皆様こんにちは!大阪ショールーム、2階スタッフです。
1月20日は鏡割りの日!飾ってあった鏡餅を割っておしるこにすれば心も体も温まります!
おもち・・・と言えば「V.K.M.ペイントコンテスト8」にも続々作品をお持ちいただいております!
それではエントリー作品ご紹介の第6回目!まいりましょう!
6といえば背番号6!ライン際のドリブル・滝一を思い出します!来生、高杉との修哲トリオの中で一番有能だった気がします!
それでは作品のご紹介です!
まず1作目は!
作者名:ばじーな 様
作品名:インパルス ランシエ ティターンズVer
部門:B.ロボメカ部門
コメント:スミ入れに使用しています。
ばじーな様といえばティターンズカラー!今回は赤色メインのMSが見事にティターンズカラーに!デザイン背中の大きなタンクとジャベリンのデザインと相まって水中戦機体のようです!
ティターンズカラーはラッカーですが、ラッカー塗料の上からスミ入れするのにもファレホが最適です!
続きまして!
作者名:ばじーな 様
作品名:ムーンガンダム ティターンズVer
部門:C.フリー部門
コメント:スミ入れに使用しています。
月夜に輝く蒼の機体!ユッタ・カーシムの搭乗機、ムーン・ムーンで生まれたガンダムをお持ちいただきました!こちらもばじーな様の作品!2体目はフリー部門でエントリーいただきました。サイコプレートのオレンジが本体のティターンズブルーと対比になってインパクト大!
最後は!
作者名:ラスター 様
作品名:KOG-AT
部門:B.ロボメカ部門
コメント:追加装飾とスジボリ実施、頭頂部必見ゴールドメッキ塗装に苦労しました。ファレホ69507フレーム部使用
『「K.O.G.」の2番騎』が大阪ショールームに君臨!ラスター様といえばメッキ塗装、メッキ塗装といえばラスター様ということで前々回のコンテストではブロッカーズFIOREローズにてロボ、メカ部門賞を受賞されています!ボーンペイントによるメッキ塗装にフレームはメカカラーのダークラストウォッシュを吹く事でブラウンのカラーメッキが表現されています。注目の頭頂部は、スジ彫りを行うことでメッキ塗装の上からでもハッキリとディテールを確認できます!どの角度から見ても美しい!写真撮影スタッフの顔が写り込んでまうぐらいに光り輝く作品です!
以上、作品のご紹介でした!
作品のエントリーはいよいよ来週末1月30日(日)まで!皆様の作品をお待ちしております!
ご紹介した作品は2階ショーケースにて展示中です!
過去のご紹介記事はこちら!
それでは次回のショールームニュースもお楽しみに!