皆様こんにちは、札幌ショールームスタッフ壱式です!

現在「ファレホペイントコンテスト5」の作品人気投票が受付中です!
引き続きエントリー作品をご紹介させていただきます。

0709_02.jpg0709_03.jpgエントリーNo.037
作者名:ひまわり 様
作品名:食器棚のミミック
部門:A.ミニチュアペイント部門
製作者様コメント:一番明るいハイライトを入れてから、シタデルのSHADを何色も使って肌の複雑さを表現し、またハイライトを入れ直して塗りました。ファレホは全てに使用。床は爪楊枝で作成。
ファレホ使用率:60%

スタッフコメント:前回のご紹介に引き続きひまわり様の作品です!ミミックの肌に施された陰影や色のグラデーションが見事で、非常にリアルな質感を生み出しています。棚や床など木製の部分に対して金具のアクセントには自然な光沢があり、素材感の違いが巧みに描き分けられています。口から滴る涎の粘度もお見事です!

0709_04.jpg0709_05.jpgエントリーNo.038
作者:スズキ 様
作品名:ノイスポッター
部門:B.ロボ、メカ部門
製作者様コメント:作りかけだった物を完成させました。メカサフの上からファレホの筆塗りです。
ファレホ使用率:90%

スタッフコメント:「マシーネンクリーガー」シリーズのノイスポッターでロボメカ部門にエントリーしていただきました!パイピングやバーニアなど金属の質感がリアルに再現されていて、まるで本物の機械のような存在感があります!色合いのバランスも絶妙で、黄緑系のトーンが作品全体に統一感をもたらしています!

0709_06.jpg0709_07.jpgエントリーNo.039
作者名:ひろゆき 様
作品名:元締
部門:A.ミニチュアペイント部門
製作者様コメント:静かな迫力が出る様に肌を加齢のクスミが出るようにしました。着物はポップに裏地も描き込みました。キセルの熱さが表現できたかな?
ファレホ使用率:100%

スタッフコメント:続いては、ひろゆき様のミニチュアペイント作品です!裏地まで描き込んだ衣装の色使いが豊かで、金属や布の質感が塗装によって見事に表現されていますね。肌の部分には繊細な陰影が施されており、立体感と存在感を与えています。ポップでありながら迫力も感じさせる独特な作品ですね!

0709_08.jpg0709_09.jpgエントリーNo.040
作者名:ひろゆき 様
作品名:魔人
部門:E.モンスター部門
製作者様コメント:夜の公園で物陰から出てきたら思わず叫んじゃうような、怖い感じになるようにしました。
ファレホ使用率:100%

スタッフコメント:続いての作品もひろゆき様のです!わずか3cmというサイズにもかかわらず、驚くほど細かく丁寧に塗装されていますね。衣装や翼、骸骨の質感もリアルに再現されており、塗装による表現力の高さが光ります。小さな世界にこれだけの情報量を詰め込んだ技術力に感動です!

ひまわり様、スズキ様、ひろゆき様、素晴らしい作品をありがとうございます!

今回ご紹介させていただきましたエントリー作品は、現在ボークス店内奥のショーケースにてご覧いただけます!「ファレホペイントコンテスト5」の投票は8月3日(日)まで受け付けておりますので、皆さん是非投票にお越しください!詳しい参加条件や参加部門などは「ボークス公式ホビー総合サイト」、または店頭にてご確認ください!

ボークス ファレホペイントコンテスト5
作品受付期間:2025年6月7日()~2025年7月13日(
作品人気投票受付期間:2025年7月19日()~2025年8月3日(←今はココ!
結果発表&表彰式:2025年8月10日(
作品返却期間:2025年8月10日()~2025年8月31日(

それでは皆様の投票と、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
次回のSRニュースもお楽しみに!