皆様こんにちは!ボークス大阪ショールームスタッフの帰りマンです!
寒気が下りてきて急激に寒くなりました。ちゃっぷいちゃっぷい、どんとぽっちぃ!
「ファレホペイントコンテスト4」の作品ご紹介です! それではまいりましょう!最初の作品は!
最初の作品は!
部門:F.フリー部門
作者名:ホビザメ 様
作品名:ラリー オブ グレートブリテン
ファレホ使用率:15%
コメント:車内のドライバーフィギュアをファレホで塗装しました。特別改造はせずに基本に忠実なクリーンな出来を目指しました。さすがタミヤ!と言いたくなるキットで楽しかったです。
ホビザメ様には3作品お持ちいただきました!1作目はスバルインプレッサWRC2001ラリー・オブ・グレートブリテン仕様!チャンピオンになったバーンズのゼッケン5番です。美しいボディの仕上がり!丁寧な技術が光ります。そしてドライバーのバーンズたちをファレホで塗装されています。クリアパーツ越しに見える凛々しい顔立ち!
続きまして!
部門:D.ガールズフィギュア部門
作者名:ホビザメ 様
作品名:クレア・フロスト
ファレホ使用率:90%
コメント:頭と手以外の全てにファレホを使用。赤いスーツやブラスジッパーなどリアリティから離れて「自分の好き」を詰めこみました。
2作目はカーモデルとガラッと異なるたまごガールズのクレア。藤沢孝氏のイラストではパイロットスーツはグリーンですが、赤になることでより爽やかなイメージに!パステルカラーの髪もキュートです。
続きまして!
部門:C.ミリタリー部門
作者名:ホビザメ 様
作品名:FORZA!ANZIO ファレホ使用率:10%
コメント:転輪部分にファレホを使用。自作デカールを使ってアンツィオ高校仕様にしてみました。実は台座に使っているケーキの型、「イタリア製」なんですよ~
3作目はAFV!こちらもまた異なるアプローチ!ケーキ型に入ったカワイイM41型セモヴェンテ!天面のアンツィオ高校の校章がポイントです。砂地がまるでスポンジケーキのようでふわふわしてそう。本体は丁寧なウェザリング塗装仕上げ。カーモデル、女の子、AFVと全く塗装技法が異なる作品をお持ちいただきました!
続きまして!
部門:A.ミニチュアペイント部門
作者名:YONEKORO 様
作品名:スネークアイズ・ジェシー(75mm)
ファレホ使用率:90%
コメント:ほとんどをファレホで塗っています。赤からオレンジのグラデーションがこだわりです。
ミニチュア作品をエントリーいただくYONEKORO様の最新作はリンボディビジョン209社の凄腕バウンティハンター・ジェシー!ブラックな衣装に赤/オレンジの差し色がインパクトをより引き立たせます。そしてちょっと笑みも見えるクールな表情にも注目です!
最後の作品は!
部門:B.ロボ、メカ部門
作者名:イゴー 様
作品名:RIKU/Landslide
ファレホ使用率:5% コメント:シルバーとブラックでドライブラシでファレホ使用しました。
イゴー様には2作品お持ちいただきました!ロボ、メカ部門はMARUTTOYSデザインのHAKOBUシリーズの地上運搬用・リクのカスマイズ仕様です。極地でも活躍できそうなホバー仕様。強そうです。鮮やかな発色で人気のシルバーのドライブラシ仕上げでより金属感が表現されています!イゴー様のもう1作品は次回ご紹介!
以上、作品のご紹介でした!過去の作品はこちらから!
「ファレホペイントコンテスト4」の作品エントリー絶・賛・受・付・中!
皆様の作品をお待ちしております!いよいよ締め切りは1月13日(月・祝)!
それでは次回のショールームニュースもお楽しみに!