大阪ショールーム

キャラグミン制作日記「森の奥で暮らすキャラグミンたちは、とっても小さいのです。」編 #03

 大阪ショールーム 

皆様、こんにちは!
大阪ショールーム、キャラグミン大好き もりたゴリラです!!

まだまだ寒い季節が続きますね...北風が冷たい!
皆様いかがお過ごしでしょうか?外は寒いので、こういう季節はあったか~いお部屋で、おコタでホビー!キャラグミンですよ!

長らくファンの方々より再販が要望されていたキャラグミンがついに再販されましたね。
ということで、今回は再販された『ハクメイとミコチ』より「キャラグミン ハクメイ」を作っていきます!

前回は「真ちゅう線を入れた軸打ち・仮組みやお顔の瞳デカールを貼り」まで行いました!

0115-1.jpg

キャラグミン ハクメイ


価格:¥6,490(税込)

サイズ:約9.0センチ  1/1スケール
パーツ:23点 瞳デカール付き

今回は筆塗りによるワンポイント塗装を行っていきますよ!

レッツチャレンジ!レッツキャラグミン!!

キャラグミンの組み立て説明書には「かんたんタンのワンポイント講座~ポイント塗装編~」として写真つきでわかりやすく指定カラーの記載や、キャラクターによってはその他のワンポイント講座が記載されている為、キャラグミンを制作するたびにドンドンレベルアップしていくこと間違いなし!

0115-2.jpg

それでは説明書の写真の色指定を参考に、指定カラーを塗っていきましょう。
塗料皿にファレホを少しだけ取って面相筆で均一に塗ります。

ここでワンポイント塗料皿もいいですが、せっかくファレホを使うので、
ここはウォーターパレットを使いましょう。

0115-3.jpg

造形村

ウォーターパレット

価格:¥550(税込)

ウォーターパレットは水性塗料を保湿しながら筆塗りできるスグレモノ!
保湿性に優れたスポンジに水を含ませ、特殊素材のペーパーパレットを載せることで、パレット上に適度な潤いを保ちます。
これにより混色した塗料等の乾きを抑えることができ、筆塗り塗装時の効率がアップします!
さらに今だと「ツール&マテリアルフェア 2021-2022 冬」にて

「ファレホ5本買うと+1本プレゼントキャンペーン」を2月13日(日)を開催中!

0115-4.jpg

ボークス店舗だけの大サービス!
17mlボトルのファレホを1会計で計5本お買い上げごとに、水性ホビー応援特典からお好きなものを1点プレゼント!

【水性ホビー応援特典 一覧】
・筆塗りホビーの強い味方! 「造形村 ウォーターパレット」 1個
・水性カラーの希釈に最適! 「ホビー用精製水」 1本
ファレホ 1本
※モデルエアー、パンツァーエース、メカカラーの17mlボトルサイズの中からランダムでのお渡しとなります。
※対象は17mlボトルのファレホカラーを1会計で計5本お買い上げ時となります。
※1会計に対象となるファレホカラーを10本ご購入の場合、特典は2点プレゼントいたします。
※キャンペーン期間中でもプレゼントがなくなり次第、終了となります。

このチャンスにこの冬、お部屋で気軽に&ファレホで安全に筆塗りホビーを楽しみましょう!

おっと!ファレホでの筆塗りの前に、ここでキャラグミンテクニック!

なんとキャラグミンは塗装する前の状態であれば色鉛筆で色を付けることが可能なんですよ!
このテクニックを使えば、優しい雰囲気の作品にすることも可能ですね。
もちろん、色鉛筆で塗ったあとは仕上げに水性トップコートつや消しなどでさっとひと拭きしてあげましょう。

今回は髪の毛のシャドーを色鉛筆で塗りました。
色鉛筆で塗った後は、綿棒やティッシュなどでぼかしてあげてるとさらに良い感じになります。

0115-5.jpg

それでは、いざ筆塗り!

