皆さまこんにちは!
仙台ショールームスタッフです。
本日は『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介の第5弾でございます!
ただいま店頭では人気投票を実施中!
店頭ショーケース前にて投票箱を設置しておりますので、ご来店の際はぜひお気に入りの作品に投票してくださいね!
それでは早速ご紹介いたしましょう!
最初にご紹介する作品はコチラ!


エントリーNo.17
参加部門:F.フリー部門
作者名:jb1953 様
作品名:1/12 ミニカフェレーサー
ファレホ使用率:10%
コメント:ミニを改造 ウェバーキャブやら追加 アーモンドグリーンの車体色をなつかしい。
イギリス発の可愛い車『ミニ』が、同じくイギリスのロッカーズ達の改造思想『カフェレーサー』仕様のカスタムとなってエントリーです!
可愛らしい車体にはパワフルなエンジンが積まれており、各パーツも抜かりなくリアルな仕上がりで再現されております!
続いての作品はコチラ!


エントリーNo.18
参加部門:C.ミリタリー部門
作者名:jb1953 様
作品名:1/32 ソッピースキャメル
ファレホ使用率:10%
コメント:張り線に挑戦。WW1の雰囲気に!! 金属と木の質感にファレホでこだわる。
第一次世界大戦中のイギリスの代表的な複葉機『ソッピース キャメル』がリアルな仕上がりでのエントリーです!
特長的な張り線がピシッと張られており、絶妙な加減のウェザリングと相まってプラキットとは思えないリアリティのある質感が表現されております!
続いての作品はコチラ!


エントリーNo.19
参加部門:F.フリー部門
作者名:ハラーシャ 様
作品名:そいつは、ちょっと高くつくぜ!!
ファレホ使用率:20%
コメント:海のジオラマと飛行機が浮いている感を出しました。
ジブリ映画『紅の豚』の世界観が見事に再現された見どころ満載のジオラマ作品がエントリーです!
波打ち際を表現したジオラマベースに目を引かれますが、アジトでくつろぐポルコと細かく塗り込まれた小物の塗装にも注目です!
続いての作品はコチラ!


エントリーNo.20
参加部門:D.ガールズフィギュア部門
作者名:ハラーシャ 様
作品名:ゆるキャン
ファレホ使用率:20%
コメント:細かな部分をファレホ、あき缶を焼き芋にする等、少しいじってます。
ARTPRA『ゆるキャン△』のなでしこ&しまりんを使ったリアル&可愛らしいジオラマ作品がエントリーです!
フィギュアのポーズを活かした配置や細かく塗り込まれた塗装により、意外な組み合わせながら見事にマッチした作品になっておりますね!
今回のご紹介はここまで!
作品をお持ちくださった皆さま、ありがとうございます!
投票は7/28(日)まで受付中!
お気に入りの作品にアナタの一票を投票してくださいね!
★『ファレホペイントコンテスト03』スケジュール★
作品受付期間:6月1日(土)~7月7日(日)
作品人気投票:7月13日(土)~7月28日(日)
結果発表&表彰式:8月4日(日)
作品返却期日:2024年8月25日(日)
前回までの作品ご紹介記事はコチラ!
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 2
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 3
ボークス『ファレホペイントコンテスト03』エントリー作品ご紹介! 4
それでは、次回のショールームニュースもお楽しみに!
仙台ショールームスタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。