皆さんこんにちは!
宇都宮SRブロッカーズ担当スタッフの高麗です。
さぁっ『ブロッカーズ甲子園19 SR代表投票』も一週間が経ちましたが、もう参加して頂きましたか?
期間は今週末3月29日(日)までございますので、まだ投票をされていない方は是非チェックしてみてくださいね!
...という事で、今回もエントリー作品紹介に参りますよー♪
どうぞっ!
参加部門:B フリー部門
作品名:G-0102 ハスター
機士名:スティンガー 様
設定・コメント:
スティンガー工房にて建造された空中攻撃空母。
常に雷雲の中に潜んでいる為補足接近は困難。
もし、晴れ間に影を見掛けたのならば24時間以内にその地は焦土と化す!
作品名:G-0102 ハスター
機士名:スティンガー 様
設定・コメント:
スティンガー工房にて建造された空中攻撃空母。
常に雷雲の中に潜んでいる為補足接近は困難。
もし、晴れ間に影を見掛けたのならば24時間以内にその地は焦土と化す!
お馴染みスティンガーさんの作品。
パーツの形状を巧みに計算して生み出される美しいフォルムは流石です!!
さりげなく収まっているパーツでも、一つ一つ見ていくと、「このパーツをこう使っているのか!」という驚きの連続です。
正面から見えない部分の作り込みも凄い!
続いてはこちらっ!
参加部門:C 組み替え部門
作品名:アイリス・イタクァ
機士名:スティンガー 様
設定・コメント:
ハスターの直掩を担当する専属のフィオーレ部隊そのリーダー。
特殊な対電磁ステルス外装をまとっておりインターセプトや早期警戒の役割を行う。
作品名:アイリス・イタクァ
機士名:スティンガー 様
設定・コメント:
ハスターの直掩を担当する専属のフィオーレ部隊そのリーダー。
特殊な対電磁ステルス外装をまとっておりインターセプトや早期警戒の役割を行う。
こちらも同じくスティンガーさんの作品。
毎度の事ながら、作品同士の設定の繋がりが素敵♪
単体でも見所満載の格好良いデザインですが、一緒に並べて絵になるのが素晴らしいですねー!
さて、作品紹介もいよいよ次回でラスト。
是非最後までご覧くださいね♪
それではまた次回!
【ブロッカーズ甲子園SR代表投票:3月29日(日)まで】
【東西代表投票:4月2日(水)~4月12日(日)まで】
【東西代表投票:4月2日(水)~4月12日(日)まで】