こんにちは!
ボークス名古屋ショールームの店長です!
締め切りが近づいているV.K.M.ペイントコンテストですが、
みなさん制作は順調でしょうか?
名古屋ショールームでは引き続き参加作品をお待ちしておりますので、
ぜひ期間中のお持込をお願いしますね!
それでは参加作品をご紹介させていただきます。
参加部門:A.海外ミニチュア部門
作者名:AH 様
作品名:ウィッチキング(残機×5)
コメント:
レイジクラフト社のウィッチキングに骸骨を5つほど添えて、ベースは自作しました。塗りはファレホで筆塗りをしています。ゲームウォッシュのアンバーウォ
ッシュがすごく便利でした。
スタッフコメント:
ゲームを想像させるタイトルが良いですね!ミニチュア自体も落ち着いた色味で細かいところまでしっかりと塗り分けられており、AHさんの技術の高さを伺わせ
ます。
参加部門:C.フリー
作者名:ひげおじさん 様
作品名:Prosit(乾杯)
コメント:
大戦初期の勝利に喜ぶドイツ軍のワンシーン。これでドイツは変われると信じて将校の差し入れた酒で乾杯する兵士たちの表情に力を入れました。ファレホはワ
ーゲンの下塗りと主にフィギュアに使用しました。フィギュアが主役です♪
スタッフコメント:
フィギュアが主役と仰るだけあり、力を入れて塗装された兵士達の生き生きとした表情が最高ですね!いろいろな角度からも楽しめる作品なので、是非実物を名古屋ショールームでご覧ください。
参加部門:A.海外ミニチュア部門
作者名:KEPO 様
作品名:HAMELIN
コメント:
HAMELINを今年行われる某大会にあわせて塗装してみました。よくわからない小さな妖精の色を決めるのに苦労しました。全体的にファレホを色々使い、その他
の塗料も色々試しました。最後に大会を応援するおじさん風の海賊もプラスしてみました。
スタッフコメント:
キメラモデル社の「黄昏の吟遊詩人ハーメルン」とビッグチャイルド社の「小さな巨人ポカネグラ」を併せて作られた作品ですね!色使いが素晴らしく、某大会
をイメージして塗装したということで大変華やかな作品になっております。
1月12日の参加締め切りが近づいていますが、まだまだ名古屋ショールームでは皆様の作品をお待ちしております!
賞品は最優秀賞を獲得されたお客様にはボークス商品券5,000円分、海外ミニチュア部門賞、ロボ、メカ部門賞ではそれぞれボークス商品券1,500円分、フリー部
門賞ではボークス商品券3,000円分をご用意!!
更にご参加頂いた方には参加賞として1作品に付き1枚、「お好きなファレホ17ml 1本プレゼント券」が贈られます。
V.K.M.ペイントコンテスト4の詳しいレギュレーションなどは、ホビー企画室公式ブログ『【イベント情報】「ボークスV.K.M.ペイントコンテスト4」開催決定!
!』をご確認下さい。
ボークス名古屋ショールームでは皆様のご来店とご参加をお待ちしております。