皆さまこんにちは!
仙台ショールームスタッフです。
本日は『ファレホペイントコンテスト04』エントリー作品ご紹介第4弾です!
コンテストは現在投票期間中!
店頭ショーケース前にて投票箱を設置中ですので、ぜひチェックしてくださいね!
投票は2月2日(日)まで受け付けております!
それでは早速はじめましょう!
最初にご紹介する作品はコチラ!


エントリーNo.13
参加部門:E.モンスター部門
作者名:2288 様
作品名:ゴジラ(1954)
ファレホ使用率:70%
コメント:あこがれの酒井ゆうじ氏の原型です。ガンメタルをベースに、VICカラーのメタリック塗料なども使い、ドライブラシで仕上げています。
まずは3作品連続で2288様の作品紹介となります!
1作品目は大スケールの初代ゴジラのソフビキットでのエントリーです!
モノクロ映画の初代ゴジラですが、塗装にメタリック系のカラーを使うことで通常の白黒仕上げとは一味違った質感に仕上がっています!
体表の造形もドライブラシにより強調されており、サイズも相まって存在感のある作品となっております!
続いての作品はコチラ!


エントリーNo.14
参加部門:F.フリー部門
作者名:2288 様
作品名:ギャオス 幼体
ファレホ使用率:100%
コメント:ベースを肌色系のファレホで塗装しました。皆さんに気持ち悪く見えていれば、塗装が成功していると思います。
ガシャポンHGシリーズ『ギャオス(幼体)』が生々しさを感じるリアルなペイントでエントリーです!
複数の色の重ね塗りや光沢仕上げにより、皮膚が透けるような生物的な透明感が表現されております!
透明フィルムで挟み込むケースを使うことで標本のような展示方法となっているアイデアも見事ですね!
続いての作品はコチラ!


エントリーNo.15
参加部門:A.ミニチュアペイント部門
作者名:2288 様
作品名:ニャルラトホテプ(胸像)
ファレホ使用率:99%
コメント:初めてのワールドミニズです。【背の高い浅黒い男】【暗黒の男】らしいですが、色を加えてみました。
インソムニアミニチュア『ニャルラトホテプ』が独創的なペイントでのエントリーです!
ネオンカラーのような鮮やかな色使いにより名状しがたい不気味な造形の魅力が引き立っております!
凹凸が強調されたハイライトの細かな塗り込みに注目です!
続いての作品はコチラ!


エントリーNo.16
参加部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:デコイチ 様
作品名:ザンジバル、追撃!
ファレホ使用率:30%
コメント:其々に自作した主砲塔を乗せて、第31話の場面をイメージしました。赤、青、黄色等にファレフォを使用しました。
いわゆる旧キットガンプラ『ホワイトベース』&『ザンジバル』が丁寧な作り込み&ペイントでエントリーです!
古いキットとは思えないほどシャープな仕上がりで、キットに付属しない主砲も自作とのこと!
劇中のイメージが表現されたベースなど、こだわりの作り込みとなっております!
今回のご紹介はここまで!
作品をお持ちくださった皆さま、ありがとうございます!
作品人気投票:2025年1月18日(土)~2月2日(日)
結果発表&表彰式:2025年2月9日(日)
作品返却期日:2025年3月2日(日)
↓↓詳細はコチラ↓↓
ボークス ファレホペイントコンテスト 4
↓↓↓前回までの記事はコチラ!↓↓↓
ボークス『ファレホペイントコンテスト04』エントリー作品ご紹介! 2
ボークス『ファレホペイントコンテスト04』エントリー作品ご紹介! 3
それでは、次回のショールームニュースもお楽しみに! 仙台ショールームスタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。