皆様こんにちは、札幌ショールーム米魂です!
本日も店頭にお持ち込み頂いたお客様作品の中から6点ご紹介をいたします!


作品名:ガンダムアストレイ アウトフレームD
製作者様:サテラ 様
製作者様コメント:ボーンペイントのネオマイカを主に、メタルビルド風に仕上げました。
スタッフコメント:メッキ調やウレタン塗装を得意としているサテラ様が、今回お持ち込みいただいた作品は、トアミルさんのネオマイカがふんだんに使用されており、キラキラ輝いていて綺麗です!メタルビルド風ということで、全体的に金属特有の光沢と重量感が感じられるカッコイイ作品ですね!


作品名:IMS オージェ・アルスキュル
製作者様:たつ屋 様
製作者様コメント:丁寧にしあげました。
スタッフコメント:内部フレームから装甲の一つ一つ全てにおいて、塗装の丁寧さが感じられる素晴らしい作品です!アイボリー系のホワイトは光沢で艶やかにしているのに対して、オージェバインダーやスカート部分のシルバーはフラットな感じに仕上げていますので、全体的にバランスが取れていて美しい!


作品名:赤い彗星の再来
製作者様:ガハハ 様
製作者様コメント:エングレービングのパーツ分割が秀逸なキットです。組み立てるだけでもかなりカッコイイです!!オススメです!!
スタッフコメント:ネオ・ジオン残党(袖付き)の機体になら付いているエングレービングですが、やはりシナンジュの金色に輝くネオ・ジオンのマークはカッコイイですよね!機体の赤色の発色がとても良く、エングレービングの金色に負けない鮮やかさがあってとても素敵です!


作品名:IMS 1/144 バング 破裂の人形
製作者様:アッキー 様
製作者様コメント:水性塗料筆塗り全塗装です。叩き塗りで独特な表現が出来ました。
スタッフコメント:下地を一度塗装し、その上からドライブラシ用の筆などに塗料を付けて、上から叩くようにして塗装する水性塗料ならではの塗装技法を完璧に使いこなしていますね!改めて水性の塗料の可能性を実感する素晴らしい作品です!


作品名:30MSナイト アリシア
製作者様:Fen 様
製作者様コメント:ナイトシスターを作りたくて色々参考にやってみました。
スタッフコメント:自分好みのキャラクターを創り上げることが出来る30MSシリーズですが、Fen様の作品もオリジナリティーがあって素敵です!アーマー部分にはスピナティオ(ナイト仕様)のパーツを使い騎士風になっていてカッコイイですね!カラーも素体の白色に対して、光沢のあるメタリックバイオレットやゴールドにされていて凄く綺麗です!


作品名:ユラニア
製作者様:tayu. 様
製作者様コメント:ニーハイブーツと帽子をハンドメイドで頑張ったので見て下さい。
スタッフコメント:元々の「ユラニア」のデザインを残しつつ、スカート部分を全て無くす大胆なカスタマイズに驚きです!更にはご自身で一から自作したブーツとハットが物凄く似合っています!衣装の黒さにより、肌や髪の毛の白色が映えていてとても良いですね!
サテラ 様、たつ屋 様、ガハハ 様、アッキー 様、Fen 様、tayu. 様、素敵な作品をありがとうございます!
今回ご紹介させていただきました作品の一部は、当店のお客様展示コーナーで展示中です!
そして、こちらのSRニュースをご覧になられている方で、「作品を展示してみたい!」、「自分が作った作品を見て欲しい!」などとお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひ札幌ショールームで作品を展示してみませんか?プラモデルだけではなく、レジンorガレージキットでもOK、そして新規の方でも大歓迎です!
貴方の作り上げた素敵な作品をお待ちしております!
それでは皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
次回のSRニュースもお楽しみに!