モンスター部門 銅賞に輝いたのは「蒼不動」様の「公害怪獣ヘドラ」です!
ソフビとは思えないほどの重量感溢れる塗装表現が魅力的!ヘドラの特徴をしっかりと抑えた仕上がりはまさにガレージキットのようですね!銅賞おめでとうございます!
■F.フリー部門
【金賞】

参加部門F:フリー部門
作者名:クドウ・ジョウジ
メーカー名:マックスファクトリー
作品名:「情景、夜が吠える」
ファレホ使用率:100%
コメント:10色使用、筆塗り。黒色を使わず闇夜の雰囲気を描きました。キットの高い可動を活かし、満身創痍でも剣に縋り前に一歩踏み出すガッツの叙情を表現。大剣とマントはスクラッチ。
フリー部門 金賞に輝いたのは「クドウ・ジョウジ」様の「情景、夜が吠える」です!
独特な色彩感と塗り方が特徴的!ダークファンタジーの金字塔「ベルセルク」ガッツ狂戦士の甲冑が、独創的な塗装スタイルで仕上げられた作品です!
前回ロボ、メカ部門で金賞受賞されている「クドウ・ジョウジ」様ですが、なんと今回はフリー部門にて金賞の獲得となりました!本当におめでとうございます!
【銀賞】

参加部門F:フリー部門
作者名:やっしー
メーカー名:ピットロード
作品名:大和ミュージアム
ファレホ使用率:30%
コメント:ベースの食玩模型に最新のディテールアップパーツやエッチングパーツを取り付け情報量を増やしすべてのブロックが良く見えるように台座を考えました。座部分にはファレホを使用しました。
フリー部門 銀賞に輝いたのは「やっしー」様の「大和ミュージアム」です!
懐かしの食玩 連斬模型シリーズの大和を使用した作品!全体に盛り込まれた精密なディテールは、本物の縮尺モデルと見紛う程の完成度!まさに「大和ミュージアム」!また階段ディスプレイされた大和は360度どこから見ても楽しめる作品となっています!銀賞、おめでとうございます!
【銅賞】

参加部門F:フリー部門
作者名:みゆき
メーカー名:バンダイ
作品名:ファンタジードラゴン
ファレホ使用率:100%
コメント:サフ以外は全てファレホで筆塗りしました。ドラゴンのお腹の色わけ、アラレちゃんの鎧の色と宝石の白い照り表現、がっちゃんの金髪の色あいがんばりました。
フリー部門 銅賞に輝いたのは「みゆき」様の「ファンタジードラゴン」です!
コメディアニメの金字塔「Dr.スランプ アラレちゃん」が、リアルタッチな塗装スタイルで仕上げられた作品!陰影や金属表現が非常に素晴らしく、つや消しとメタリックのアクセントでDr.スランプワールドを表現された作品となっております!銅賞おめでとうございます!
以上が、各部門賞に輝いた18作品となります!
さぁ、それではついに皆様お待ちかねの最優秀賞の発表となります!
全130作品の中から最優秀賞に選ばれたのはこちらの作品です!!
■最優秀賞

参加部門E:モンスター部門
作者名:Miki
メーカー名:兜工房
作品名:鎧竜グラビモス
ファレホ使用率:80%
コメント:下地以外は全てファレホで塗っています。満足です。
最優秀賞に輝いたのは「Miki」様の「鎧竜グラビモス」です!
モンスターハンターでお馴染みのグラビモス!圧倒的な迫力、存在感、塗装表現!非常に素晴らしい作品となっております!特にグラビモスの岩肌は本物の岩と見紛うほどの仕上がりで、その硬質感が伝わってくるほどの繊細な塗装表現!まさに鎧竜に相応しい完成度となっております!
なんとMiki様は前回に続いての最優秀賞の受賞となり、今回で2連覇となりました! この度は最優秀賞の受賞、本当におめでとうございます!!
それでは最後に、スタッフセレクト賞を受賞された作品をご紹介いたします!

