こんにちは!
横浜ショールームです!
ただいま「MODEROID×PLAMAXプラスチックモデルコンテスト」作品展示中!
さて本日も参加作品をご紹介いたしますぞ!
エントリーNo.:003
部門名:PLAMAX部門
作品名:Papillon〈蝶〉
モデラーズネーム: 宮山 宏様
使用キット:PLAMAX F90
部門名:PLAMAX部門
作品名:Papillon〈蝶〉
モデラーズネーム: 宮山 宏様
使用キット:PLAMAX F90
これは・・・!
使用キットはPLAMAXの1/20耕運機「F90」なのですが・・・
さあいったいどこに使われているかわかるかな(笑)!?
というくらい、すさまじいミキシングでオリジナルメカが創造されました。
フィギュアの塗装も、コックピットの臨場感やウェザリングもお見事!
しかも、この作品のパーツは思いもよらぬモノの集合体なのです。
それでは製作者様のコメントです。
F90を改造して蝶々型の1人乗りメカを製作しました。
キャンディーのケースや100均の物、IQOSのフィルター等・・・
ジャンクパーツとF90を余すところなく使用してあります!
全て筆塗りです!
F90のパーツがどこに使われているか探しながら楽しんでいただければ幸いです・・・。
キャンディーのケースや100均の物、IQOSのフィルター等・・・
ジャンクパーツとF90を余すところなく使用してあります!
全て筆塗りです!
F90のパーツがどこに使われているか探しながら楽しんでいただければ幸いです・・・。
なんと100均にキャンディのケース!?
それらを組み合わせて、見事な塗装でここまでの物を仕上げてくださいました。
ちなみにF90耕運機は機首部分に使われています。
お見事な塗装改造センスは一見の価値ありですぞ!
それでは次回の作品でお会いしましょう!!