塗り塗り...。

ファレホは隠蔽力が強く、乾燥も早くて作業もスムーズに進みます...。
大事なことなので何回も言います。
ファレホは隠蔽力が強く、乾燥も早くて作業もスムーズに進みます...。

帽子は札幌ショールームのSRニュース「「キャラグミン組み立て・塗装実演」アフターレポート!」にて「ファレホ ホビーペイントスプレー」にて白い下地をつくり塗装していましたので、参考にさせて頂きました!

青色の成形色に黄色はのりづらいんですが...
下地がはみでないようにしっかりマスキングしたあとに「ファレホ ホビーペイントスプレー」を使用する事によって

0115-6.jpg

おおおお~~!!
ばっちり白い下地ができました! これはすごい!これを使えばどんな成形色でもばっちり塗装できますね!

さらに今回は瞳やナタの刀身などは光沢をつけて表現にメリハリをつけたい為、グロスバーニッシュを少しだけと取って面相筆で均一に塗ります。

0115-7.jpg

完全に乾くまではさわらないように注意してくださいね。すると瞳はウルウルに、刀身はピカピカになります♪キャラクターによっては革靴やアクセサリーなんかもこの方法でバッチリですよ。

さらに背中の「カゴ」をより「カゴ」らしくするために、ウォッシング&ドライブラシにチャレンジしましょう!

※ウォッシングとは非常に薄めた塗料をパーツのモールド部分に流し込み、塗装面全体を洗うように塗装するテクニックです。

※ドライブラシとは、筆先から余分な塗料を落とし、かすれる程度の濃度で擦るように塗装することにより、造形の凸部分にハイライトやメリハリを表現するテクニックです。

リアルな「カゴ」を目指してまずはウォッシング。
ウォッシングにはファレホ73203 アンバーウォッシュを使用しました。
塗り塗り...。(先にカゴは組み立て説明書の指定カラー通りにファレホ70876 #132 ブラウンサンドで塗装しております)

0115-8.jpg

お次はしっかり乾燥させて次はドライブラシ。
ドライブラシにはファレホ70743 FIORE ファレホ プリムラ タンフレッシュカラーを使用しました。
塗り塗り...。

ファレホは隠蔽力が強く、乾燥も早くて作業もスムーズに進みます...。

大事なことなので何回も言います。

ファレホは隠蔽力が強く、乾燥も早くて作業もスムーズに進みます...。

乾燥させて完成です!

0115-9.jpg

おおおおお~~~!!
カゴのリアルな感じがかなり出ました!
恐るべしウォッシング&ドライブラシ!!

あとは「剛着」などの瞬間接着剤で組み立て説明書通りに組み立てて...

ハイできました!
自分で塗装する分、さらに愛着もわきますね!
どうですか? かわいくできましたか?

0115-10.jpg

ハイ!今回はここまで!

こちらのキャラグミンは大阪ショールームはもちろん全国のボークスショールーム、
秋葉原ホビー天国2、ホビースクエア、ホビー天国オンラインストアにて好評販売中です!

ガレージキットは難しそう...と不安な貴方も、

レッツチャレンジ!レッツキャラグミン!!

『キャラグミン』はこれまでボークスが培ってきたガレージキットの
開発・生産技術の粋を集めており、ガレージキット初心者でも安心して楽しめます!
塗装が苦手な方でも、組み立てるだけでキャラクターをバッチリ再現でき、
さらに塗装すれば自分だけのキャラクターにすることも可能です!

またキャラグミンでご不明点がございましたら、ぜひ当店2Fスタッフまでお声掛けください!
専門スタッフがこっそりマル秘テクニックを教えてくれるかも?!

あれ?もう完成してるんじゃ...と思ったあなたも!

次回、キャラグミン制作日記「森の奥で暮らすキャラグミンたちは、とっても小さいのです。」編 #04(完)をお楽しみに!