076
参加部門A:ミニチュアペイント部門
作者名:iLdo
メーカー名:ビッグチャイルド
作品名:アルボアーク船長
ファレホ使用率:100%
コメント:ファレホで全塗装しています。陰影を意識してドライブラシで塗装しています。ベースは百均の素材のみを使って幽霊船を表現してみました。

063
参加部門B:ロボ、メカ部門
作者名:たいちょう
メーカー名:バンダイ
作品名:ゲルググJ
ファレホ使用率:100%
コメント:蛍光イエローとLightLiverGreenを使いました。

101
参加部門B:ロボ、メカ部門
作者名:MEEG0801CD
メーカー名:バンダイ
作品名:スピナティオ(将軍仕様)[蒼炎ノ阿修羅]
ファレホ使用率:90%
コメント:全体を筆塗りで塗装しました。プレバンでこのキットを「六本の腕を持つ武神みたいな姿にしたい」と考え、組み立てました。

014
参加部門B:ロボ、メカ部門
作者名:Paz
メーカー名:バンダイ
作品名:ジオング
ファレホ使用率:99%
コメント:コントラスト強めの下地に、エクスプレスカラーで染め塗り。1st特有の、ちょっと不気味な雰囲気を目指してみました。

105
参加部門C:ミリタリー部門
作者名:はっとり
メーカー名:Azuma Models
作品名:ベルリンの猫
ファレホ使用率:80%
コメント:キャラクターの服にファレホのドイツ軍カラー、服に新ゲームカラーを使っています。猫がよく塗れたと思います。

122
参加部門D:ガールズフィギュア部門
作者名:一本槍 優
メーカー名:バンダイ
作品名:悪の秘密結社 総帥
ファレホ使用率:98%
コメント:HOLOXシリーズ最後は総帥のラプ様を作りました。下地以外は全てファレホの筆塗りです。特に小物の塗装には神経を使いました。

127
参加部門D:ガールズフィギュア部門
作者名:ぱも
メーカー名:マックスファクトリー
作品名:ディードリットの旅路
ファレホ使用率:70%
コメント:肌とブルーの鎧はラッカーをエアブラシで、それ以外はファレホの筆塗りです。風吹くロードスの草原を歩むディードリットの姿を少し華やかに着彩しました

093
参加部門E:モンスター部門
作者名:Kamin
メーカー名:エクスプラス
作品名:ガメラ(ガメラ3ver.)
ファレホ使用率:100%
コメント:映画の雰囲気をすべて盛り込むつもりで作りました。正面にむかって左が炎上する京都、右が暗闇の渋谷です。かっこよくできたと思います。

079
参加部門F:フリー部門
作者名:NUN
メーカー名:マックスファクトリー
作品名:白蛇の鎧武者
ファレホ使用率:50%
コメント:今年は巳年なので、縁起が良いとされる白蛇をイメージし、紅白カラーで仕上げました。鎧の白色部分にファレホのホワイトやマホガニーを使用し、下地の色が透けるように塗りました。

070
参加部門F:フリー部門
作者名:ビィカー
メーカー名:オーロラモデル
作品名:すなのあれちでたからばこ
ファレホ使用率:100%
コメント:ハムスターの顔の目や口をぬるところをがんばりました。

130
参加部門F:フリー部門
作者名:よしな
メーカー名:バンダイ
作品名:ティラノサウルス
ファレホ使用率:80%
コメント:ファレホのドイツ軍迷彩色セットで恐竜を塗りました。

045
参加部門F:フリー部門
作者名:もどれい
メーカー名:ターリン
作品名:玄冥
ファレホ使用率:100%
コメント:「明るい隅入れ」がテーマ。蛇の鱗と亀の甲羅自体は暗色、その隙間から明色が覗くと面白いのではという技法的狙い。それとは対照的な足の染め塗りにも注目!ファレホでフル塗装です。

010
参加部門F:フリー部門
作者名:raccoon
メーカー名:丸越
作品名:おもちゃ超人のクリスマス
ファレホ使用率:90%
コメント:四十年程前のキン消しを筆塗り。台はほぼ百均素材、リースを意識して作製、ドライブラシもファレホで。Xmas前のわくわく、縮まる苦手な人との距離感。そんな子供心がテーマです。
以上、13作品がスタッフセレクト賞を受賞いたしました。
皆様、おめでとうございます!
さて、ここまでご覧の方々にお知らせがございます。
次回の「ファレホペイントコンテスト5」ですが、6月頃開催予定となっております。 詳しいレギュレーションは4月末ごろの発表予定となっていますので、皆様ぜひお楽しみにお待ちくださいね!
どなたでもご参加できる作品コンテストとなっているので、今回ご参加いただいた方々はもちろん、コンテストをご覧になって興味を持たれた方も、是非ご参加をお待ちしております!!
次回以降のSRニュースですが、引き続きファレホペイントコンテスト4の参加作品紹介を行ってまいります。必ず最後までご紹介させて頂きますので、ぜひお付き合いくださいませ。 それでは、皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!