宇都宮ショールーム

「キャラグミン組み立て・塗装実演☆パート1:組み立て「美遊」☆」アフターレポート

 宇都宮ショールーム 

皆さん、こんにちは。
宇都宮ショールーム、ホビーコーナーのRです!


12月12日(日)の「キャラグミン組み立て・塗装実演Part.1」にご参加された皆様、ありがとうございました。
実演後もご相談いただき非常に充実した実演となりました。


実演では

・キャラグミン製作に使う道具の紹介
・ゲートカットとその後の処理
・失敗しにくい軸打ち方法

を紹介していきました。


まずは道具のご紹介。
1216_02.jpg

●ニッパー(薄刃ニッパーはNG!)
〇お好みで使いやすいものを使用してください
 ・カッターナイフ
 ・セラカンナ
 ・ダイヤモンドやすり
 ・スポンジやすり(#400&#600&#800)
●盛着(今回紹介する軸打ち方法では盛着が使いやすかったです)
●硬化促進剤
●ピンバイス(1.0mm&1.5mm)
●真鍮線(1.0mm)

パーツに不足がないかきちんと確認をして、実演スタートです!
1216_01.jpg

今回の実演ではニッパーでざっくりとパーツを切り出した後、ダイヤモンドやすりとスポンジやすりで表面を整えています。

キャラグミンは軸打ちなしでも組み立てられるところがほとんどですが、今回組み立てる「美遊」には必須!アクリルベースに固定する必要があるため、足裏に二か所と補強のため足と胴体の接続に真鍮線を入れてみました。
1216_03.jpg

質疑応答も多く、皆様のキャラグミン製作のお力になれたのではないかと思います!

そして、塗装前の仮組(パーツ同士を接着しない組み立て)が完了!
1216_04.jpg
ここまでざっくり4時間くらいでした。スタッフは軸打ち初心者だったので、慣れている人ならもっと早く仮組までたどりつけそうですね。
キャラグミンは色分け済みパーツが豊富なので、仮組の段階ですでに完成像が見えて楽しい!

次回、12月19日(日)開催の「キャラグミン組み立て・塗装実演☆パート2:塗装・デカール貼り「美遊」☆」では、

・すぐにマネできるデカールの貼り方
・パステルを使った肌の塗装
・エアブラシでの全体塗装

など紹介していきます!

次回の実演もお楽しみに!
実演は12月19日()13:00から行いますので、お昼ご飯の後にぜひ立ち寄ってくださいね。

18日()より「V.K.Mペイントコンテスト8」の作品受付もスタートしますので、週末は是非ボークス宇都宮ショールームにご来店くださいね!