皆さんこんにちは!ボークス大阪ショールーム スタッフのMです!
梅雨に突入し湿気が多く塗装が大変な時期ですが水性塗料のファレホで筆塗りなら換気もいらずで閉め切った部屋でも使えて「良き」です!
6月7日(土)よりエントリーが始まりました「ファレホペイントコンテスト5」
続々と作品をお持ちいただいております!各部門やレギュレーションのご案内はコチラから!
それではまいりましょう!ファレホペイントコンテスト4の作品ご紹介第25回です!最初の作品は!
松尾 様の2作目は、キングダムデスのミニチュアキットとのこと。
斧に付着した血の跡がこれまたリアルですね。屈強な肉体と相まって非常に強そうです
ハイライトが入った髪や腰の布も見事な表現で、良き仕上がりですね!
続きまして!
かぴばら11 様の2作目はフジミの「インプレッサ WRX」とのこと。
メタリックブルーの綺麗なボディが目を引いてカッコイイですね!こんな車に乗ってみたいもんです。
内装やホイール、車検証など隅々まで手が入っており、非常に完成度の高い一作に仕上がっていますね!
続きまして!
このセリフはリバースメガトロン??こちらはWidzkidzから発売されていたミニチュアキットです。
メガトロン様ではなく元となったミクロマンのガンロボ仕様のカラーリングとなっていますね。
ボディ全体のシルバーメタリック感と、トランスフォームしたらグリップになるであろう腰部のブラウンが見事にマッチしていて、非常にかっこいいですね!
続きまして!
俺がEXスタンダードだ!ということでガンダムエクシアですね。シンプルなパーツ構成ながらスタイリッシュな造形で人気です。
エクシア独特の機体の青色の再現や、ファレホの特徴でもある蛍光色の発色の良を生かした塗装で鮮やかなエクシアとなってますね。
最後の作品は!
こちらは本コンテストのB.ロボ、メカ部門で「銅賞」を受賞した作品です!受賞おめでとうございます!
展示会も開催され大人気のVSMSダッカス!フレームの金属感溢れるメタリックブラックとマットで冷たい質感が伺える外装との対比が良きですね。
アクセントの赤いラインの曲線も丁寧な仕上がりです!
以上、作品のご紹介でした!各賞受賞者のご紹介はこちらから!
過去の作品はこちらから!
それでは次回のショールームニュースもお楽しみに!