ホビー3DCADデザイナー
入社年:2015年
私は自社インジェクション商品(いわゆる"プラモデル")の設計業務をしています。
新規プロジェクトがスタートすると、まずは商品に関わる資料を集め、3DCADソフトを使用してモデリング作業を行っていきます。
ある程度作業が進むと、3Dプリンターで実際に「モノ」を出力しながら、何度も監修と修正を繰り返し、データを創っていきます。
データ完成後は、金型工場と打ち合わせを行い、金型を製作してもらいます。試作品が出来上がったら、出来栄えをチェックし、修正を繰り返して、商品となるレベルまで確認を続けるのが一連の仕事の流れです。
その間にも、複数の商品企画が同時に進行しているため、効率よく仕事をしなければいけません。
一貫して根気の必要な業務ですが、「モノづくり」として非常にやりがいのある仕事です。
自分で考え、想像し、時には新しいことにチャレンジして設計したものが、データ、金型を経て、実際に「モノ」として目の前に現れるときが一番嬉しい瞬間です。
試作品を組み立てて、自分の思った通りの「モノ」になっていれば自信に繋がります。
しかし、大なり小なり、ミス・失敗している部分が見つかったときは、まだまだ自分の未熟さを痛感させられます。
その失敗を次に活かして、経験を積みながら、よりよい商品づくりが出来るよう励んでいます。
幼いころからロボットアニメが好きで、それに合わせてプラモデルをつくるのが好きでした。
いつしか「モノづくり」を仕事にしたいという思いで、学校を卒業後、とあるメーカーに就職しました。
就職してからもホビーという趣味は続けており、「もっと自分の好きなことを仕事に出来ないか」と思うようになりました。
そんな折に、魅力的なロボットのプラモデルを続々と商品化しているボークスの求人を見つけ、こういった商品、プラモデルを設計してみたいという思いが芽生え、地元である関西を拠点としているボークスの門を叩きました。
まずは「自分がなにをしたいか」をしっかり自己分析すること。
そのうえで、少しでも興味を持った会社があれば、積極的に会社説明会に参加したり、自分なりに企業研究をしてみましょう。
自分で動かなければ「出会い」はありません!
慣れないことばかりで大変だと思いますが、自分が納得できるまで頑張ってください!