皆様こんにちは!大阪ショールーム3Fです!
先日、2月6日(日)に開催された実演、
ジオラマ制作実演!!「スタイロフォームを使って斜面、崖を作ってみよう!」のアフターレポートをお送りします!
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
今回はスタイロフォームを使って斜面や崖を作る実演を行いました。
モーリン SF-01模型用スタイロフォーム 544円(税込)
ボークスアートクレイ 石粉粘土 ファンド 550円(税込)
ボークスアートクレイについて詳しくはコチラ
スタイロフォームを大まかに切り、希望の高さまでベースに重ねて爪楊枝などで固定します。
そこに斜面が不自然にならないよう、角にファンドを大まかに盛ってなだらかにした後、
上から紙コップなどに水とファンドを入れてドロドロにしたものをヘラや筆で全体を塗っていきます。
斜面が出来上がりました!
いかがですか?簡単でしょ?皆様もぜひチャレンジしてみてくださいね。
次回の実演は今回作ったものを引き続き使ってジオラマを作っていきます!
それでは次回の実演とショールームニュースをお楽しみに!