皆様こんにちは!
宇都宮ショールーム、ホビーコーナー担当のSです!
先日20日(日)、店頭にてボークスV.K.M.ペイントコンテスト8の結果発表&表彰式を執り行いました!
宇都宮ショールームでは今回も過去最高の53作品のエントリーがあり、表彰式も大盛況でした!
そんな、宇都宮ショールームの人気投票の結果をこちらでも発表したいと思います。
まずは各部門賞の発表です!
■ミニチュアペイント部門賞
作者名:ワタナベ源蔵 様
作品名:K.ルディック アミトリエル
コメント:全てファレホカラーで仕上げました。髪が見所と思って、手をかけました。
見ごたえ抜群の胸像が見事受賞しました!
この透き通るような女性の生気のある肌感を別角度からご覧ください!施されたダメージ痕や流れる髪の塗装も息を呑みます...。
■ロボ、メカ部門賞
作者名:M's 工房 様
作品名:人馬兵プロマキス俺補正Ver.
5年前に製作したキットをリテイク。全体をファレホで筆塗りして発売当時のボックスアート風に仕上げました。
退色した風合いがとても味のある、M's工房様の作品が受賞しました!
まるで作品の空気すらも閉じ込めたかのような絶妙な色使いと迫力あるサイズ感で多くの得票を集めました。
■フリー部門賞
作者名:朝活プラモクラブ 様
作品名:イギリス・ブレンガンキャリヤー
昔のブレンガンキャリヤーをファレホのパンツァーカラーを使用して塗装しました。初ミリタリー作品です。
初参加で初受賞となりました、朝活プラモクラブ様の作品です!
王道なミリタリー作品ですが、細かいところまで手抜かりなく砂漠地帯特有の埃っぽさが伝わってきます!
■カラーリミット部門賞
作者名:さと 様
作品名:光りの戦士
雑誌付録のダグラムを小改造。黒下地からファレホ白、グリーンオーカー、フレッシュウォッシュを使用。
時代とともに風化していく、光りの戦士の重厚な歴史を感じるさと様の作品が受賞しました!
フレッシュウォッシュがいい具合に透けて、積もった埃の中に時間の蓄積を感じられる、深みのある作品です。
そして...!栄えある最優秀賞に輝いたのはコチラです!!
■最優秀賞
参加部門:C.フリー部門
作者名:ヤマ@雷都 様
作品名:決戦前夜
フラップター、パズー、工具類、床にファレホを使用しました。
決戦前夜の緊張感が伝わる、隠れ基地ごと製作されたヤマ@雷都様の作品が見事最優秀賞に輝きました!
照明は内部電池となっており、ほのかな電球色が柔らかく基地内を照らしています。
細かな工具類が基地内の密度をぎゅっと高めていますね。
どこか懐かしさも感じられる、素敵な作品です!
以上をもちまして「ボークスV.K.M.ペイントコンテスト8」は終了となります。
エントリーされた皆様、本当にありがとうございましたー!
また、海外ミニチュアメーカーによるメーカーセレクト賞の選出が現在行われております!
結果がわかり次第、発表がございますのでそちらも楽しみにお待ちください。
そして、ただいまエントリー作品の返却も始まっております。
今回は3月27日がお引き取り期限となりますので、何卒ご協力お願いします!
また参加賞の缶バッチは返却時にお渡ししておりますので、そちらもぜひ記念に受け取ってくださいね。
エントリー作品を直接見たい!という方はぜひお早めにお越しくださいませ~。
エントリー作品のご紹介もまだまだ途中ですので、今後のショールームニュースも楽しみにお待ちください。
これまでの作品紹介はこちら!
・V.K.M.ペイントコンテスト8、作品紹介その①!
・V.K.M.ペイントコンテスト8、作品紹介その②!
・V.K.M.ペイントコンテスト8、作品紹介その③!
・V.K.M.ペイントコンテスト8、作品紹介その④!
・V.K.M.ペイントコンテスト8、作品紹介その⑤!
・V.K.M.ペイントコンテスト8、作品紹介その⑥!
・V.K.M.ペイントコンテスト8、作品紹介その⑦!
それでは宇都宮ショールームの皆様のご来店、心よりお待ちしております。