秋葉原ホビー天国2

ジオラマベース作成実演を開催しました!

 秋葉原ホビー天国2 

皆さんこんにちは!!

秋葉原ホビー天国2 3Fスタッフです。

「やってみたいけどやり方がわからない!」「やったことないけど挑戦してみたい!」

初心者の方向けのジオラマベース作成!始めていきたいと思います!

最初のテーマは「砂漠」!!

1月19日(日)、26日()の二日に分けて作成しました!

ただシンプルに砂漠!というのは寂しいので「岩場のある砂漠」という風景になるように製作していきました。

今回使用した素材と塗料はコチラ!

スチレンボード、接着剤(流し込みタイプ)、木工用ボンド、バラスト(砂)と塗装用のファレホ5色ほど。

そうですコレだけで「砂漠」ができてしまいます♪

スクリーンショット 2025-01-29 173759.pngIMG_0546.JPG

それでは製作スタート!

IMG_0484.JPG

大地(砂漠)

スクリーンショット 2025-01-27 201901.pngのサムネイル画像

岩場

ベース部分はスチレンボードを「大地(砂漠)」の形状になるように起伏を付け張り合わせ、

有機溶剤(今回は接着剤)で表面を溶かして表情をつけます。

岩場も、スチレンボードで作成してみました。

小さくカットして積み重ねた後、角を落とすようにカットし、有機溶剤で溶かして表情を作ります。

これで岩場も完成!

岩場とベースの両方とも乾燥したら、二つを合わせて配置していきます!

配置が完了したら、

砂漠部分に水溶きボンド(木工用ボンドを水で溶いたもの)を塗布して砂を撒きます。

IMG_0483.JPG1737517596092.jpg

これで工作部分は完了です。

次に塗装です。一回目は明るめの砂の色(ファレホ 70765デザートタン+70951ホワイト)を全体的に塗っていきます。

岩はさらに茶色(ファレホ 70984フラットブラウン)で塗ります。

1月19日の作業はここまででした。

1月26日の作業はここから!

薄めた黒(ファレホ 70950黒)、砂色(ファレホ 70765デザートタン+70951白)を筆で塗ります。

最後に統一感を出すために薄く希釈したファレホ 70847ダークサンド をエアブラシで全体的に吹きかけました。

IMG_0482.JPGIMG_0541.JPG

さあこれで「砂漠」の完成です!

それではお待ちかねの、ガンプラを飾ってみましょう!

モデルには前の実演で作成した「SDEXガンダムエクシア」君に登場してもらいましょう!

IMG_0554.JPGIMG_0553.JPG

そのままのせるだけでも良いのですが、せっかくなのでエクシアの躍動感を出すために土煙を追加しました。土煙も、綿をすごく薄めたファレホに付け込んで乾かすだけです。

それだけで戦闘中の緊張の一瞬みたいな雰囲気が出て良い感じになったのではないでしょうか!

これにて!「砂漠」のジオラマ完成です!!

乾燥時間を除けば正味2時間もかからずに完成です。是非皆様も「ジオラマは難しい」と二の足を踏まずにチャレンジしてみて下さい。

今回作ったジオラマは店頭に飾ってありますのでご参考にご覧ください。

もちろんご質問はいつでもOKです。お気軽にスタッフにお声がけください。

現在のジオラマベース作成実演は「荒野」に入っています。次回は2/16()1300~予定となっています。

ご参加は無料ですのでお近くにお越しの際は是非とも足をお運びください。

それでは!皆様のご来店お待ちしております。