皆さんこんにちは!!
ホビースクエア京都スタッフです。
先日のサンクスフェスタ14にご来場いただきありがとうございました!!!
本イベントにて大好評だったVSコンテスト参加作品の紹介を始めていきます!!!
作品総数97という100に迫る勢いであったので一記事6作品ずつの全16回予定でお送りしていきます!!!
なお、ただいま当店にてファレホコンテスト4のも開催しておりますので、是非ご参加ください!!!
それでは作品紹介へLet's GO!!!
No.001
作者名:maru3
作品名:MGエクリプスガンダム+マニューバストライカー
コメント:鋭いデザインなので面出しとエッジ立てをしっかり行い、スジボリ等で情報量を増やして仕上げました。
オリジナル賞:エッジが効いてるで賞
一番乗りは「maru3」様のエクリプスガンダム!!!
この機体のデザイン自体が鋭いのですがさらに鋭く加工されています!!!
機体本体の情報量もしっかり詰まっているので一目でその完成度に圧倒されます!!!
No.002
作者名:ぽんれお
作品名:火消しの風
コメント:MGトールギスⅢをファレホのモデルカラーで筆塗り全塗装しました。
オリジナル賞:動きを感じるで賞
お次は「ぽんれお」様のトールギスです!!!
躍動感溢れるポージングに目が行きますがこちらファレホで塗装されています!!!
プリベンターウィンドが駆けるに相応しい機体として完成しています!!!
No.003
作者名:みやけ ゆきお
作品名:Dax
コメント:ライダーはファンドで。今回はあっさり作りました。
オリジナル賞:わんダフルで賞
「みやけ ゆきお」様の「Dax」はスケール部門において銅賞を受賞されました!!!
ホンダダックスにまたがるダックスフンドはなんと自作!!!
二つのダックスが共演するプラモならではの遊びが詰め込まれた作品となっています!!!
No.004
作者名:松石
作品名:ホンダCX500ターボ
コメント:バイクはわかる範囲で改修。フィギュアは少し削りました。
オリジナル賞:ツーリングの一コマで賞
「松石」様はタミヤの「ホンダCX500ターボ」とハセガワの「ガールズライダー」を使用していただいてます!!!
やはりバイクには革ジャン!!!そして赤!!!
眼を放したらそのままツーリングに行ってしまいそうな作品でした!!!
No.005
作者名:s.u.f.r.
作品名:VSMS 1/100 ダッカス・ザ・ブラックナイト
コメント:ファレホ率100%です。
オリジナル賞:シックな仕上がりで賞
「s.u.f.r.」様のダッカスはキャラプラ部門で銅賞を受賞しています!!!
クリアパーツが特徴のGTMに敢えてツヤ消しを選択するという意欲作!!!
台座も相まってメカニカルなリアリティを感じさせる作品となっています!!!
No.006
作者名:TAKE
作品名:ランチア ストラトス ターボ
コメント:初版以来40年以上経ってまた作りました。デカールの質が格段に良くて、楽しんで貼ることが出来ました。
オリジナル賞:ラリーの歴史で賞
「TAKE」様の「ランチア ストラトス ターボ」は去年発売のタミヤのキットを使用しています!!!
カーモデルの難所であるデカールが見事にボディに追従しているのがお分かりいただけるでしょうか!!!
ラリーカーとしての歴史を感じる作品でした!!!
以上が第一弾での作品紹介となります!!!
今後も随時更新予定ですので、お楽しみに!!!
それでは次回の作品紹介で会いましょう!!!